旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

暑中お伺い

2009-07-31 04:42:34 | 最近の出来事



梅雨明け後、定まらない天候続きで梅が干せず鬱鬱した日を送っていました。
そう!梅を漬ける前から梅雨明け後の天気が気になるのです。
旅行も計画を立てたけれど天気がハッキリせず日延べするばかり・・・
ようやく晴れの日が続き梅干しが完成しました。お味の方はマアマアでしょう。

純米酒&梅の化粧水を作っていますが漬けた梅に砂糖を入れて一時間ほど煮ますと
アルコールが抜けて美味しくなるのです。
その梅を使い梅ゼリーを作りましたがとても美味しくいただけました。
梅干しとお皿は私の作品です。笑ってみてください。

 



さて、この穴はなんでしょう?
写真の上にマウスして下さい。お分かりになりましたでしょうか
(sakuraの勉強部屋からソースをお借りしました。)

 

<



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと晴れた!

2009-07-26 17:39:59 | 最近の出来事

 

長い雨降りの日が続きましたが昨日から陽のひかりが差し込み今日は朝から快晴!
例の如く早起きをして1時間ほどのウォーキング、もちろんカメラもお供です。

軽やかな気分のモーニングウォークですが豪雨のため災害が相次いで起こっている土地の方々の事を
思うと楽しい気持も半減してしまいます。
天候が回復して早い復興を望んでやみません。


銭湯の煙突も真っ直ぐ青空に向かって・・・
写真にマウスして下さると近くに咲いていた朝顔が現われます。
(sakuraの勉強部屋からソースをお借りしました。)

 

<




<<>
<朝から晴れた日に・・写真は5枚です。(写真の上でクリックして下さい)>



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽と青い空が恋しい・・・

2009-07-24 08:00:44 | 最近の出来事
関東地方に梅雨明けのニュースが出てからどのくらいの日が経った事でしょう・・
梅雨明けした翌日からハッキリしない天気が続き戻り梅雨のような日が続いています。
朝、窓の外を見て「アァ今日も太陽が出てない!」とため息の毎日です。

そんな気持ちを一掃させようと昨年、青春18きっぷで大阪へ行った時のことを
思い出し写真を開いて見ました。
その時に写した万博公園で咲いていたヒマワリの花を明るくて良いかな?とupしてみました。
あの日は暑かったけれど沢山の種類があるヒマワリに驚いたり
本当に楽しい時間を過ごせた一日でした。




テレビ型はmiyaさんの加工を参考にしてJtrimでスライドショーにしました。
テレビの画面にマウスして下さい。次々とヒマワリの花が現れます。
マウスを外すと最初の写真に戻ります。

 

<
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰郷して・・

2009-07-20 09:44:52 | 故郷

 


梅雨明けのニュースに急いで梅を広げましたが

 その翌日から天候不順になり干す事も儘ならなく

 家に居ても何も出来ないので夫の月命日のお参りに行きました。

 翌日、帰宅してふと窓の外を見ましたら素晴らしい虹のアーチに

 鬱々していた気分も虹のおかげか?今までの暗い気分が一掃!



 下段のネコは弟家の家族になった兄弟にゃんこです。

 以前UPして皆さまにみていただいたヤマト(黒ネコ)も
 
 一緒に居ますが今回はタイミング悪く写真が撮れませんでした。

  (の写真の上でマウスオンワンクリックして下さい。)






<

 

<<input type="button" value="最初の画像に戻る" />




花たちも雨の滴にゲンナリしていましたが綺麗に咲いてむかえてくれました。

non_nonさまのソースをお借りしました。右側のサムネイルにマウスして下さい。

<妹と弟の両家で咲いていた花たちです。


<';tre78.filters['DXImageTransform.Microsoft.Fade'].play();">
<';tre78.filters['DXImageTransform.Microsoft.Fade'].play();">
<';tre78.filters['DXImageTransform.Microsoft.Fade'].play();">
<';tre78.filters['DXImageTransform.Microsoft.Fade'].play();">
<';tre78.filters['DXImageTransform.Microsoft.Fade'].play();">
<';tre78.filters['DXImageTransform.Microsoft.Fade'].play();">
<';tre78.filters['DXImageTransform.Microsoft.Fade'].play();">
<';tre78.filters['DXImageTransform.Microsoft.Fade'].play();">
<';tre78.filters['DXImageTransform.Microsoft.Fade'].play();">
<夕食はホタテや牡蠣・ヤマメ?炭火で焼いた海鮮料理の御馳走でした。';tre78.filters['DXImageTransform.Microsoft.Fade'].play();">

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け!土用干しです。

2009-07-17 07:03:36 | 最近の出来事

 

待ちに待った梅雨明けです。

街ゆく人々は汗びっしょりでしたが何となくホッとしたような柔らかい顔をしていました。

明けるのが例年よりも早く戸惑っていたのですが天気の良いうちに、と
朝からカンカン照りつける日に梅を並べて干し始めました。

今朝は小雨!でも梅雨も明けたし土用には晴れる日があるでしょう。
天日で干したら一年で一度の私の梅漬け作業は終了します。

(梅の写真にマウスして下さい。干し始めた梅です。)

 

<



歩いていた時に気になった花を撮り額縁に入れてみました。

写真の上でクリックして下さい。sakurano勉強部屋からお借りしたソースで編集しました。

 

<<>
<夏の花>







コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

省エネ作戦&近所で咲いていた花たち

2009-07-13 18:09:13 | 最近の出来事

 

杉並区役所の壁面に今年も蔓が伸びてきました。

昨年の結果ですが少しのアイデアでこのようにエネルギー削減が出来るのは凄いことだと思います。

植栽の内容 ヘチマ216本、キュウリ54本、ゴーヤ54本、アサガオ135粒

緑のカーテンによるエネルギーの削減
・空調機に使用するガス使用量の減 約5,500立方m
※7月から9月までの使用量の推計による。使用料約30万円に相当

 削減できたCO2
約10t(200Lドラム缶で約25,000本)
○緑のカーテンの外側(日向)と内側(日陰)の気温は、約2℃程の差となっています。
また、建物の日向と日陰の温度差は、最大で15度となっています。



sakuraの勉強部屋からソースをお借りしました。
画像の四隅に咲いていた花たちが隠れていますのでクリックして下さい。消すときは花の右上×をクリックして下さい。

 

<<input src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/c5cf39c324827c2cef1958bca7902892.gif" type="image" width="248" /> <<input src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/c5cf39c324827c2cef1958bca7902892.gif" type="image" width="248" />
<<input src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/c5cf39c324827c2cef1958bca7902892.gif" type="image" width="248" /> <<input src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/c5cf39c324827c2cef1958bca7902892.gif" type="image" width="248" />




ひと駅先の駅まで徒歩20分かかりますが色々の花に出会える嬉しい散歩道です。

(どうしても分からなかった花名と間違った書き込みをコメントで教えていただきありがとうございました。)
(non_nonさまのソースをお借りしました。右側のサムネイルにマウスして下さい。)

<いつもの小道で咲いていた花たち
<槿の花';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<クチナシの花';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<サルビア';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<キンシバイ';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<定家カズラ';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<コエビソウ';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<ホトトギス';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<アブチロン(チロリアンタイプ)';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<ルリマツリ';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<コンロンカ';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<薔薇1(2つとも鉢植えで咲いていました。)';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<薔薇2';rre.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高井戸~玉川の上流へ

2009-07-12 01:24:16 | ハイキング

 

玉川ウォーク
杉の樹大学で学んだ班グループで玉川ウォークしようと発案があり
興味のある川だったので喜んで参加しました。
皆さん、私より年上ですが健脚で驚きました。脚は強いと自分で思っていたのですが完敗です。

今回は杉並区の高井戸~三鷹駅まで(6キロ・2時間半でした。)
これから数回に分けて玉川上流まで歩きますが全行程をご紹介出来るようにしたいと思います。
初めて歩いたコースですが緑がイッパイ!都内とは思えない道程でした。

 

<玉川上水コース
<高井戸駅周辺です。川辺を歩こう';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <日本最古の老人福祉施設、浴風会の本館(東大安田講堂を設計した内田祥三氏設計)';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <木々の間を流れる川';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <小鳥の森(塀の窓から覗くといつか鳥姿が見えるようです。)';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <水難者慰霊碑(流れが速く人食い川とも・・その名の通り川に落ちて亡くなる人が多かった)';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <玉川上水緑道(牟礼地区の碑)';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();">
<紫陽花';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <家が見えなかったら深山の谷の様でしょう';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <山百合・至る所で咲いていました。</';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <木製の道標';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <鬼百合の花';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <山本有三記念館';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <太宰 治の碑(入水した現場近くにあります)';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();"> <(無名碑)太宰の出身地金木町産、玉鹿石';rrp.filters['DXImageTransform.Microsoft.Stretch'].play();">



緑の川辺にこんなものがありました。何と自動車道路が出来るそうです。
フェンスで囲み、着々と実行に移していますがこの事は知らない人も多く居るのではないでしょうか?
(写真をマウスして下さい)

 

<



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛久の町から柴又へ

2009-07-10 07:02:08 | ハイキング


お大仏様の御足もとにはまだ沢山の花が咲いていました。
マウスしてワンクリック・三枚です。
(上下ともnon_nonさまのソースをお借りしました。)


=======額縁と壁紙を作ってみました。========

<

<<input type="button" value="最初の画像に戻る" />


柴又帝釈天

帰りも雨が降ってきましたが「そこの道を行くと柴又帝釈天ですが寄りますか?」と
運転席から声をかけてくれたので「寅さん」で有名な帝釈天に行く事が出来ました。
雨降りで参拝客も少なかったのですが初めてだったので気配りが嬉しい日でした。

友達とは長いお付き合いですが家に訪問したのは初めてでした。
そしてお嬢さんとお会いするのも初めて・・一日で初めての経験を何度したか?
思わず心の中で笑ってしまいました。
母娘の暖かい接待で親戚の家みたいにくつろいでしまいましたが
ハッピーな時間をプレゼントしてくれた友達に感謝です。

(下のサムネイルにマウスしてごらん下さい)
<柴又帝釈天
<帝釈天に向かっています。';puu.filters.revealTrans.Transition=14;puu.filters.revealTrans.play();">
<二天門';puu.filters.revealTrans.Transition=14;puu.filters.revealTrans.play();"> <二天門から帝釈堂をみて';puu.filters.revealTrans.Transition=14;puu.filters.revealTrans.play();"> <帝釈堂';puu.filters.revealTrans.Transition=14;puu.filters.revealTrans.play();"> <水屋';puu.filters.revealTrans.Transition=14;puu.filters.revealTrans.play();"> <御神水';puu.filters.revealTrans.Transition=14;puu.filters.revealTrans.play();"> <本堂';puu.filters.revealTrans.Transition=14;puu.filters.revealTrans.play();"> <二天堂の彫り物';puu.filters.revealTrans.Transition=14;puu.filters.revealTrans.play();"> <雨の参道';puu.filters.revealTrans.Transition=14;puu.filters.revealTrans.play();"> <団子屋さん';puu.filters.revealTrans.Transition=14;puu.filters.revealTrans.play();"> <柴又名物の団子・友達からのお土産です。';puu.filters.revealTrans.Transition=14;puu.filters.revealTrans.play();">






コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛久大仏様

2009-07-07 10:31:09 | ハイキング




牛久大仏様

雨の降る月曜日に友達と姉妹の様なお嬢さんの運転で牛久大仏へ参拝に行きました。
彼女たちは何回も行っているようでしたが私は初めてでした。
遠くから見える大仏様の大きな事!坐像かと思っていましたが立像でした。
マウスをあてますと仏像の千分の一の頭像が現れます。
仏像の胎内にはエレベーターで地上85m部まで上がることができます。

世界最大12メートルの大仏(ギネスブック正式登録)

(sakuraの勉強部屋からソースをお借りしました。)

<

大仏様の足もとの庭園では四季折々の花が咲き素晴らしい景観です。
胎内に入る前はどしゃぶりの雨でしたが見学が終わり外へ出ましたらカラリと
雨が上がり薄日も射して花たちの写真も撮ることができました。
御利益があったのかな。と思いながら気分も軽ろやかに帰路につきました。

(non_nonさまのソースをお借りし副画像はワードで作ってみました。)
サムネイルにマウスすると副画像、クリックしていただくとメインの画像が出ます。


<咲いていた花たちです。
<<>';vvb.filters.revealTrans.Transition=13;vvb.filters.revealTrans.play();}" onclick="{vvb.filters.revealTrans.apply();vvb.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7e/a5568973313fa394ce724aea4803e6de.jpg';vbb.innerHTML='雨が降ったからでしょうか?紫陽花もイキイキと咲いていました。';vvb.filters.revealTrans.Transition=14;vvb.filters.revealTrans.play();}"> <<>';vvb.filters.revealTrans.Transition=13;vvb.filters.revealTrans.play();}" onclick="{vvb.filters.revealTrans.apply();vvb.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/47d213bc17cc342db18a9ceae6698360.jpg';vbb.innerHTML='本願荘厳の庭(おびただしい鯉の群れです)';vvb.filters.revealTrans.Transition=14;vvb.filters.revealTrans.play();}"> <<>';vvb.filters.revealTrans.Transition=13;vvb.filters.revealTrans.play();}" onclick="{vvb.filters.revealTrans.apply();vvb.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d3/629044bd9757bac642cbfe207a77c4a3.jpg';vbb.innerHTML='';vvb.filters.revealTrans.Transition=14;vvb.filters.revealTrans.play();}"> <<>';vvb.filters.revealTrans.Transition=13;vvb.filters.revealTrans.play();}" onclick="{vvb.filters.revealTrans.apply();vvb.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bc/3dbc055ad3580e36393e29d1dd9c5f32.jpg';vbb.innerHTML='';vvb.filters.revealTrans.Transition=14;vvb.filters.revealTrans.play();}"> <<>';vvb.filters.revealTrans.Transition=13;vvb.filters.revealTrans.play();}" onclick="{vvb.filters.revealTrans.apply();vvb.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f2/0b22eb4bd4d218ae56280638ef9e84e2.jpg';vbb.innerHTML='千日紅';vvb.filters.revealTrans.Transition=14;vvb.filters.revealTrans.play();}"> <<>';vvb.filters.revealTrans.Transition=13;vvb.filters.revealTrans.play();}" onclick="{vvb.filters.revealTrans.apply();vvb.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/80a597298d8f6af2523e1fdb8fe1b824.jpg';vbb.innerHTML='千日紅';vvb.filters.revealTrans.Transition=14;vvb.filters.revealTrans.play();}"> <<>';vvb.filters.revealTrans.Transition=13;vvb.filters.revealTrans.play();}" onclick="{vvb.filters.revealTrans.apply();vvb.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/86092b56632e764def7029a71f575a32.jpg';vbb.innerHTML='千日紅';vvb.filters.revealTrans.Transition=14;vvb.filters.revealTrans.play();}"> <<>';vvb.filters.revealTrans.Transition=13;vvb.filters.revealTrans.play();}" onclick="{vvb.filters.revealTrans.apply();vvb.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0b/514688e5a3ad8d16430aa595a7cfb809.jpg';vbb.innerHTML='蝶のとまっている情景';vvb.filters.revealTrans.Transition=14;vvb.filters.revealTrans.play();}"> <<>';vvb.filters.revealTrans.Transition=13;vvb.filters.revealTrans.play();}" onclick="{vvb.filters.revealTrans.apply();vvb.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/40acc77f3fcc8ba363b8b2cff6892e71.jpg';vbb.innerHTML='ヒマワリ';vvb.filters.revealTrans.Transition=14;vvb.filters.revealTrans.play();}"> <<>';vvb.filters.revealTrans.Transition=13;vvb.filters.revealTrans.play();}" onclick="{vvb.filters.revealTrans.apply();vvb.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/2dedff0dc44ab10050a06425a962bca0.jpg';vbb.innerHTML='コスモスが咲いていたのに驚きました。';vvb.filters.revealTrans.Transition=14;vvb.filters.revealTrans.play();}">
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の花たち

2009-07-03 21:33:03 | 

御岳山で咲いていた花

山中に咲いていた花は疲れた心と体に優しく励ましているように思えました。
山手線圏内は終わりに近づいていますが御岳山の山紫陽花は見ごろになってきました。
奥多摩地方は気温が低いので雨降りの翌々日に行った時に足跡のない真っ白の雪道を
歩いて御岳山~日の出山へ歩いた事がありブログの書き込みしながら
色々と懐かしく思い出しています。



(non_nonさまのソースをお借りし副画像のイラストは季節の窓さんからです。)
(サムネイルにマウスすると副画像になりクリックすると写真が表示します。)

<御岳山で会った花たち
<<>';sds.filters.revealTrans.Transition=13;sds.filters.revealTrans.play();}" onclick="{sds.filters.revealTrans.apply();sds.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/f0dbbfa5864ef4f4660c46129d5c5c64.jpg';szx.innerHTML='ホタルブクロ';sds.filters.revealTrans.Transition=14;sds.filters.revealTrans.play();}"> <<>';sds.filters.revealTrans.Transition=13;sds.filters.revealTrans.play();}" onclick="{sds.filters.revealTrans.apply();sds.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/4016f49834e627fabcef6d92766c432b.jpg';szx.innerHTML='黄素馨 (キソケイ) ?';sds.filters.revealTrans.Transition=14;sds.filters.revealTrans.play();}"> <<>';sds.filters.revealTrans.Transition=13;sds.filters.revealTrans.play();}" onclick="{sds.filters.revealTrans.apply();sds.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2a/fe3e6d9207d8b911634de1a7476eea1d.jpg';szx.innerHTML='ユキノシタ';sds.filters.revealTrans.Transition=14;sds.filters.revealTrans.play();}">   <<>';sds.filters.revealTrans.Transition=13;sds.filters.revealTrans.play();}" onclick="{sds.filters.revealTrans.apply();sds.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/e675166c02d872a7733080b258859a15.jpg';szx.innerHTML='八重咲きのドクダミの花';sds.filters.revealTrans.Transition=14;sds.filters.revealTrans.play();}"> <<>';sds.filters.revealTrans.Transition=13;sds.filters.revealTrans.play();}" onclick="{sds.filters.revealTrans.apply();sds.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/67/271706a8c7cbe74b54931ea14e90edf9.jpg';szx.innerHTML='NO3';sds.filters.revealTrans.Transition=14;sds.filters.revealTrans.play();}"> <<>';sds.filters.revealTrans.Transition=13;sds.filters.revealTrans.play();}" onclick="{sds.filters.revealTrans.apply();sds.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9f/09375bafdd52ccf18174dc88fac1a2ad.jpg';szx.innerHTML='京鹿子(yuuさまに教えていただきました。)';sds.filters.revealTrans.Transition=14;sds.filters.revealTrans.play();}"> <<>';sds.filters.revealTrans.Transition=13;sds.filters.revealTrans.play();}" onclick="{sds.filters.revealTrans.apply();sds.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e0/9f65739b6b7bbff8ddf0615dc90fad70.jpg';szx.innerHTML='山紫陽花';sds.filters.revealTrans.Transition=14;sds.filters.revealTrans.play();}"> <<>';sds.filters.revealTrans.Transition=13;sds.filters.revealTrans.play();}" onclick="{sds.filters.revealTrans.apply();sds.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/41/83d492c7002581b23af36c44230ba9bd.jpg';szx.innerHTML='松葉菊';sds.filters.revealTrans.Transition=14;sds.filters.revealTrans.play();}"> <<>';sds.filters.revealTrans.Transition=13;sds.filters.revealTrans.play();}" onclick="{sds.filters.revealTrans.apply();sds.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/2d63630e8a3b3adbcd607ae277d27481.jpg';szx.innerHTML='茅葺の家の横で咲いていた一輪の薔薇';sds.filters.revealTrans.Transition=14;sds.filters.revealTrans.play();}">


知らなかった花名をコメントで教えていただきありがとうございました。


 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする