旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

連休初日は行楽日和

2013-04-30 07:25:16 | 東京散歩

天気も良いし、牡丹の花を見たいと検索!新宿の落合、薬王院の牡丹が素晴らしいとあり

さっそく出掛けたのですがすでに遅し・・・咲いている花は数輪でした。 

牡丹に憧れて行ったけれど写真も満足に撮れず少々意気消沈し下落合駅方面へ・・

駅を通り過ぎたら「せせらぎの里」の看板がありセセラギの文字に惹かれて中へ入ったら綺麗な花がイッパ~イ!

落合水再生センター横にあります。

やや満足して練馬の平成ツツジ園へ(練馬駅前)

以前行った時よりも花が多く素敵な公園になってあしを伸ばした甲斐があり・・・

レイヤ―加工の復習、子供の日をイメージして作りました。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑、温室の花達

2013-04-27 07:24:11 | 東京散歩

昨年リニュアールした 御苑の温室です。

温室内で咲いていた花達(一部)

先日の画像加工の時間に レイヤ―加工を教えていただいたので

白黒の写真を作り二枚合わせた作品です。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑、緑の季節です。

2013-04-25 08:48:15 | 東京散歩

 東京のど真ん中!と言っても過言では無い新宿御苑、午後ちょっと時間があったので行ってきました。

新宿駅南口から徒歩10数分で行くことのできる距離です。

池や広場もある庭園です。三枚です

紅葉の時期になると綺麗でしょうメタセコイヤ

ツツジの花、三枚です。

色々の花が咲いています。

 

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩森林科学園

2013-04-21 21:59:02 | 東京散歩

 高尾山の近くに多摩森林科学園があると言う事を最近になって知り

いつか行ってみたいと思っていました。

予定のない一日、列車に乗り高尾駅で下車し、山の方角と違う北口を出て10分たらずの所にありました。

八重桜の花が盛りを過ぎたばかりの日・・沢山の人がハイキングを兼ねてお花見をしていました。

通路は少し起伏もありますが厳しくもなくウォーキングにも最適な所です。

私の故郷のユルキャラを使い

あしかがフラワーパークの藤の花を入れた動画を作りました。

今年は藤の花も見頃が早そうです。

フラワーパークのHPです。宜しかったらご覧ください。

http://www.ashikaga.co.jp/


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清澄庭園の八重桜&奥多摩の春

2013-04-17 20:11:52 | 東京散歩

ソメイヨシノなどの桜花は葉ばかりになってしまいましたが深川の清澄庭園の八重桜は

ネット上でも満開と表示されてそれを信じてレッツゴー!見事な桜でした。

★^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^★

よく晴れた朝、まだ薄暗い駅から列車に乗り奥多摩へ出かけました。

 

奥多摩の象徴のようなレトロなデザインの駅を降りてバスで奥多摩湖へ・・・。

3月からシルバーパスを携帯しているので東京都でのバス代は無料!助かっています。

昔、奥多摩方面へ行った時は必ず帰りは奥多摩駅から乗車しました。

何故?って・・それは途中駅から乗ると土・日・休日は混んでいて座れない事が多く

奥多摩の山へ登った時の行程はいつも列車と同じく奥多摩駅が終点でした。

 

奥多摩湖

紺碧の素晴らしい湖の風景に思わず深呼吸したくなります。

 

奥多摩町と山梨の丹波山村、小菅村に跨る東京都の水源人造湖ですが

竣工まで色々の難題も多く湖底に沈む村の住民の反対など辛い歴史のある湖です。

昭和32年の竣工当時、水道専用貯水池としては世界最大規模の貯水池でした。

写真はごく一部、湖はまだまだ広く遠く続いています。

奥多摩の名の通りに奥の深い山々・・。

20数年前には度々登った山です。

山中を8時間、登っても誰にも会わない事が度々ありましたが奥多摩の山で

出会う人たちは必ず元気な挨拶を返してくれて、嬉しい思い出として残っています。

桜はもう見頃が過ぎてしまいましたが緑の中にあるピンクが綺麗でした。

ツバメは何を思っているのでしょう・・

何羽も出たり入ったりしていました。

この建物は湖の展望台です。

慰霊塔

工事中に殉職された87名の方々の慰霊碑です。

水と緑のふれあい館

湖の事や奥多摩の山々に居た動物のはく製など資料が展示されています。

今年の二月に亡くなった母の名前はアイでした。

愛の一文字を二年続けて書き作品展に出品しましたが

「愛」その文字を使用した画像加工です。

 

「愛」の落款は画像加工グループ「七人の置手紙」 のY校長先生がお作りになりました。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠桜の後に

2013-04-14 11:54:30 | 旅行

 ピンク色のきれいな高遠コヒガンサクラに満足した後は

水仙の花やアルプスの山々の素晴らしい景色を眺めながら一路、駒ヶ根へ・・・ 

 

高遠の桜も見頃だったし枝垂れ桜も咲いているかと駒ヶ根の光前寺へ

ところが予想に反してまだ蕾の状態・・

満開はまだまだ先の事らしいです。

枝垂れ桜は早すぎたけれど水芭蕉の咲いている所があるからと・・

またクルマに乗り水芭蕉が咲いている地へ~~

花が少々大きくなってしまった。と言っていましたが素敵な花と景色でした。

おまけのようにカタクリの花にも出会えて嬉しい花の旅でした。

辰野にある枝垂れ栗の自生地です。

初めて見た枝垂れ栗の樹、妖怪が潜んでいるような景色にビックリしました。

枝垂れた枝は、昔、弘法大師が栗の実をとりやすくするために

枝を下げてくれた、栗が天狗の食糧で天狗が腰掛けたため枝垂れた、

などの言い伝えがあります。

しだれ栗の姿を見ていると、何か不思議な力が働いたのでは?、

と考えた昔の人の気持ちが伝わってくるようです。(辰野HPから)

今回は一日で沢山の花を見る事が出来て地理に詳しい友達に感謝です。

ありがとうございました。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠城址公園

2013-04-11 18:08:12 | 旅行

念願の高遠城址公園の桜(タカトオコヒガンザクラ)を初めて観に行きましたが

アルプスの山々の残雪と桜のバランスが素晴らしい風景を醸し出して・・感動の一日でした。

赤みを帯びたコヒガンザクラの花は心の中で何時までも記憶が残る事でしょう。

心が優しくなると桜を撮るレンズもやさしくなるようです。

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿から駒沢オリンピック公園

2013-04-06 07:40:02 | 東京散歩

今年の花粉症は今までで一番ひどかった 症状でした。

最初に処方された昨年と同様の薬は効かず再度お願いした薬が効きました。

その薬が気がついたら後2日分・・症状も軽くなったので不要かと思いましたが

不安なので恵比寿まで診察に行きました。

駅頭に今まで気がつかずに居ましたが恵比寿さまの像があり、

すぐ横にはそっくりな男性が・・(笑)きっと集合場所だったのでしょう

間もなく女性たち数人と歓談している姿が見えました。

歩道にはベニバナトキワマンサクが排気ガスにもめげず咲いていました。 

初めてこの花を見たのは中村獅童さん実家向かいの家で咲いていた花名不明の花でした。

診察や薬の処方も終わり帰宅しようとしましたが真っ青の青空が勿体ないし

公園へ行こうと先日受領したシルバーパスを利用しバスで恵比寿駅から駒沢公園へ

勿論、帰りも駒沢~渋谷~住まいの最寄り駅までバスです。 

駒沢オリンピック記念公園

緑の中にはシャガや菫などの花も咲いていました。

桜並木もあり咲いていた頃は素晴らしかったでしょう。花びらは散り緑の季節になってきました。

  

コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小淵沢の大湧水

2013-04-05 19:48:39 | 旅行

順序良く投稿していませんがm(__)m

先日の山梨へ行った時に小淵沢の大滝神社へ行きました。

三分一湧水とともに「八ヶ岳南麓高原湧水群」として昭和60(1985)年に

環境省の名水百選に認定された湧水です。

日量約22,000トン、水温約12℃。 大滝神社の地内にあり、木をくりぬいた樋口から

湧水が流れ落ちています。

江戸時代に甲府代官が民有地を買い上げ、湧水の保全を図り今があります。

神社の横には釣り堀もあり学校の遠足には最適な所で時期になると子供達の歓声も聞こえるでしょう

 

今回のコメント欄は控えさせていただいていおりますm(__)m 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記

2013-04-02 07:33:14 | 旅行

 桜の花紀行に追われ桜花の咲く前、3月15日の夜行快速で白馬から新潟、福島へ

新宿発、23時54分ムーンライト信州で白馬駅まで~~(青春18きっぷの旅です。)

白馬5時40分下車、まわりは未だ雪の世界でした。

ゲットが中々難しい快速夜行列車の指定席券、

自分の誕生日に半ばあきらめながらも、ちょっとだけ期待をしつつ

JRサイトを開きましたらバースディプレゼントか△印に嬉しく、すぐ予約しました。

乗車した列車の一部です。

 

弥彦神社は杉木立が多く花粉症の症状は重くなる一方で目の周辺は赤く

半分しか開かない目に人と会うのは恥ずかしく一人旅で良かったと痛感・・

辛い症状でしたが一度で良いから参拝したいと思っていた弥彦を楽しんできました。

その後の花粉症は桜咲くころ軽減されて今は気分良く過ごしています。

会津へ向う朝、澄み切った清々しい青空の中に駅舎がとても綺麗でした。 

NHK大河ドラマの街、会津若松にも周りました。

 

帰りの車窓から夕陽、とても綺麗だったので撮らなきゃ悔いが残るとばかり、カメラを出しました。

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする