goo blog サービス終了のお知らせ 

旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

東松山ぼたん園

2025-04-27 15:14:11 | ハイキング

いつもの友達からお誘い、牡丹を観に行きませんか?

即のお返事、森林公園駅で待ち合わせでしたが

栃木から来るのって大変だったかな?と・・

見ごろは過ぎてしまったか?と私は危惧していましたが

満開の牡丹にビックリ!素敵な花を堪能してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師池 其の二

2021-03-13 09:39:15 | ハイキング

梅の時期は初めてでしたが

四季折々、素敵な風景を楽しむことのできる園です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師池

2021-03-09 10:23:24 | ハイキング

友達の案内で町田まで行ってきました。

町田まで行けるようになった私、健康のありがたさが

身に染みてわかるようになったこの頃です。

 

バースデイに友達からフラワーが届きました。

毎年のように忘れず送ってくださる心遣いがうれしくて・・

薬師池の梅花は満開、桃ではありませんが

桃源郷に来たような思いをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れかと・・

2019-01-07 07:11:45 | ハイキング

梅の花では名の知れている百草園に

蠟梅が咲いているとHPに掲載されていたので

期待ワクワクとでかけました。


掲載されたとおりに蠟梅や水仙は綺麗に咲いていました。

梅は数輪、ほころび始めていたのですが

人の姿もチラホラ、ひっそりしたお正月の園内でした。

 



















ホンの少し咲いていた梅の花










この日は良く晴れていたので富士山を見たいと

高台に登ったのですが目的のところだけ真っ白の雲!

その反対側では都心のビル群がうっすらと陽炎のように浮かんでいました。

園内は階段も多くちょっとした低山ハイクです。


 


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師寺池公園

2018-10-27 07:00:00 | ハイキング

東京、町田市の薬師寺池公園では葉が彩り始めて

数日後には素晴らしい紅葉が見られるでしょう。

 

1982年に「新東京百景」、1998年には「東京都指定名勝」に指定

さらに、2007年に「日本の歴史公園100選」に

選定され梅の花をはじめ四季折々楽しめる公園です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市制施行40周年記念モニュメント「自由民権の像」 

 

 

 

 

フォトサロンの横に咲いていた花です。

 

 

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京急油壷マリンパーク

2018-09-17 06:25:29 | ハイキング

城ヶ島の次は水族館にも行こう!ということで

お魚たちに会ってきました。

ペンギンたちも可愛く見た事のない魚たちにも

ビックリ!良い時間を過ごしました。

 

海岸線のヤシの木は遠い昔に行ったバリ島の風景を思い出します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像加工(月)

前面のススキで秋の気配を感じさせて

波に揺れる月の影を入れました。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城ヶ島

2018-09-15 10:09:04 | ハイキング

 

職場で一緒だった友達に誘われて

京急に乗って城ヶ島へ行ってきました。

中学校の修学旅行、以来です。

元気なうちにもう一度、訪れてみたいと思っていたので

誘われた時にウワーッと喜んだ私です。

Uちゃんありがとう!

画面にあるゴツゴツの岩場も楽しんで歩いてきました。


城ヶ島を詠った北原白秋の碑もあるようですが

私は島と水族館だけで大満足!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父 ・羊山公園の芝桜

2018-04-20 19:45:41 | ハイキング

羊山公園の 花じゅうたんの芝桜を観に行きませんか?と

久しぶりにグループ活動、10人の参加です。

出発時から雨降り、昼まで降り続いた雨は

雲が切れ始めて空が明るくなり快晴!

自他共に晴れ女を自負している私にとってホッとした日でもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秩父の夜祭で有名な秩父神社へ行く途中の水車小屋です。 

 

 

 

 神社の境内で出会った霧?

とても幽玄に映った風景です。

 

 

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の紅葉(2)

2017-11-14 06:49:44 | ハイキング

 

モミジ、イチョウも見ごろが過ぎてしまったか?と思いましたが

今に思うと行った時期が良かったのかも・・

(2)はイチョウのほかに綺麗と思った花達などを入れました。

 

モミジを撮ろうと思いましたが

一人の方がスマホの画面を見ていて中々動きません。

こうなると忍耐ですね。

でも私が去るまでスマホ片手に木の下で立っていました。

きっと真っ赤なモミジに感動していたのでしょう。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の紅葉

2017-11-11 08:57:06 | ハイキング

月に一度の近医診察、いつもの薬を処方していただき

風の強い日でしたが記念公園の紅葉はどうかしたら?と

行ってきました。

メインはイチョウ並木、いつもならレンタサイクルで隅から隅まで

周りますが今回は徒歩、いつ行っても迷う運動広場横のイチョウ並木に

今回はスムースに到着!でも葉は落ち始めて銀杏の実がゴロゴロ

靴の下でブツブツ・・きっと靴底が臭かったでしょう

もう一つのメインは日本庭園のモミジと池の周辺の彩です。

 D様、K様でしたら公園になれていらっしゃるので短時間で

色んな所を周れると思いますが

今回の私は西立川口から入り二か所だけでした。

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする