昨日100均商品のフックなどを利用して作ったカップホルダーをUPしましたが
コーヒーを飲みながらキッチンを見渡してたら他のカップホルダーを発見!
「もう1つの超簡単カップホルダー!」
タイトルをそんなふうに付けてしまってかなり大げさだったかも(^^;)
実際はもの凄く・・かなり大袈裟なホルダーでガッカリさせてしまった事と思います。
そのカップホルダーってどれの事なのか…
きっと写真を見てお気付きの方いらっしゃいますよね~(^^ゞ
そうなんです・・ブルーの丸枠の部分です。

いきなりズーム!

奥にはピーターラビットのお皿を大きさ別に立てて収納してるのですが
マグカップを置く場所が無かったもので急きょネジを付けて掛けてしまったのです。
いきなり板の裏に直接付けちゃってます。
私・・無謀です…。

(でも意外に使いやすくて)(^^)

こんな超簡単収納をわざわざ記事にして怒られてしまいそおぉ~~~! (/ω\) あらら…ごめんなさい
最近ちょっとキッチンの事が続いてますねー(*^^*)
なので・・その流れで
次回は私が長年愛用してるお気に入りのディッシュラックのご紹介をしちゃおうかな?なんて思ってます。
もし良かったら又見に来て下さいなぁ~~~♪

お迎えの時に今日のチビ助の様子を先生が優しく教えて下さいました…。
どうやら今日は、女の子のスカートめくりに没頭してたようです(><)あちゃちゃーっ!
チビ助に捲られた子…ごめんなさい。
m(_)m


「読んだよ~!」の気持ちのワンポチ、励みになります





