(30㎝×30㎝のボードです)
昨日ブログに書いたホワイトボードですが
今日、早出の主人を見送った後に早速リメイクしてみました。
日曜日の早朝5時半は、次男もチビ助もまだ夢の中。
日曜日だし・・私も2度寝しちゃう事もあるけれど・・・
でもやりたい事がある時って、不思議とぜーんぜん眠くならないんですよね~っ!(^^)
シーンと静かなキッチンで、小さな音量でBGMを聞きながら早速リメイクしました。
偉そうに何度も「リメイク、リメイク」って強調しちゃってますが
恥ずかしいくらい簡単・・短時間の作業だったのですぅ・・・(^^;)
リメイクしないままでも凄ーく可愛いボードです♪
このまま使用すると、我が家のインテリアからは少し浮いてしまうので
ホワイトボードの白い部分をブラックで塗って黒板風に仕上げてみました。
ホワイトボードからブラックボードに変身しました(*^^*)
周りのピンクのドット部分はアクリル絵の具のアイボリーで塗りました。
その後にクラックルメディウムを使ってひび割れを作りました。
(今回のひび割れは、とても小さな細かいひび割れにしてみました)
ひび割れが出来たら次はバーントアンバーで、枠の外側が濃くなるように色を乗せて仕上げました。
もともと付いてたピンク色の紐が合わないので、麻紐に変えて素朴な感じにしました。
そして・・・
こんなふうに仕上がりました♪
ホワイトボードを黒く塗ったので、マジックを使用することは出来なくなりましたが
元々マグネットボードでもあったので、こんなふうにメモ用紙を貼ったりして使おうと思います。
以前作ったヨーヨーキルトが余ってたので
裏にマグネットを付けてこんなふうに使うのも良いかな?・・・と、試してみました。
マジックの変わりにハクボクで字を書くことが出来るので、黒板としても楽しめそうです♪
(黒板&マグネットボードの完成です♪)
図工のような・・工作のような・・・そんな楽しい時間を早朝に楽しんだ私でした!!
最近ダジャレに随分と興味を持ってるチビ助。
そのチビ助が、ここ数週間飽きもしないで毎日私に、何度も聞かせてくれるダジャレがあります。
それは・・・
「ブタが、とんでもないのよ! 」
(これが最近チビ助がお気に入りのワンパターンなダジャレです)(笑)
そんなチビ助にポチっとしていただけたら嬉しいです(*^^*)
沢山あるブログの中・・・ご訪問いただけて嬉しいです。
ありがとうございました。