goo blog サービス終了のお知らせ 

ほ~んわか ひだまり。。。

1度きりの人生だもん!日々を楽しまなくっちゃね♪
インテリア、雑貨、趣味、家族…いろいろ綴ってま~す♪

☆.・ *..。・ あじさい ☆.・ *..。・ . . 

2009-06-25 | 感謝
相変わらず今日も朝からバタバタ…

今週はトールのお教室や友達との約束、用事など
予定がびっしり詰まってて大忙しの1週間です…

そんな忙しい日々の中
と~~~っても心癒される素敵なあじさいを頂いてしまいました

今日トールのお教室に参加された方が
お庭に咲いたあじさいを持って来て下さったのです


大きくて凄く立派なあじさい…
ピンク・紫・青・・・と素敵なグラデーションでまとめられてて
まるでお花屋さんで買ったような本当に立派なあじさいです


☆ピンク                 ☆むらさき              ☆あお
  

ねっ!? 素敵なグラデーションでしょ~~~


この素敵さを引き立てたかったのでホントは白い花瓶に入れる予定が…
あちゃちゃーっ!! どこを探しても見つからな~いっ!
白い花瓶はどこにいちゃったのかしら~!?

早く花瓶に入れてあげなくちゃ可哀想なので
取り合えずカントリーな水差しに入れて飾ってみました

うん!うん!!
やっぱり生のお花って良いなぁ~っ 素敵~~~っ!

生のお花を飾れるなんて年間を通してもなかなかない事だもん…

特に我が家なんて5人中4人が男性(…といっても1人は5歳児ですが)

ここに我が家ではたった1人の貴重な女性がいるけど…
こんなメタボなおばさん
華やかさも、綺麗さも、可憐さも、可愛らしさも何もない…ただのおばさん
なので華やかさがな~にも無い我が家…

それだけに…綺麗なあじさいが凄く嬉しかったです

こんなに素敵なお花が我が家にあると華やかだし
それに、とても癒されちゃいます~

もっとセンス良く活ける事が出来たら良かったのですが
大昔に少しだけかじった草月流のお花の飾り方も生かせなくて
何だか・・あじさいにも…下さった方にも申し訳なくて・・・

Aさ~ん!ちょっぴり大雑把な活け方になってしまいました
                               (許して下さいね)


今…我が家のお部屋の中をこ~んなに素敵に華やかにしてくれてるあじさいです

              
                        
6月に1番ぴったりなお花・・・
                       
 素敵なあじさいをどうも有難うございます         
                            



                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…




素敵なプレゼント(^^)v

2009-06-19 | 感謝
園バスから降りてきたチビ助の手には父の日の絵のプレゼントが。。。

本当は主人に真っ先に見せるべきなのでしょうが
やはり直ぐに見たい私・・・

主人には申し訳ないけれど先に見せてもらっちゃいました~!

絵の隅々まで…キョロキョロ

そこには、な~んだか不思議な人が描かれてました。
                           (ロボットのような…

あのぉ~、…こんな不思議な洋服…お父さんは持ってないんですけど~~~っ

おまけに母の日に描いてくれた“おかあさん”と同じ手をしてる~~~っ!
君のお父さんとお母さんは映画【シザーハンズ】のような手をしてるのか~い!?


今日の絵を見ながら『これは何?』と1つ1つの箇所を聞いたところ…

スタイのように首に掛ってるような物は・・・“信号機”だそうです。
その下は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・“ロケット”だそうです。
そして1番下は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・“火”だそうです

お~い!チビ助~~~っ!君の発想は不思議だね・・・・・・・・・・・・・・・・・



でも、そんな突拍子もない発想の君の絵にはいつも凄く楽しませてもらえて
お父さんとお母さんの楽しい話題の種になるよぉ

父の日の君からのプレゼント
お父さんはパッチリな目をと~っても細めて嬉しそうにず~~~っと眺めてたよ

いつも家族みんなの心をほ~んわかにしてくれて『どうもありがとね~
                            (記念に、ここに残させてもらうね






☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・・・・・・・・





父の日のプレゼントを貰った主人ですが・・・



実は私もと~~~っても素敵なプレゼントをママ友から頂いちゃったぁ~

先日お邪魔させて頂いたKさんからのプレゼントなのです

素敵な手作り品の写真UPを(先日)しましたが
その時にご紹介したペーパーナプキンで作った素敵な壁掛けを頂いてしまいました

しかも…
カントリー好きな私に合わせてチョコのカントリー風なペーパーを選んで下さったの
                  (そのお心遣いがまた嬉しくって…


そして、もう1つ…リボンを編んで作ったストラップまで

こんなふうに温かい心が込められたプレゼントって凄く嬉し~~~いっ

時間も手間も掛るでしょうに心から感謝しちゃいます

本当にどうも有難うございますね~大切にしますね



チョコ模様のタイルは早速、お部屋に飾らせていただきましたよ~

ストラップも早速ポーチに付けちゃいましたぁ



☆可愛いくラッピングされてた素敵なプレゼントです
  


・・・
何だか素敵なプレゼント続きの私です・・・
私のお気に入りが又、増えました~!





                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…


友達とランチ。。。

2009-06-17 | 感謝
今日はチビ助を園バスに乗せて大急ぎで帰宅…
そして大急ぎで掃除・洗濯など家事を済ませてお出かけ!

学生時代の友達と幼稚園近くのドトールでコーヒー&おしゃべりタイム

水曜日なので幼稚園は11時半で終わり…
それに合わせて友達と2人でお迎えをしてそのまま茅ヶ崎の友達のところへ!

茅ヶ崎に住むその友達と会ったのはとても久し振り。。。

久し振りだっただけに、きっと落ち着きのある素敵なレストランでのランチを楽しみにしてたと思うのです

でもチビ助が一緒だったのでお願いして結局はファミレスでのランチになりました。

学生時代に知り合ってから随分長いお付き合いの私達。。。

会ったのは久し振りだけれどそんなブランクなんてちっとも感じなくて
やっぱり友達って良いものですね~

私達は楽しい話で盛り上がってたけれど、でもチビ助はやっぱり暇に…

その内に帰るコールが始まってしまって…

…やっぱり友達とゆっくりランチ&おしゃべりを楽しむんだったら
チビ助抜きの時にします~・・・

でもチビ助なりに頑張ってくれました!
『ありがとね~
            



☆別れ際に『これ、私がとても好きなものなの良かったら…』と頂いたお菓子ですとても上品な彼女らしいお菓子です
                        (資生堂パーラーのこんぺいとうです

(嬉しいなぁ~!Tちゃん…いつもお心遣いどうもありがとね~



明日は療育センターの予約の日なので幼稚園をお休みして行ってきます!


明日も朝からお出かけで忙しい1日になりそうです。。。


                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…








思いがけないプレゼント♪

2009-06-16 | 感謝
昨夜遅くに帰宅した長男…
今日、のんびり遅く起きて来て『これ渡してって言われた…』と
ソニープラザの紙袋を私に差し出してきました

紙袋に入ってたのは長男の彼女から私へのお誕生日プレゼントでした。

先日…私のお誕生日の日に家族と食事に行ったのですが
長男は待ち合わせ場所へ来る前に彼女と会ってて
私のお誕生日の事をチラッと話したらしいのです…


そしてら昨日会った時に長男がこのプレゼントを託されたらしくて^^

本当に思いもしなかった長男の彼女からのプレゼントで
その優しい気持ちがと~~~っても嬉しくて!嬉しくて!


中を開けてビックリ!!

先日、家族で“みなとみらい”へ出掛けた時にランドマークのソニプラでお買い物をしたのですが
その時にいろいろ食器類を買った私…

実を言うと帰り際に買おうかどうか凄く迷ってた物があって…

それがこちらの「マジックカップキャップ」
                  (チーズの上に可愛いねずみちゃんが乗ってるもの…)

このチーズ(四角)よりはみ出ない大きさのコップやカップならどんな物もOK!


☆保温をしてくれてホコリよけ、保存にも便利な可愛くて優れもののキャップなのです(130度までOK!)




☆このキャップはもの凄い吸着力なのです~!
                  (写真では分かりづらいですが…カップが上に持ち上がっちゃいます)



☆丁度チーズのコースターを持ってたので合わせてみました(^^)V



買おうかどうか迷って結局買わなかったのは
既にカゴの中に雑貨やら食器類が沢山入ってたからなの…


なので「今日これ以上は我慢、我慢!また今度!」と自分に言い聞かせて諦めたものだったのです。


ショップの外で待ってた長男は勿論その事は知らない訳で…
このねずみさんのカップキャップを見た瞬間
『これ、お母さんがあの時に(ソニプラで)買おうかどうか迷って最後に諦めたものなのぉ~~~』と大喜びしちゃいました


それから、こちらも又可愛らしいケーキ付きフォークです

我が家にはケーキ型(ケーキの雰囲気?)の食器もあるので
こんな可愛いフォークが増えて嬉しいわぁ!
                (出して直ぐに写したのでラベルがそのまま…)


長男に聞いたら・・・
以前、彼女に自分のお母さんは雑貨や食器・生活用品が好きな事をチラッと話してたらしいのです…

それを彼女はきっと覚えていてくれたのだと思います。


彼女が一生懸命に選んでくれたプレゼント

まさか頂けるなんて夢にも思ってなかったのでビックリです

その優しい心が本当にとっても嬉しくて嬉しくて・・・

大切に、大切に使わせて頂こうと思います。。。

 『Eちゃんステキなプレゼントをどうも有難うございまぁす!大切に使わせていただきますね~!



長男に彼女のお誕生日を聞いたら10月21日だとか。。。

ふふふ

10月…っていったら我が家が大々的に楽しんじゃうハロウィンの時季だわ!

あ~~~っ!何だか良いこと考えちゃったな

ハロウィンな我が家へ彼女をお招きしよ~っと!

そして、彼女のバースデーをハロウィンな我が家で内緒で祝ってあげちゃお~~~っと

うひょひょ~~~~~い!!

ハロウィンパーティーだぁ
いえ・・・、彼女のバースデーパーティーだぁ~~~
                             

何だか急に楽しみが1つ増えちゃったなぁ~っ

でも、この事は長男にも内緒にしとこ~っと!
だって彼女に喋っちゃうかも知れないしね…。(シーって事で!!)


                


因みにハロウィンの時季の我が家がどんなふうになるかを少しだけご覧下さいませ~。
                        (この写真は昨年のディスプレイです)
凄く季節外れではありますが…ちょっとだけ…

これ…実はほんの一部なんです…
実際は玄関もトイレも洗面所も…
おまけに食器もタオルもハロウィンで…
とにかく家の中じゅうがこんな状態で…

まるでオカルト宗教のような我が家…
                       (因みに我が家はカトリックでございま~す)

この写真を見て「何これ~!何考えてるの~!?やり過ぎよ!」なんて言わないで~

だって…ほら、人生はたったの1度きりなのよ~っ!
折角なんだもの…
この人生を大切にして、そして楽しまなくっちゃーっ!勿体ないわよぉーっ!
                    (1年に1回っきりのイベントだしね



☆こちらはトールペイントのお教室などをするお部屋




☆こちらはキッチンの片隅のディスプレイ




☆以前カップボードの事を書いた時にもこれと同じ写真をUPしましたが…





毎年ディスプレイの仕方は違うけれど
大体こんな雰囲気になるんですよぉ!


毎年、欠かさずお兄ちゃん達の友達を呼んで行うハロウィンパーティー!
ビンゴゲームをしたり…お菓子を食べたり…
この数年はチビ助も仲間に入れてもらって楽しんでます



私のお友達関係では大々的なハロウィンパーティーはしませんが
でも、楽しいおしゃべり&ティータイムを毎年欠かさずに楽しんでます。

ハロウィンは10月31日ですが…
夏休みが終わったら秋に向けて少しづつ準備に取り掛かる我が家です。



少し気が早いけれど本当は夏頃から密かにひとりでワクワクしてる私なのです


                 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…



☆プレゼント☆

2009-06-13 | 感謝
友達が手作りケーキとバースデープレゼントを持って遊びに来てくれました
    
ケーキは私の大好きなコーヒー味です!^^

先日、たまたまその友達と自由が丘のスイーツフォレストの話をしていて
『やっぱり1番好きなのはコーヒー味だなぁ!』と
私が無意識にふとつぶやいたのを聞いてたそうなの…

それでコーヒー味のケーキを作ってくれたらしいのです

そんな心遣いが嬉しくて…
そしてケーキーがとても美味しくて…う~ん、幸せだわぁ~

ケーキだけでも凄く有難くて嬉しいのに…プレゼントまで頂いてしまいました。

自由が丘の【カントリー・スパイス】で選んでくれたらしいのです。
私のお気に入りのショップの1つなんです。

けれど以前の【カントリー・スパイス】はアメリカンカントリーが中心のショップだったのに
今回行ってみたらフレンチカントリーが中心になってたらしいのです。

【カントリー・スパイス】なら私が好きそうな雑貨が選べると思って行ったらしいけれど
ショップの中の商品も随分違ってて選ぶのに随分困ってしまった…と話してくれました。

彼女が一生懸命に選んでくれたプレゼントはどれも素敵で凄く嬉しかったです(どうも有難う!大切に使わせていただくね^^)
 



それから。。。


こちらのカントリー家具は別の友達から届いたプレゼントです
カントリーショップで見た瞬間・・・『あっ!絶対にマキが好きそう!』と迷わずに決まったらしいの。
        (うんうん!私好みですよぉ!こちらも大切に使わせていただくわね~!どうもありがとうね~!

もともと我が家にあった(左側の)木の雑貨と並べてみたら雰囲気がバッチリ合いました




。。。。。。。。。。。。。。。。


こんなおばさんになっても雑貨が大好きだなんて何だかちょっぴり恥ずかしいような・・・

中身が成長しきれてないのかしら~!?…ん~!恥ずかしっ!



                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…



チビ助と一緒にお呼ばれ♪ (^^)

2009-06-10 | 感謝
幼稚園バスから降りてきたチビ助の手首に何やらカッコイイ物が…
ちゃんと長針と短針が動いちゃうカッコイイ腕時計…

数字の雰囲気はチビ助っぽいので
きっとそれ以外の部分を先生にお手伝いいただいて完成したのかしら…と勝手に想像…(してます!)
                  (先生いつもお世話になってます!どうも有難うございます

チビ助が持ち帰って来る作品やお絵かきを見る度に
「凄い!こんな物も作れたのね!」と嬉しくなってしまいます。

チビ助の成長はとても遅いけれど
でも…ほんの少しずつでもその成長を感じる事が出来るって凄く幸せな事です

そして今日も。。。

『○○ちゃん、だいすきなの!』
『○○くん、だいすきなの!』
『○○したの!』

と凄く嬉しそうに幼稚園のお友達の事などを話してくれました。
話してくれてるチビ助の表情はもの凄く嬉しそうでにっこにこ

そんな笑顔を見せてもらえると私まで嬉しくなります





☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・・・・・・・・・・





ところで。。。。。。


午後から近所のお友達の家へお誘いいただきチビ助と一緒にお邪魔させていただきました。

我が家と同じ男の子3人のお宅です~!

1番大きなお兄ちゃんは中学生、2番目のお兄ちゃんは小学生・そしてチビ助と同じ年長さんの男の子(Kちゃん)!!

チビ助とお邪魔した時2人のお兄ちゃん達はまだ学校から帰って来てませんでした。

Kちゃんはチビ助と同じ年齢ですがチビ助と違って凄くしっかり者!

洗面所でチビ助の手に優しくボトルから石鹸を出して付けてくれたり…
チビ助がこぼしてしまった泡を丁寧に拭き取ってくれたり…
とても優しくしていただいちゃいました
             

そしてKちゃんの大切なおもちゃを優しく差し出してくれて
そんなやり取りを見ててKちゃんのその優しい姿にとても感謝しちゃいました


チビ助の2人のお兄ちゃんの時は当たり前の事としてただ通り過ぎてた事も
チビ助を育ててると様々な事が当たり前ではない事にいつも教えられてる私です。





話は少しズレますが。。。。。。

Kちゃんのママも手作りが大好きな方で
このメタボ体型な私と大違いでスレンダーな素敵なママさんです

以前はフラワーアレンジメントをされてましたが今は少しお休みしてるとの事…

そうそう!!
以前はビーズで素敵な作品をもの凄くたっくさん作ってました
                      (あ~っ!しまった!写真を撮らせてもらえば良かったぁ~!


お茶を頂いたお部屋には手作りの素敵な作品達が…

本当はその全てを写したいくらいの気持ちだったのだけれど
いくら何でもそれは失礼かなぁ~って…
               
でも、お願いして少し写真を写させていただいちゃいましたぁ~!パチリッ!


☆これはタイルにペーパーナプキンを貼って作ったそうです。
 ペーパーナプキンに貼られた模様にピッタリな色合いのリボンが付けられてて
 手に取って近くで見てもまさかペーパーナプキンには見えません!
 と~~~ってもお洒落~~~なのです
 




☆これはエコクラフトの素敵なケースです!
 細かく1段1段編み込まれててとても丈夫でおまけに素敵なのです~!




☆この2つの作品は感動ものですよぉ~~~!
 なんてったって親子での作品なのです

2番目のお兄ちゃんが幼稚園で描いた作品と全く同じ大きさ色合いで
ママが刺繍したと~っても素敵で世界でたった1つの作品なのです。。。

2番目のお兄ちゃんの絵…夢があって凄く上手よね



画用紙と同じ大きさの刺繍ってかなりの時間も掛るし
相当大変だったと思うのです!


でも、こんなに素敵に出来て素晴らしいですよね~!!
私はお兄ちゃんが描いたこの絵も大好きだし
Kちゃんママが長い時間を掛けてチクチクと心を込めて作ったこの刺繍の作品もすっごく大好きなんです

本当に素晴らしいですよね~!感動し過ぎて溜息が出ちゃいます!


やっぱり手作りって素敵~~~っ!!最高~!!



☆・☆・☆・・・・・・・・・・・



私…Kちゃんに可愛いプレゼントを頂いちゃいました

Kちゃんが集めた綺麗な色の大切なガラス(?)
私には宝石に見えちゃうくらいにKちゃんからのプレゼント…嬉しかったなぁ(ありがとう


途中で帰ってきた中学生と小学生の2人のお兄ちゃん達にも
優しくしてもらってたチビ助。。。

チビ助の場合、近所に同じ幼稚園のお友達もいないので
幼稚園から帰って来てから同年齢のお友達に誘っていただける事ってあまりなかったので
今日は私だけでなくてチビ助も一緒にお誘いいただけて本当にとっても嬉しかったぁ

そのお心遣いに心からの感謝の気持ちでいっぱいです。

Kさん本当にどうもありがとうございまぁす楽しいひとときでしたよぉ
そしてKちゃん・Mくん・Tくん…チビ助に優しくしていただいて本当にどうもありがとうね~~~っ


そうそう!Kさ~ん!今度またバラの事などいろいろ聞いちゃうかも…
その時はまた詳しく教えてね~!

私も今度バラに挑戦してみるわね




                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…





友達とのひととき。。。

2009-06-09 | 感謝
トールのお教室後(チビ助のお迎え前)に友達が手作りケーキを持って遊びに来てくれました。

【友達】→『このケーキはホットケーキミックスとフルーツを使って簡単に出来ちゃうのよ!』と教えてくれました。


パイナップル缶を利用したそうですがパイナップルのシロップも使ったらしいです。

頂いたら甘酸っぱいパインとフワフワでしっとり感のある甘いスポンジとがマッチしてて
と~っても美味しかったぁ~!

ケーキを入れるのに丁度良いケースが無かったから…と
(多分)フルーツが入ってたかと思われるケースに入れレースペーパーを被せて麻紐で結んで持って来てくれました
 



麻紐&レースペーパーの組み合わせは素朴だけどお洒落でとても好きです

今日の食器は爽やかな小花模様のカップとお皿を選んでみましたが
すっかり写すのを忘れて楽しいおしゃべりと共にパクついてしまいました…





今日は遊びに来てもらった時間が遅かったので
あまりゆっくりしてもらえなかったのが残念…
もっと沢山おしゃべりしたかったぁ!!
                   (今度はもっと早い時間から盛り上がろうね~!今日は本当にどうもありがとう







☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・・・・・・・・






一時期は手作りおやつに凄くハマってた私ですが最近は。。。
                         (チビ助…ごめんね!)



それでも…いつでも作れるように…と
冷蔵庫にはクリームチーズやら生クリームが・・・
戸棚のボックスには白玉粉や小豆などが買い置きしてる事が多いけれど…

でも…

(特に生クリームなど)使わずに期限切れー!って事が多々あります
           

そして又買う…の繰り返しー!
                 (こらーっ!勿体無いぞ!


作る気持ちだけはいつもいっぱい溢れてるけれど
つい他の事に没頭してしまうのよね・・・(いけませんね~
                 


私の心の中は毎日、毎日…「あれも作りたい!」「これも作りたい!」
でも、「これをやらなくっちゃ!!」「あれもやらなくっちゃ!!」

やりたい事だらけ…
作りたい物だらけ…

やっぱり1日が24時間は私にはちょっと短い気がする~!
48時間あったら色々な事が出来てどんなに良いかなぁ~と日々思う私なのです


ついでに言わせていただくと。。。

家事、育児を一切しないで思いっきり自分の趣味の時間だけに使える日が
連続3日間位あったらどんなに良いかしら~~~っ!
                          

私の育児、子育ては22年前から始まった訳ですが
まだまだ小さなひよっこ5歳のチビ助が居る我が家…
私の子育てはまだまだ長く続きます~! 頑張りますっ!!



                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…








ガーデニング!(その1)

2009-06-03 | 感謝
今日は水曜日なのでチビ助の幼稚園は半日でした!

家の中のことをあれこれしてると時間ってあっという間…
直ぐにお迎えの時間!


今日は家事を素早く済ませて
チビ助をお迎えに行くまでの少しの時間を利用してのガーデニング
                (ほんの少ししか出来なくて残念~!続きは明日に…)
              


とても狭い我が家のベランダ。。。

でも…そんな狭いベランダだって出来るだけ素敵に…そして快適にしたいなぁ


時々お花やグリーンなどを買ってきてはプランターに植えてみたり…
可愛いピックを差してみたり…
フェンスや壁にカントリー雑貨を掛けてみたり…

素敵目指してかなりの年数を費やしてるものの
あれこれやってもやっぱり我が家のような小さなベランダではね~・・・
                      (ベランダじゃなくて普通のお庭があったらなぁ)



けれど小さなベランダでもやっぱりガーデニングってすっごく楽し~~~いっ
                

でも…お花など、ついつい水を与え過ぎて根を腐らせてしまう私・・・

どうか元気にドンドン増えてくれますよ~に~


午前保育の今日だけでは全部終える事が出来なかったので続きはまた明日~



そして。。。


お迎えに行く前に…
たった1つだけ残ってたケーキを1人でこっそり食べちゃいました
                     (チビ助~~~!1人で食べちゃった食いしん坊お母さんを許してね…!!



☆今日の食器はブルーローズ!(珈琲は涼しげなガラスのカップで…)





☆お世話になってる素敵な方から届いたケーキです
                 (洋風なショコラと和風な栗がコラボした感じがとっても美味しかったぁ!ごちそうさまでした!

(↑家族で頂く前に写した写真です)




                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…


いつも応援して下さって有難うございまぁす! m(_)m 







可愛いお手紙♪

2009-06-01 | 感謝
今日…ポストに可愛いお友達から可愛いお手紙が届けられてました

☆左側のウサちゃんのはチビ助へ…そして右側のは私へ

このお手紙を届けてくれたのは今年の3月まで
チビ助と同じバスポイントから一緒に幼稚園バスに乗ってた1年上のお姉さんのSちゃん

とても優しくてチビ助も私も大好きな女の子です






それから。。。


もう1つお手紙が…

こちらは少し前になりますが
幼稚園から帰って来たチビ助のかばんの中に入ってたお手紙です

年中、年長と2年続けて同じクラスになれたお友達のRちゃんからです

Rちゃんもいつもチビ助に優しく…そしていろいろと助けてくれるとても可愛いお友達…
やっぱりチビ助も私も大好きな女の子です
  

お手紙の裏にはRちゃんとチビ助が2人で並んでる絵が…

やっぱり先日のチビ助の描いた絵とは大違いだわ!!

さすがにとっても可愛く上手に描けてるぅ

チビ助の雰囲気がまたよく出てる~




SちゃんとRちゃん優しい心を本当にどうもありがとう


この絵は暫くの間
我が家のお披露目のコルクボードに貼らせていただくわね

そして、チビ助の大切な宝物なのでずっと、ずっ~~~と大切にしまっておきますね~




                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…



お招き頂き有難うございました(^^)

2009-05-29 | 感謝
昨日、今日と雨続きで洗濯物の乾きも遅くてイヤになっちゃう


おまけに今日はチビ助を幼稚園バスに乗せる事が出来なくて…
とても焦ってしまいました~

本当にマヌケな母親です…


今日はトールペイントの生徒さん宅にお招き頂いてたので
チビ助は主人にお願いして幼稚園へ送ってもらいました。



「トールペイントの生徒さん」…と書いてる私…
何だか偉そうに上から目線のようですが実は心の中は正反対で
『先生』と呼んでいただく事がどうも申し訳なくて…


それに…私には似合いませんよ~っ



なので『○○さん!』とか『○○ちゃん!』とか
気軽に呼んでいただいて良いのに~~~っ!…と思う私です~。


どうぞ、どうぞ…もっと気軽にお好きなように呼んで下さいね


ところで…

今日はもう1人の方と一緒にお邪魔しましたが…

お二人共、我が家の子供達とは違う年齢のお子さんがいらっしゃって
そのお子さん達もみんなチビ助と同じ幼稚園へ通ってたのです


今日お邪魔したお家に可愛いおチビちゃんがいらして…
そのおチビちゃんは来年同じ幼稚園に入園予定で~す
                    (我が家のチビ助とはすれ違い…残念~


なので私の心の中では「トールの生徒さん」という感覚より
「素敵なお友達」「ママ友?」…みたいな感覚なのです


私って本当にマヌケでトンチンカンで…
そんな私に比べたらお二人はとてもしっかりされてて
大人な素敵なママさん達なのです!


今日はチビ助の事をいろいろ聞いて頂いて心の中がスーッ…


美味しいお昼ご飯まで御馳走になってしまいました


お願いして写真を撮らせていただきました~!パチリッ!










手作りして下さったパンとグラタンとサラダと…
どれもこれも凄く美味しくて~~~っ

う~~~んとっても幸せなひととき~~~っ


美味しいお料理を頂きながらのおしゃべりの時間
とても楽しかった~~~



グレープフルーツジュースやお菓子やコーヒーまで
いろいろと出していただいて本当に有難うございました! m(_)m



最後には自宅まで車で送って下さり…申し訳なかったです。


素敵なひとときを過ごす事が出来ました。

『どうも有難うございました






                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…







美味しいケーキ(^^)

2009-05-19 | 感謝
我が家の下にお住まいの方が
『チビ助ちゃんに何か本でも…』と図書券と
そしてケーキを持って来て下さいました

我が家は最上階なので上からの足音など聞こえる事がないけれど
下にお住まいの…その方のお家にはご迷惑ばかりお掛けしちゃってる我が家です。

訳の分からんちんチビ助の鳴き声やら足音やらで
いつもご迷惑をお掛けしてばかりなのに時々こうしてとても美味しいお菓子などを持って来て下さるのです。

本当に申し訳なくて…とっても恐縮してしまう私です…。
そして心から感謝せずにはいられません

それなのにいつも何だかキャーキャー大喜びでしゃべりまくってしまう私…
今日もお礼の気持ちをきちんと言葉で表現出来ずにただ喜んでるだけ…
きちんとした大人なお礼の言葉を言えてなかった私…
今、思い返してもとても恥ずかしい~  

いつも頭の中が有り難い気持ちでグルグル渦巻いてしまって
きちんとお礼を言えずじまいでお恥ずかしい~         


『いつもご迷惑ばかりお掛けしてるのに本当にすみません!…そして、いつもどうも有難うございます! m〈_〉m



今日頂いたケーキを乗せるお皿とカップは
優しげな、ほのかなピンクのバラ模様のものを選んでみました

とても美味しいクリームがたっぷりでスポンジの間がムースっぽくて凄~く美味しかったぁ

 『とても美味しいケーキ…Sさん、いつもどうも有難うございます!』  

先週から美味しいケーキ続きの私。。。

せ~~~っ 





夜…家族が揃ったら今度はみんなでいただきま~す!
                ( 私とチビ助は2回も食べれちゃう~~~

え~っ!また食べるの~!?って何だか聴こえてきそう… (エへへ…)




きっと、食いしん坊次男に。。。
『おお~っ!!このおばさんまた食う気かよ~!!ずり~~~っ!!』って言われそ~っ
               ↑(私のこと)         ↑(ずるい!)            
               ☆“おばさん”だなんてひどいよ~



チビ助は本が大すきな子なので
お気に入りの本を買ってあげようと思いま~す(こんなに沢山で…恐縮しちゃいます~!)





                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…




1週間…終わったぁ~♪

2009-05-17 | 感謝
あ~っ…1週間が終わりましたねぇ~~~(^^)

今週はトールのお教室が3日あり
また学生時代の友達も遊びに来てくれたり…
人の出入りが多くて楽しく充実した週でした

…って、実は今日も学生時代の友達が遊びに来てくれました

学生時代に一緒に幼児教育を学んだ友達です。

チビ助にお菓子やミニカーのお土産を
そして食いしん坊の私マキには手作りケーキを…

子供が大好きな彼女はチビ助と遊んでくれたり
私の話し相手にもなり…落ち着けなかったかしら~?

でも昔話に花が咲き…
そして、ちょっとまじめに人生についても語り合ったりして
今日も楽しく充実したひと時を過ごす事が出来ました


手作りケーキは小麦粉を使わずクリームチーズと玉子で作ったケーキだそうです。。。

勿論、と~っても美味しかったですよ~ん
                    (レモンがほんのり~)



今日のコーヒーとケーキを乗せる食器は。。。。。。
季節的にイチゴかな?


なのでイチゴのカップと少し小さめな(同じく)イチゴのお皿を選んでみました
        

お茶やお菓子を頂く時って
頂くお菓子の雰囲気や…その季節に合わせて選ぶのも私の楽しみの1つです

高価な食器ではないけど
何気ないところでいろいろ楽しむのがとっても大好きな私で~す。。。

☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・・・・・・


ああ~~~っ!もうこんな時間!!

そろそろ寝よ~っと。。。

それでは皆さん…『おやすみなさ~い!


 『良い夢見てね!(これ…我が家の「おやすみー!!」の後の合言葉なのです



                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…





可愛いおやつ♪

2009-05-15 | 感謝
友達がとっ~~~~~~っても可愛いお土産を持って遊びに来てくれました

ミスドの新商品らしい!

ただでさえミスド好きな私…
箱を開けた瞬間…「キャーッ!何これ~~~っ!


友達にはちょっと待っててもらって…ハイパチリッ!


ほら~…見て見て~!!
とっても可愛いハンバーガーとポテト風のドーナツでしょう!!


まるで【おままごと】みたいで見てるだけで可愛いの

おまけにパッケージまで凝ってる~!
ポテドにはちゃんとトマトケチャップも付いてて箱が斜めに立つように出来てるの

こんなふうに凝ってて、見た目も楽しいのって私大好きっ!!



友達はこれを見た瞬間・・絶対に私が悲鳴を上げて喜ぶと思ったらしい。。。
さすが!よく分かってるなぁ
                  『どうもありがとね~




こんなに可愛いから味はどうかな?…って思うでしょ!?

それがね…とっても美味しいのよ~

ハンバーガー風のはちょっぴりサクサク感があって…
中身のチョコとクリームが混ざり合って…「口の中の宝石箱や~!」 ←…って誰かさんのパクリ…(エへへ!!


ポテドは甘くないチュロスって感じかな…

ちょっぴり塩味で
ポテトは入ってないのに・・不思議と味までフライドポテトを食べてる錯覚に陥りますよぉ!


こんな可愛いくて遊び心のあるおやつには
素敵な花柄のカップとかじゃなくて
やっぱり遊び心のある楽しいマグカップやお皿を選びたいな


そんな訳で。。。
板チョコのお皿・アイスクリームコーンのマグカップ・ビスケットのコースター・ドーナツ付きのフォークで出してみました




              
「キャー!」…今度は友達が喜んでくれて…大人が2人して大騒ぎ!
                    (やっぱり私達2人は単純なのね・・・




ついでに。。。。。


お菓子繋がりで…
この3枚は別の友達が以前・・私に作ってくれたマットです。



「これ何で作ったと思う?」って友達。


さあ~て…何で作ったのでしょうか~

                    。。。。。。。。。。。。。


実は…その友達が昔・・若い頃に着てたパジャマだそうです

ビスケットのプリントがあまりに可愛くて“いつか何かを作ろう”とずっと取っておいたらしいの


なので…この3枚のマットは友達の元パジャマで~す!!


裏にはちゃんとフエルトまで縫い付けてくれて
触り心地も柔らかくてバッチリ

勿体無くてなかなか使えないくらいのお気に入りなんです
           
友達の手作りは世界中探しても手に入らないし
やっぱり心が込もってる分…凄く大切に大切にしたい…

ホントに楽しいアイデアだと思いませんかぁ~~~っ


。。。そうそう・・このマットをプレゼントしてくれた時に
クッキーの香りのオイルを付けてくれてて
袋から出して手に持った瞬間ホワ~ン・・と美味しそうな良い匂いが…



 そんなふうに私を楽しませてくれる友達。。。
  やっぱり有り難いなぁ~!み~んなだ~い好きよ!!


            


                   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…





母の日のプレゼント!

2009-05-11 | 感謝
                          ☆長男・次男からのプレゼント



今日は主人のお休みとチビ助の代休が重なったので
午前中は3人でお買い物して帰りに軽くお茶してきました

私は明日のお教室の準備をしなければならないのでそのまま帰って来たけど
主人が、「チビをどこかに遊びに連れて行くからその間に準備頑張って!」とそのまま出掛けました。


お陰で明日のトールペイントの準備もバッチリ出来たし・・これでホッと一安心



ところで。。。。。。。

昨夜…母の日のプレゼントを貰いました

長男も次男もあまりお小遣いを持ってなかったので2人一緒って事で。

買いに行ったのはどうやら長男のよう…

『お母さんが好きそうだったから・・・』と
黄色の小さな籐のケースに同じく黄色の小さなマット
その上にはブラックウォッチのキッチンクロスが乗ってました。
                   (お花ではないところがちょっと意外…)


次男と相談してそのプレゼントを長男が選んでる姿を想像すると何だかそれだけで嬉しくなっちゃいます。
     『どうも有難うね~大切に使わせてもらうよ』
           (でも…有難くてなかなか使えないなぁ)


それから、もう1人プレゼントをくれた人が・・・。

私は主人の母ではないけれど(…当たり前よね)
母の日には、『いつも“お母さん”のお仕事・・御苦労さま!』と言って
毎年CDやエプロンなどをプレゼントしてくれます…

でも昨日はこんなものをプレゼント(?)してくれました。
       ↑
       ☆こんな書き方失礼よね~~~! (許してちょ…


【主人】→『あなたが好きそうなアメリカンでしょ』って。


。。。。。。。ギョエ~~~ッ! 

ちょ・ちょっと~~~!!
“あの~、すみませんが一応私にも洋服に趣味ってものがあるんですけれど~”

↑まさかこの言葉を口にはしてませんが…
           。。。。。。。。。。。。(一瞬言葉に詰まってしまった私)

【私】→『この歳で、こんなの何処に着て行くのよ~~~
                (それでも充分失礼な事言っちゃった…後から気付いても遅かったのダ~

【主人】→『家にいる時にでも着て下さいな…なんならパジャマ代わりにしても良いし

【私】→『あ~・・家でね!!…うん、そうするね~!』

ちょっと…いえ、かなり予想外の物で驚いちゃった私…
うっかりお礼を言いそびれるところでした!
        
『ホントにどうも有難うね!』


そんなこんなの母の日でしたぁ

来年はCDで良いよ・・・って言いそうになったけど
結局は品物ではなくて、その温かい気持ちが1番嬉しいのよね



主人がシュークリームも買ってきてくれたので紅茶を入れて家族でいただき
無事2009年母の日は終了~~~




                    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
                       
                    ここをポチッとね…





友達との時間♪

2009-04-04 | 感謝
今日、学生時代の友達が我が家へ・・・♪


お菓子作りが大好きな彼女がケーキを焼いて来てくれました。

野菜嫌いなチビ助が気付かないまま食べれるようにと
人参ケーキを持って来てくれました。

人参が入ってると教えてもらっても全く分からなかったな…

とっても美味しかったぁ~!!
              (勿論チビも喜んで食べてました




それと・・・

アロマやフレグランスなど良い香りのする物が大好きな私に
『これ、とっても良い香りなの。良かったら使ってみてね』と
可愛いパッケージに入った乾燥機用シート。

それから・・・
もうすぐイースターなのでタマゴを入れて楽しむ袋などを頂いちゃった


  


何だか・・どれも勿体無くて使えないなぁ~ 

彼女とはいつも手作りの事や雑貨の話で盛り上がっちゃう。

チビ助も・・いつも真剣に遊んでくれる彼女が大・大・大好き!

友達に沢山遊んでもらえたおチビ・・今頃楽しい夢見てるかな?・・・・・・