上野国立科学博物館のくじらをバックに!
★
暑い日が続いてますね
皆さん体調の方は大丈夫ですか?
暑さで大量に汗が出てしまうと、発汗量に見合った量の水を飲めなくなってしまうそうです。
汗と一緒に身体に必要な塩分もなくなってしまうんですってね・・・
血液の塩分濃度が薄まってしまうと、身体に必要な量の水が欲しく無くなってしまうそうです。
それが脱水症状に繋がってしまうのですよね!
なので、この夏・・私は塩飴を買って時々なめてます。
塩飴って、なんとなくぼんやりした味ではありますが、慣れると結構美味しいですよー!
熱中症予防に、是非皆さんに・・塩飴おススメしたいです!
★
さて・・・
先週からずーっと外出続きの我が家だったので、今日は家の中でのんびり過ごしたチビ助と私です。
今日、次男は彼女と江ノ島の海へ行って先ほど帰ってきました。
帰って来た次男を見てビックリ!
上半身と顏が真っ赤に焼けてて、すごく痛々しいです。
次男が教えてくれたのですが、彼女は日焼け止めクリームをちゃんと塗ったにも関わらず
可哀想なくらい真っ赤になってしまったそうです。
(痛そうで、2人とも可哀想・・・!)
海で焼けるって・・昔の私もそうでした!
あの頃は、真っ黒に日焼けしたくて・・日焼けクリームを塗ってました。
美白とは真逆です・・・。
夏は真っ黒に日焼けしてる方が良いような・・そういう時代だったのですね。
あぁー、あの頃は私もホント若かったなぁーーー!
“ 何だか懐かしい ”
焼けた次男を見てたら、そんな昔の事をふと思い出してしまいました^^;
・・・
この夏はバイトにデートに、それから友達と出掛けるのに大忙しの次男ですが
一昨日の月曜日は、家族と一緒に行動してくれました。
家族で出掛ける度に、いつも前もって・・「〇月〇日は、何も用事を作らないでね^^」と、
次男にお願いしてたのですが
それも何だか可哀想な気がしてたので、今回は前日の夜に・・・
「明日は3人(父、母、チビ助)で、上野国立科学博物館へ行くけど君はどうする?」
と、いう聞き方をしてみました。
「んー、どーしよかなー?」
と、少し迷ってましたが・・丁度何の予定も入って無かったので一緒に行く事に決めた次男でした。
後になって知ったのですが・・・
実は、その後に彼女からデートのお誘いの電話があったようです。
でもチビ助が、4人で博物館へ行くことを凄く楽しみにしてたので
彼女には、理由を話してデートの日をずらしてもらったようです。
(何だか悪かったかな? ごめんね・・・)
・・・
そのような訳で、4人で上野国立科学博物館へ行ってきました!
お盆休みなので、電車が混んでるかも知れないし、チビ助にも乗せてあげたいから・・・と
主人の提案で、グリーン車に乗って行こうという事になりました。
チビ助が乗ってみたかった2階席へ!

東京駅へ着くまでの間、ずーっと窓の外に釘付けだったチビ助です♪
“ お盆休みって、近場は空いてるかな? ”・・と
勝手に思ってた私でしたが、実際は駅も電車の中も人で溢れてました。
★
上野駅周辺も人・人・人・・・
博物館は、想像してた以上にもの凄く混んでました。
(我が家と同じく、子連れの家族であふれてました)
博物館の中は、写真を写すのも順番待ちでした。
巨大なアンモナイトと一緒にパチリ

トンネルを潜ってから、林の中に設けられてるドームから顏を出せるので・・パチリ
この博物館は、ルネサンス様式の建物だそうです。
天井のステンドグラスが素敵でした!
建物の中は重厚感があり・・とても落ち着いた雰囲気でした。

(背伸びして必死に向う側を見てるチビ助) (物思いにふける次男)
★
(恐竜の化石の前で・・・) (博物館の外でかき氷)

昨年も1度、ここへ出掛けたのですが
その時は、あまり時間が無かったので、ゆっくり見れずに少し心残りがありました。
でも
今回は、随分ゆっくりと、心残りなく時間を掛けて見て回る事が出来きました。
写真も沢山撮って、良い思い出が又1つ出来ました♪
★
ここまで来たので、上野動物園へ入るつもりで入口まで行ったのですが
あまりの暑さで、皆・・少しバテ気味でした。
なので入口まで行って、入るかどうか皆で迷って・・結局今回は断念しました。
「涼しくなったら、また来ようね! 今度のお楽しみに取っておこう!!」
と、いう事になり・・夏休み以降のお楽しみが1つ出来ました♪
★
随分遅い昼食になってしまったのですが
上野公園内にある素敵なレストランでお食事しました。
レストランは、今年の4月にオープンしたばかりだそうです。
「上野の森PARK SIDE CAFE」という名のレストランです!
風が気持ち良さそうだったので、私達は外のテーブルでお願いしました♪
(私が注文したのは、(名前を忘れてしまったのですが)さっぱりしたピーチのジュレが入ったドリンクです)

これ注文して良かったです!
だって、とーっても美味しかったんです!!
★
そして、「森のガーデンランチ」を注文しました

このランチ最高に美味しかったです!(^^)V
★
食後は上野公園内の大きな木の下で
心地良い風にふかれながら、少しひと休みしてから御徒町へGo!
(どこへ出掛けても、ひと休みが大好きな我が家です♪)
御徒町では、予想外にいろいろな物を買ってしまいました^^;
お買い物って、ホントに楽しいです。
チビ助は、ニ木の菓子で目がキラキラ!!
ついつい、たくさん買ってあげてしまいました。
次男にも同じく、(お菓子ではないですが)色々と買ってあげました。
(子供に甘い私達夫婦です^^;)
御徒町でゆっくりしてたら、いつの間にか夕方になってしまいました。
楽しい時間は、あっという間です。
夕ご飯は、いつも利用してる最寄り駅近くのレストランで済ませました。
その後はヤマダ電機に行って、デジカメをちょっと見てみました。
あれこれ手に取ってみるのですが
買うかどうか散々迷って・・結局もう暫く次男のデジカメを借してもらう事になりました。
私の壊れたデジカメは、修理に出そうか・・新しく買おうか・・・まだ迷い中です(^^;)
本当にどーしよー(><)
・・・

今日もご訪問下さりありがとうございます♪
ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)

