野路物大発見

今年もAKB58は元気に!! JUNKを楽しもう

そして・・・好い物見つけた皆に自慢しよう

無線LAN_ai

2011年04月30日 13時21分38秒 | Weblog

  先週、nojiさん、hhさんと久々の秋葉原を散策しているとき、ジーノで

格安なノートPC(FLORA 270W)をnojiさんが発見。小考の内、aiが1台購入しました。

スペックはPEN4-2.66G、30GのHD、512KのRAM付きでインストールさえすれば

直ぐに使えそうです。

で、家に持ち帰りインストール、プロパティでVGAとSOUNDが、はてなマーク。

hitachiのHPからドライバをダウンロードしてインストール、はてなマークが全て消えました。

ショックだったのはキーボードの上に無線LANのSWがあったのでてっきり

使えると思っていたんですが、SWはあっても無線LANカードが未実装。

有線LANでもいいやと思っていたら、孫達が遊びに来るよとメールが来ました。

以前、孫達が来たときDSでインターネットが繋ぎたいと言っていて、次ねと

約束してたんですが、忘れてしまっていて次に来たとき催促されたのを

思い出しました。nojiさんに話したところジャンクのAPがあるよメールが来たので

お願いをしました。入手した無線ルータはwifi対応でゲーム機もOKという物です。

で、APの設定をしましたが楽々設定ツールで悩むことなく設定できました。

 

いままでの11Bと違って、流石11G、54Mbpsのスピードが出ました。

そんなところへ、孫達が遊びに来ました。

早速、DSで無線LANの設定、無事に繋がり、ジージの威厳??が保たれました。

コメント (4)

スクリュードライバーが安い(noji)

2011年04月24日 15時38分04秒 | Weblog

2011年5月21日に久々にAKBに行きました。その時U-SHOPで

電池式(単4X2)のスクリュードライバーが安かったので買っちゃいました。

大きさは・高さ:14cm、・幅:8cm、握り手の直径:4cm お値段:0.38K

電池:単4X2個(単4充電池でも駆動)

使った感じは、値段からみて不可もないってとこです。

・DVDプレーヤー等の筐体にあるタッピングネジはそのままでは緩めることができない。

・ノートPCのうらにあるネジは何とか緩められる。

・閉める方はトルクがそれ程強くない、手でほんのちょっとだけ強く締める程度です。

・ドライバー自体が3㎜程度なので大きいネジは緩めるのはちょっと無理かな・・・・・

・ドライバーの先端までが短いのと根元が太いので凹の縁あたりは使用できない

・良い事が、3月兎で購入したY字、星型の16ピース入りドライバーセットがぴったりはま

 るのでノートPC、DS、PSP等の細かい作業でネジが多い時には良いかもね・・・

・締めるネジが多い時等は良い

総合的に 非力なので電動ドライバとして期待しない方が良い。

参考までに、三月兎には0.98Kで真っ直ぐな電動ドライバがある。単三4本、11ピース付

なので、電動ドライバとして買うならこっちをお勧めします。

 

コメント (3)

計画停電を楽しもう!!(noji)

2011年04月04日 22時18分25秒 | Weblog

3月11日の大地震の影響で東京電力の電力供給不足が生じ、計画停電がありました。

朝や昼間の時間帯なら何とか時間をつぶす事ができるが、夕方から夜にかけての停電

は、食事やTVを見たりすることができず、一番時間が長く感じる時でもある。

そこで、ノートPCでTVをと思いUSBから電源を取るTVをセットし映るのを確認した。

いざ、当夜を向かえ、停電にもかかわらず、急いで家に帰り、ランタンの明かりの中でラジオ

を聞いていたカミさんと息子に「TVを見せるから」って言ってPCをセットした。

チャンネルを合わせTVを映そうとしたが 画面は真っ黒 音声もなし あれどうして映らない

のか、事前に確認したときはバッチリ映っていたのに・・・・いろいろい試しているうちに停電も

終わってしまった。 もう一度PCで試したら今度はTVが見ることができました??????

その夜は考えても訳が分からず就寝、翌日、通勤の途中でハッと気がついた、映らない訳が

アンテナ⇒ブースター⇒8分配器⇒各部屋のアンテナコンセント⇒TV このような配線が我が

家ではされています。(ごく一般的だと思います) 停電で使えなくなるのは・ブースターとTVで

す。ブースターに電気が供給されていないため、当然どこのアンテナコンセントからとっても映ら

なかったのです。そこで、今度は停電でも見ることができるように、停電時のみブースターを使わ

ない接続に換えることができるようにしてみました。

1、アンテナ線とブースター(SUN電子:SB-7725BW)を集中配線する

 

・1Fと2Fの間にあるアンテナ線とブースター、分配器(アンテナから分配まで全9本)を取り外す)

・右の写真:黄色や赤の線はLANケーブルと電話線、ここにアンテナ線を出し、フリーボックスなうで配線する

 

2、停電時ブースターをパスする配線

  ・フリーボックス内でアンテナからきているケーブルを分配器のINへ手動で接続替えをする

ブースタを介さない配線(上右写真)、ブースタの左のケーブルを分配器の上中央のINへ接続し、映るのを確認しました。

  

蓋をしてすっきり。一応PCで確認し、今度はバッチシ映ってます。それが、↑これ、楽しみです停電が!!!

4月に入って停電が無い。無い方がいいのだけど、おやじの株が下がりっぱなしではちょっと寂しいかな・・・・・

今回使った PC:dynabook Satellite P1W、チューナ:ダイナコネクティブDY-UD200TVソフト です。

 

<お役たちグッズの紹介>

左がUSBに接続する1灯型LED、右が単3で携帯を充電する充電器

USBフレキシブルLEDライト:0.11k、充電器:0.14k(電池は別売り) いずれもあきばおうで売っています。かなり前に両方

とも購入したが、今まで使ってなかったが、今回の計画停電ではとても役に立ってます。

コメント (1)