野路物大発見

今年もAKB58は元気に!! JUNKを楽しもう

そして・・・好い物見つけた皆に自慢しよう

掃除機の先っぽブラシ(おーっ)

2017年04月30日 11時46分23秒 | Weblog

ゴールデンウイークに入りまずは部屋の掃除から・・と掃除機を使ったら・・ブラシが回らない。

カミさん曰く、数日前から調子が悪く、エコ機能とは別物で強弱してしまうとのこと・・。

そこでまずは分解です。きたない画面でごめんなさい。

あけるとゴミの多いこと想像以上でした・・右にあるのが取り除いたゴミ。

原因はすぐ分かりました。線が切れて接触不良をおこしていました。過酷な動作環境なのでしかたないですね。

このままつなぐとやや短くなってしまうので、適当な線を1.5cmほど継ぎ足してハンダ接続しました。これでバッチリ動くようになりました。・・が、すごーく苦労したのは、組み立てでして・・スポンジがずれたり、バネがはずれたり、パチンコ玉のようなのが転がったり、線を挟んでしまったり、絶縁カバーが外れたり・・何度開けたり閉めたりしたことか・・情けなくなるほどでした。それでも快音をとどろかせて動くようになり、カミさんが納得してくれたのでめでたしです。nojiさん、久々に掲載させていただきました。

コメント (3)

IEが起動しない

2017年04月24日 22時37分14秒 | パソコン

友人が、パソコンが使えないから見てくれって 持ってきました。

症状はインターネットができない。

早速、電源を入れて確認、ブラウザーはIEを使用しています。

パソコンは Dynabook EX/55LBL (2010年1月発売)仕様は下図参照

本体は、ヒカヒカのブラック

  

Win7は正常に起動し、問題なし、LANを接続し、IEを起動した。

ん、一瞬(文字などは見えない程速く)起動したように見えるが、即とじてしまう。

何度、起動しても同じです。持ち主が、ウィルスかもって話していたので、早速ウィルスチェックをかけました。

結果、2個程みつかりました。

browsermodifier:win32/diplugem と browsermodifier win32/prifou です。

何のウィルスか不明であるが、どうもマルウェアみたいです。

これを、削除し、再度IEを起動したが、これもダメで症状は変わらず。

ここから、パソコンのリカバリー用のDVDなどはない(持ち主に確認)ため、

1、IEのアドオンを全て無効にして起動⇒状態変わらず

  コントロールパネルーカテゴリーを小さいアイコンに変更ーインターネットオプション

  「プログラム」タグーアドオン管理をクリック―全てのアドオンを表示ー状態の有効無効を無効にする

2、WindowsのUpdateを実行⇒重要な更新プログラム 57個 をインストール (下図が表示するまで通電状態が丸2日かかりました)

 

 上記の「更新プログラムのインストール」をクリックする が 下記が数秒表示し元に戻ってしまう、変な動きがありました。(これもIEが起動できないのと関連しているのか?)

 更新プログラムには、IE11関連が複数ありました。

ただし、ダウンロードは進行していました。全てインストールまで完了(ここまで3日かかった)し、再起動し、IEを起動。

今度は無事にIEの画面が表示し、リンク等正常に起動しました。

結果、IEが起動しなくなった原因は不明ですが、57個の何れかが不具合回復につながったと思います。

また、Google ChromeやMozilla Firefoxなどのブラウザーは使っていませんでした。

とりあえず、ハッキリした原因は不明ですが、一旦持主へ返し、様子を見ることにしました。

  

 

コメント (2)

Yahooサポートセンター(偽ヤフー)には気を付けよー

2017年04月05日 02時22分02秒 | Weblog

最近、スマホに変えて、SMSがメッセージってアプリで表示されます。携帯の時は、SMSがメールの一部に表示されていたので、すぐにわかったのですが、スマホはメッセージってアプリでみるため、SMSだって気が付くまで時間がかかりました。んっでもって、本題、

実は昨日、下のようなメッセージがきました。

Yahoo Japan から

これは、怪しいと思い、電話番号をネットで検索したら、いっぱいヒットしました。全てが「架空請求詐欺」ばかりでした。

特に、xx会社、xx事務所などの「架空請求詐欺対策室」などが多くヒットします。

で、国民生活センターで調べたら下記のようなのがありました。(実際は消費者庁が掲載)

SMSを用いて有料動画の未払料金の名目で金銭を支払わせようとする
「ヤフー株式会社をかたる事業者」に関する注意喚起

要は

・有名な事業者を装って➡SMS(ショートメッセージサービス)を送る、

・不安にさせる➡情報サイト(ネットで見たと思い込む)、未払いがあり、法的処置(脅し文句)

・電話をかけさせる➡お金をだまし取る

近頃は、コンビニでも扱っている「ギフトカード」を購入させ、その番号を言わせて、現金化する手口だそうです。(上の注意喚起では25万円だまし取られています)

また、会社名を利用された、Yahooヘルプにも掲載されていました。(下の画像をクリックしてください)

ちなみに、yahooでは

・料金未納者への連絡にSMSを利用しない

・未払料金の支払方法としてギフトカードを購入させてそのカード番号を連絡させることもない

と明記してありました。

東京都のくらしweb(くらしに関わる東京都の情報サイト)では、図解による説明(↓をクリック)があります。

平成28年12月22日 東京都は、ヤフー株式会社をかたる事業者について、東京都消費生活条例第27条に基づく調査の結果を情報提供します。

SMSで架空請求詐欺が来ても無視してください。また、自分に覚えがあっても、素直に電話をかけないで、別の方法で調べるか、親しい方に相談して、自分で調べた連絡先へ問合せてください。

以上、架空請求詐欺には気を付けてください。

 

 

 
コメント (1)