まかなーのブログ

今はブログより「フェイスブック」とか、「ツイッター」とかが主流になって「ブログ」は時代遅れかも知れませんね。

ごろにゃん2号

2016-06-26 21:03:57 | 日記

冬の天気が良い日に、リビングに布団が干してあることがある。
そこに思わず「ごろにゃん」と寝てしまうことは、前に書いた。
「ごろにゃん1号」である。
同じようなことが、他にもあることに最近気が付いた。
寝る前に、枕カバーを見るとたいてい付いていない。
「枕カバーがついてないよー」と叫んでも無駄である。
「引き出しにあるでしょっ」という冷たい返事が返ってくるだけだから。
仕方なく自分でやるが、私はこれを「今、そこにある危機」と呼んでいる。
まくらカバーなしには寝られないからである。
カバーを付けた後は、なぜか「ごろにゃん」と枕に寝てしまう。
これは、一般的に「ごろにゃん2号」と呼ばれている。

 


明けましておめでとうございます

2016-01-04 20:49:55 | 日記

ちょっと遅いような気もしますが、関東では7日までは松の内らしいのでセーフかな。
元日は6時半ごろに起きて、マンションの間から昇る「初日の出」を見ました。
毎年なんとなく早く起きて、なんとなく初日の出を見ています。
年末から息子夫婦が来ていたので、にぎやかな正月でした。
二日は近くの神社に、初もうでに行きました。
午後3時過ぎと遅い時間帯でしたが、境内はたくさんの人だかり。
息子のお嫁さんがおみくじを引いたら、「大吉」でした。
今年は良いことがあるかも知れません。


さらば千葉ティオフラメンコ

2015-12-25 19:21:21 | 日記

先週の土曜日に最後の「千葉ティオ定例会」に出席した。
最後と言っても定例会は別の場所で続くので、千葉ティオが終わりというわけではない。
気力や体力の低下もあり、自分はこの辺が潮時かなと思った次第。
最初の定例会は2001年だったから、あれからもう15年になる。
随分と長い間続いたものだと、感慨深いものがある。
最初から残っているメンバーはGyakuさんくらい。
新しいメンバーも増えたので、あとはよろしくお願いしたい。


熟女たちのかわいい音楽発表会

2015-12-13 19:35:37 | 日記


12月7日午後2時前から「美浜文化ホール」で、奥方の歌の生徒たちによる発表会が開かれた。
平均年齢は70才を超えているからおばさんというより、おばあさんたちである。
かわいいというのは、演奏会がささやかで小規模という意味であり、決しておばあさんたちがかわいいわけではない。
お客さんは出演者も含めて全部で30人くらい。
あまり自信がないので、知り合いを呼ばなかったということらしい。
夫たちとおぼしきおじさんたちが、声援を送っていた。
2部構成で、全部で2時間くらいだった。
1部は、
1.桃色吐息 2.The Rose  3.夕方のおかあさん  4.Ave Maria  5.時の流れに身を任せ 6.小さな木の実 7.あの素晴らしい愛をもう一度 8.異邦人 9.おかあさんの唄 10.五番街のマリーへ 11.麦の唄 12.Stand Alone の12曲。
2部は、
1.Love Love Love  2.野ばら(シューベルト) 3.霧と話した 4.喝采 5.亜麻色の髪の乙女 6.さよならの夏 7.Largo 8.私のお父さん 9.別れ(ピアノ) 10.エル・アルバイシン (ギター) 
11.トルコ行進曲・月の光 (ピアノ)。
最後は講師演奏ということで、奥方が「愛する人に歌わせないで」と、ドイツ語の歌、中国語の歌の3曲を演奏した。
まかなーもフラメンコギターの独奏と、奥方の歌の伴奏を引き受けた。
お客さんたちにはずいぶん好評で、帰り際に「とても楽しかったです」とか言われた。
いつものレッスンと違って気合いが入っていたのか、みんなよいデキだったことは間違いない。
うーむ熟女たちは本番に強いのか。
次の機会にはもっとお客さんを呼ぼうという話になったが、次の機会があるかどうかは分からない。
なにせ、年齢的なものもあるしね。     


10月3日(土)12時から、臨時の千葉ティオ練習会を開きました。

2015-10-06 19:11:55 | 日記

10月、11月はいろいろと演奏する機会が多いので、その練習のためです。
最初はまず、10日(土)に秋津小学校校庭の特設ステージで行われる「星空コンサート」の演奏曲から。
「想い出の渚」「ビエント・デ・ラ・コスタ」「街のファルーカ」「有名なセビジャーナス」「コーヒールンバ」の5曲を集中的に練習しました。
全員が参加するわけではないので、普段やりなれないパートを受け持つメンバーもいて、なかなか思うようにはいきません。
特にセビジャーナスはなかなか合わないので、「この曲はやめようか」などという弱気な声も聞かれました。
17日(土)には、秋津の「新習志野公民館」で文化祭が開かれます。
ここでは、「情熱大陸」「夜のタンゴ」「サビカスのファルーカ」「ツクマンの月」「インスピレーション」「二人でお酒を」といった曲を予定しています。
こちらはなんとかなりそうです。
11月にはいつものGPフェスタ。
15日の本番では去年と同じく、ピアチェーレとの競演で行く予定。
1、インスピレーション、2、サビカスのファルーカ、3、「愛のよろこびは」4、「シューベルトのセレナーデ」5、リベルタンゴ-、6、フラメンコ・ルンバ、7、「悲しき天使」
という順番です。