魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

大阪市立東洋陶磁美術館-1- 油滴天目茶碗

2024-06-25 | 博物館・美術館・建築など

6/25(火) 奈良・大阪で「行きたい!」
と思うような美術館・博物館は特になく

「それなら ここにしよう」と決めた
大阪市立東洋陶磁美術館

(MOCO=The Museum of Oriental Ceramics,Osaka )

ここには過去2回、訪れたことがある。

「シン」とは
・リニューアルし「新」たな歩み始め
・「真」の美しさとの出会い
・「心」がワクワクする鑑賞体験を

という3つの願いが込められているのだと。

今回見たいのは、油滴天目茶碗 (国宝)
実物を観ると
「どんな宝石・絵画・彫刻よりも美しい」
「この世でこれ以上美しいものはあるのだろうか?」   ↑

と思うくらい美しい。

まさに、魔法にかけられた? 麻薬中毒?

以前鑑賞したときは、撮影できなかったのか
ブログに写真は残っていない。

でも、美しさに魅かれて
何度も行き来しながら
見入ったことを覚えている。

それと、1月ほど前だったか?
 NHK TV ニュースで
 コントローラー付きのダミー茶碗を
各人の手で、いろんな方向に傾けると

油滴天目茶碗が、同じように動くデジタル映像を
360度あらゆる角度で、鑑賞できると放送していた。

それを体験したいと思った。 ( ↑この写真はこのサイトより)

でも、デジタル画像は感動がない。
やはり、実物がいい。

でも、自分ではきれいな写真は撮れない。
会場に大きく展示されていた、この写真はまるで宇宙。

撮影者は西川茂氏。
羨ましいな~、こんな写真が撮れるなんて。

油滴天目茶碗は、南宋時代の漆の天目台3点と共に

鎌倉時代以降に日本にもたらされ
関白豊臣秀次などによって
所持されて来たそうな。詳しくはこちらを。

この油滴天目茶碗が展示されているのは

第1展示場 

これ以外は、壁の高い所に鴨形土器が1点のみ。

以前は、たくさんの展示品と共に
油滴天目茶碗が展示されていた。

なんだか目が泳いでしまった感があったが
今回の展示法がいいわ~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿