新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆9月の野川公園 * 「自然観察園」の草花たち

2021-09-21 | ♥ 草花*植物

カリガネソウ

 

 

台風一過が通り過ぎ、小気味よく晴れ上がった連休の中日

午後からの陽射しは「秋の日はつるべ落とし」のごとし

閉園迄残り30分の観察時間は、物足りなくとても残念だった

が、右半分かがみ池方面を歩いて見た

 

陽当たり、日影の撮影は、とても面白いが難しい

草花たちは、真夏の猛暑をしのぎ削って

虫食いだったり痛んだりした葉、そして実りの季節を迎えていた

 

 

 

観察園内歩道

 

 

(歩いた順に投稿しています)

 

ミゾソバ タデ科

 

 

キツリフネ ツリフネソウ科

 

 

 

 

 

ツリフネソウ ツリフネソウ科

 

 

ジュズダマ イネ科

 

 

ミズヒキ タデ科

 

 

ヌスビトハギ マメ科

 

テンニンソウ シソ科

穂先が日影に入り、、、

 

 

ヤブミョウガ ツユクサ科

 

 

キツネノマゴ キツネノマゴ科

 

 

ウラシマソウ (テンナンショウ属)の実でしょうか

 

 

ナンテンハギ マメ科

 

 

フジカンゾウ マメ科ヌスビトハギ属

 

※フジカンゾウヤブハギヌスビトハギ

ともにマメ科ヌスビトハギ属、判別が出来ずで見比べてみたけど?

 

ヌスビトハギの小節果

 

 

ヤブミョウガとフジカンゾウの小節果

 

 

コムラサキの実 クマツヅラ科

 

 

かがみ池

 

 

カリガネソウ シソ科

 

 

ヤマハッカ シソ科

 

 

エノコログサ イネ科

キンエノコロ(イネ科)のように輝いていたエノコログサ

 

 

フジバカマ キク科

 

 

ヤブラン キジカクシ科

 

 

ヤマハギ マメ科

 

 

ユウガギク キク科

 

 

 

 

 

ヒガンバナ ヒガンバナ科

 

 

キンミズヒキ バラ科

 

 

自然園の門扉の飾り

 

 

周り切れなかったけど閉園のアナウンスが流れた

今年は里山を歩いていないので

見慣れた草花がとても新鮮だったし、十分楽しめた

 

 

橋の上から野川

 

 

 

秋の草花は、目立たなく、ひっそりと小花で咲いています

それにシソ科は、春と同様、見極めが難しいです

3年前ごろ初めて探した「カリガネソウ」の群落をみつけました

あんなに夢中になった花なのに、名まえが、、

思い出さなくって、、、

 

※花名称は、間違いに気付き次第訂正いたします

 

 

野川公園を出て、家に着くころはまあるいお月様が目の前に出ていた

視力は良くないのだが何度見ても、やや変形は十三夜と知りました

今日は、十五夜中秋の名月)なんですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆武蔵野 * 9月の都立野川公園 | トップ | ☆シャインマスカットと濃厚な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

♥ 草花*植物」カテゴリの最新記事