新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆歴博「くらしの植物苑」* 生活文化を支えてきた植物

2022-11-29 | ♥ 草花*植物
    歴博( 国立歴史民俗博物館)「くらしの植物苑」は 生活文化を支えてきた植物を系統的に植栽し、その理解をより深めることを目的として 旧佐倉城址の一角に開設された、自然を生かした植物苑です 年に4回、サクラソウ・アサガオ・キク・サザンカの特別企画を開催しています   特別企画「伝統古典菊」を見終わって、「くらしの植物苑」でそのまま観察した &nbs . . . 本文を読む
コメント

☆伝統の古典菊 * 国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)

2022-11-28 | ♥ 草花*植物
江戸菊             佐倉市の歴博( 国立歴史民俗博物館)へ「伝統古典菊」観賞に行ってきた 展示場所は「くらしの植物苑」 広大な紅葉盛りの佐倉城址内敷地を歩き 博物館の南東に位置する旧佐倉城の一角に開設された植物園           展示 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆金沢市 妙立寺 * 一度入ったら出られない忍者寺

2022-11-24 | ♥北陸 * 平泉寺白山神社・永平寺・金沢・能登
    にし茶屋街から細い路地を通る 多分数十年前もこちらから入ったような気がします 今回は2度目の拝観です 予約をし、遅れないよう早めに着く     三代藩主前田利常の命により建てられた祈願所 当時、徳川幕府と緊張状態にあった加賀藩は、幕府の襲撃という万一の場合に備えて 金沢城を挟む犀川と浅野川を自然の濠に見立て、両河川の外側に寺院群を移築し . . . 本文を読む
コメント

☆六勝を兼ね備えた庭園 * 兼六園

2022-11-21 | ♥北陸 * 平泉寺白山神社・永平寺・金沢・能登
霞ヶ池 二本脚の徽軫灯籠(ことじとうろう)   形が楽器の琴の糸を支え、音を調整する琴柱(ことじ)に似ているため その名が付いたと言われています     兼六園の名付け親となったのは江戸幕府で老中を務めていた松平定信 12代藩主であった前田斉広(なりなが)に庭園の命名を依頼された松平定信は 「洛陽名園記」からヒントを得て、完璧であるとされる . . . 本文を読む
コメント

☆晩秋 * 砧公園(きぬた こうえん)

2022-11-17 | ♥お出かけ・寄り道 ・ 散歩
      久し振りの砧公園へ、晩秋の温かい小春日和です 自然の地形を活かし、芝生の広場と樹林で構成され ファミリーパーク区域と運動施設区域とを整備しています     カラスの行水、一の橋から       頭上はカラスの鳴き声で賑やかなんですけど・・     主 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆金沢 * 石浦神社の 逆さ狛犬

2022-11-12 | ♥北陸 * 平泉寺白山神社・永平寺・金沢・能登
        石浦神社は、兼六園、金沢城公園、金沢21世紀美術館と   金沢を代表する観光名所に囲まれている   由緒は大変古く、金沢市内で最古といわれる歴史のある神社       金沢21世紀美術館と兼六園の位置関係     出典:金沢を観光し . . . 本文を読む
コメント

☆高層アパートから落下 * Tears in Heaven 

2022-11-08 | ♥ 由無し事
  朝刊を見ていた夫から クラプトンの子供も高層アパートから落下したんだよね、と 当時(1991年)の事故は 「Unplugged」アルバムでグラミー賞を受賞した時に知った  Tears in Heavenは大ヒットし、来日公演もあり、ライブにも行った 数々の大ヒットの中でも、心を震わせる異色の名曲だった        ニューヨー . . . 本文を読む
コメント (2)

☆金沢21世紀美術館 * 屋外にもアート作品

2022-11-07 | ♥北陸 * 平泉寺白山神社・永平寺・金沢・能登
伝統工芸の"加賀友禅"をモチーフに     ※空白期間がありましたが、北陸の旅を再開したします     「まちに開かれた公園のような美術館」をコンセプトに 平成16年10月(2004)に金沢市中心部にオープン もう18年も経ちました、今更ですが、、 金沢に現代アートという新しい風を吹き込み 明るい開放感は、市民・観光客のオアシスになってい . . . 本文を読む
コメント

☆食用ほおずき

2022-11-04 | ♥ 食もの
食用ほおずき(鬼灯:ホオズキ)     北海道ニセコで食用ほおずきを買っていた 今まで観賞用ほおずきしか目にしていなかったが、食用ほおずきとは   ほおずきは、ナス科ホオズキ属の多年草 レース化した皮を剥ぎ、黄色の丸い実を食べてみます パイナップル風味のミニトマトのような、何とも言えない 初めて味わうフルーティーさ、濃厚な甘酸っぱさ、いいえいいえ甘さ . . . 本文を読む
コメント