新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆秋の庭 * 10月終りの植物

2019-10-30 | ♥ 草花*植物
フウシャキク(風車菊) キク科キク属の多年草     前日の冷たい雨が嘘のように、今日は秋晴れ 大きな洗濯物をし、明日は完全衣替えをしょう、と思っている もう、暑くならないよね (*^。^*)   昨年、鉢で買った菊が今年も咲いた 台風で何度もひっくり返ったが、支柱を立て肥料を与え、まずまずの花が咲いた    10月終わ . . . 本文を読む
コメント

☆京都祇園 あのん本店 * あんぽーね

2019-10-29 | ♥ 和菓子
  京都祇園あのん本店の「あんぽーね」を頂きました  細長い箱に、きっちりと区分けされた商品は「あんぽーね」 なかなか面白いネーミングですね   あんは「餡」 ぽーねは「マスカルポーネチーズ」から (イタリア原産:クリームチーズ) 和洋の粋を超えた、“新趣”のお菓子です     &n . . . 本文を読む
コメント

☆霊峰 * 木曽御嶽山 (二の池ヒュッテ~主峰・剣ヶ峰)

2019-10-26 | ♠御嶽山周辺
                    小さい池?              モノゲンロード             . . . 本文を読む
コメント

☆台風19号が去って

2019-10-15 | ♥ 由無し事
 知らない間にレウィシアの花が咲いていた  過去記事 ☆「レウィシア」 和名は岩花火 別名は恋花火   台風前に家の中に避難したハナキリンは、何もなかったように可愛い花をつけている その他いろいろとり込んだが、無事でよかった     ハナキリン(花麒麟) トウダイグサ科 原産:マダガスカル島 茎が多肉で棘が密生しサボテンに似ており、愛ら . . . 本文を読む
コメント

☆初めて登った霊山 * 木曽御嶽山 (御嶽ロープウェイ~9合目:石室山荘)

2019-10-12 | ♠御嶽山周辺
  戦後最大の火山災害を出した御嶽山、立ち入り登山規制があるものの 2019年7月1日(月)午前10時~10月16日(水)午後2時まで  黒沢口登山道については、山頂に向かう一部登山道が、今年も通行可能となりました   きっかけは後ほど記すとしまして、10月9~10日の晴天日、木曽の御嶽山に行ってきました 自宅出発、早朝3:30(中央道) ⇒諏訪 . . . 本文を読む
コメント