新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆日立市・大甕神社(大甕倭文神宮)

2017-10-28 | ♥ 茨城・千葉・群馬・栃木県 <日光
    茨城県日立市・ 大甕神社(おおみかじんじゃ)へご参拝 「参拝するときは必ず正面から入ること」 のアドバイスで駐車場から境内下の道(旧岩城相馬街道)をぐるりと周り 国道6号線まで歩いて正面の大鳥居から入りました    「阿」「吽」の狛犬        神社自体は、元禄8年( . . . 本文を読む
コメント

☆丹波栗の渋皮煮・黒大豆枝豆を頂きました

2017-10-28 | ♥ 食もの
   丹波篠山の友人ニコちゃんより、手作りの丹波栗の渋皮煮を送って頂きました お料理上手のニコちゃんは、何を作ってもプロの味 最近私はすっかり手作り物がなくなって、、、 子育て中は、何でも洋・和と楽しんで作っていた(*´▽`*)   渋皮煮作りの工程は和食作りと似て、とても手間と時間がかかります topフォトから、透明感ある出来上がりは、数回 . . . 本文を読む
コメント

☆【会津若松】桐屋・権現亭

2017-10-23 | ♥ 食もの
  伊佐須美神社ご参拝後、14:00頃だったでしょうか お昼ご飯は調べていた蕎麦屋と決めていた 車は駐車場に停め、落ち着いた店内に「ごめんください」   行った先は飯豊権現蕎麦桐屋・権現亭 つなぎ不使用、江戸伝来の正当な一枚「十割蕎麦」は噛むほど旨い とりわけ濃厚な風味や香りを堪能できる蕎麦がある つなぎを使わず蕎麦粉だけで打った十割蕎麦だ(パンフより) &n . . . 本文を読む
コメント (2)

☆会津総鎮守 伊佐須美神社とあやめ苑

2017-10-21 |  ♠ 福島県・尾瀬・会津周辺.
  会津坂下に鎮座する『伊佐須美神社』にご参拝に行って来ました 伊佐須美神社  御祭神 伊弉諾尊・伊弉冉尊・大毘古命・建沼河別命 (御祭神四柱を総称して伊佐須美大明神と奉称する) 例大祭  9月15日 9月1日から9月7日まで  御田植祭  7月12日     手水舎       楼門  &nbs . . . 本文を読む
コメント (2)

☆【喜多方市】新宮熊野神社 長床(ながとこ)

2017-10-13 |  ♠ 福島県・尾瀬・会津周辺.
 新宮熊野神社の大イチョウと長床   ※大イチョウ:黄金色の紅葉は11月上旬だそうです       田園風景を走って右折すると、立派な鳥居と大注連縄が見えた 当日は保存会の皆様がボランティア活動で清掃をしていました    両部鳥居(りょうぶとりい) 本体の鳥居の柱を支える形で稚児柱(稚児鳥居)があり、その . . . 本文を読む
コメント

☆ふくしま裏磐梯から喜多方方面へ

2017-10-11 |  ♠ 福島県・尾瀬・会津周辺.
  標高800mの「裏磐梯」は 会津磐梯山の北側に広がる磐梯山の噴火で形成された湖沼や森林、渓谷など美しい自然に恵まれた高原です topフォトは休暇村のラウンジから撮ったもの、本来だと正面に磐梯山が聳えています   宿泊先は「休暇村裏磐梯」 月山山行で利用した休暇村が大変よくて、会員になりポイントも利用できた   下フォトは一日目の朝食バイキング 私 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆ふくしま裏磐梯デコ平湿原から百貫清水まで紅葉トレッキング

2017-10-09 | ♠福島県・ 磐梯吾妻・猪苗代地域
    予定では安達太良山登山の翌日は磐梯山へ登るはずだった しかしお天気は、どんより曇り空で悪くなる予報 取り敢えず「湿原がある」と小耳にはさんだデコ平湿原にトレッキングすることになった 福島県裏磐梯観光協会公式HP コチラ   グランデコ平駐車場途中に小野川湖      入って左側にゴンドラチケット売り . . . 本文を読む
コメント (2)

☆紅葉の中を駆け抜けて:安達太良山

2017-10-07 | ♠福島県・ 磐梯吾妻・猪苗代地域
  10月初旬、急に肌寒くなった早朝、東北自動車道二本松ICで下り、奥岳温泉・あだたらスキー場方面へ 磐梯朝日国立公園:安達太良山に行って来ました        ロープウェイの始発は8:30だが、その前から運転していました     階段脇に咲いていたハキダメギク     今年は . . . 本文を読む
コメント (2)