突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

師走の夜

2012年12月30日 | 家族 ダーリンとmy

 

 

 

年末年始、ちょっと、コントロールは乱れ気味・・です。

 

 

またまた、もつ鍋です。

 

ココは、デザートコーナーが充実していて、ハーゲンダッツのアイスクリームが食べ放題なんです。

 

はいっ、そーです。

喰い意地が張って食べ過ぎました。 

 


今年の総括

2012年12月30日 | 私=my

今年も残り少なくなりましたので、一年を振り返ってみたいと思います。

 

 

 今年は、「勉強会クイーン」と呼ばれたいほど、方々の勉強会に参加しました。

 

そのせいか、どーも・・・「my」がバレている気がしてなりません。  

極めつけは、何度もお話させていただいたことがある、心優しいdr.が、「myさんの、たくさんのインスリンの使い方を、患者さんにも紹介したり・・」と、仰ってくださった時。

 

    ・・・。 私、ブログ以外で、そんな話していません   どーするっ、私。

 

 

 

 今年は、HbA1cが4月から変わりましたよね。

 

私の、唯一の自慢は、HbA1cの変動がないこと、だけです。ずーっと、ほとんど動きません。

でも、内容は、ちょっとずつ、変わっていると思います。

特に、昨年の9月に自己アンダーのA1cを出し、それ以来、「ふり幅」を意識するコントロールを目指してまいりました。

今年は、下方向へのふり幅達成はぼちぼちだと思っています。

次の課題は、上方向ね…。つまり、高血糖です。なかなか、修行が足りませぬようで・・・。

ずっと、今の%台のまま、踏みとどまっていたいデス。

 

 

 

 オフ会もたくさんありました。

 

5年ぶりに、はっちさん、starさんのお母様との再会や、カッパさんや、きりさん、おっちゃん、そらんさんとの初オフや、まいどのお勉強会メンバーとも再会できたし。

今も、昔も、変わらずに、「myさん」と呼んでいただけることが嬉しかったです。 

 

 

 今年も、はじめましてのご訪問者様がありました。

本当に、細々ブログで、大した中身もなく、限られた数の閲覧数しかありませんし、ランキングもないし、URLも残さないし、ましてや、口コミなんて有り得ないし…。

それなのに、今年、MYブログのお仲間さんになって下さった方もあります。

 

皆々様のご厚情に感謝しております。 

 

 

 

 

 

まとめっ!

 

病気が大っキライですっ、病気になって、たくさん泣きました。 でも、比較的、シアワセな部類の患者デス。