goo blog サービス終了のお知らせ 

社会投資家を志す、MASAHIRO まーにゃん日記

あのドナルド・トランプ越え目指して!!
そう夢では思っているんだけど・・・・

3月に入り、WEBサイトをオープン

2019年03月05日 | 日記

3月に入り、COWORKING SPACE ACTIVAOのWEBサイトを開設しました。

当初、3月1日プレオープンでしたが、会員登録、予約管理、決済などのシステムとakerunとの連携に時間がかかり、プレオープンは今月25日、正式オープンは、4月1日になりました。

しかし、施設的にはもう出来上がっているんで、4K TVを見たり、デジタルコンポに50年前のスピーカーをつないで、you tubeからマイルスなどのjazzなどを聞いていると、天井を取っ払っているのでライブ感覚で聞き入ることができるので、帰りたくなくなって、いつも午前様です。

Free WIFIなのでTradeも出来るし、ヤバイ状態が続いています・・・睡眠不足

 

そんな中、自分の区分物件の1階なんですが、

昨日、BAR-LA BASEがプレオープンしました。

 

正式には今月15日がオープンなんですが、大家としてはテナントさんが繁盛していただくことが1番なので頑張ってもらいたいです。

 

 

 


tryout day marché にしようか???

2019年02月15日 | 日記

同じく沼津仲見世商店街の区分ビルの1階部分、

花屋さんが抜け、急ピッチで3月オープンに向け、工事が進み出した。テナントはStand Bar!!!!

このStand Barは夜間しか営業しないので、商工会議所の方から、せっかくの仲見世商店街の入り口にあるのだから、昼間も何か、営業してよ!!!と言われたので、仲介会社とテナントさんと相談。

 

そうだ!!!!せっかくだから、お店とかやりたいと思っている人たちに、try outしてもらおう・・・・

お店をはじめるということは、お金もいるし、なかなかの勇気がいるもの。

いかにハードルを低くし、挑戦してもらうか。

 

移動販売、学校関係者、ママちゃんたち、中高年のおばちゃん、メーカーの新商品のテスト販売、等々

 

トライ・アウト Day marusheといった感じで、募集しようと思っている。

 

たくさんの応募があるといいんだけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


3月オープンに向けて〜 Cowering Space ACTIVAO

2019年02月14日 | 日記

地元、沼津の仲見世商店街に位置し、自分が所有する区分ビルの3階で進めているCOWORKING SPACE ACTIVAOだが、13日は新屋沼津市副市長をはじめ沼津市の関係者の方々や金融機関の方々が見学に来てくれた。忙しい時間を割いてわざわざ見学に来てくれて感謝、感謝、です。

15日にはakerunの設置、

20日過ぎに、会員登録、予約システム、決済システムの完了、4Kテレビ、コピー機の設置をすれば完了となる。

 

なんとか間に合いそう。

 


先週の元内閣総理大臣の小泉純一郎氏の講演では・・・

2019年02月14日 | 日記

 先週、信金さんの経営者クラブの講演会で、元内閣総理大臣・小泉純一郎氏を迎え、楽しみにして参加してきたが・・・・・

自分の人生も変えた方なので、楽しみにしていたが、やはり、現役引退して約10年。77歳・・・・

かつての輝きはなく、原発0のことも話していたが、人を自分の話に引き込むかつての姿はなく、鼾をかいて寝ている方もいた。

自分も、うとうととしてしまった。

 

小泉内閣。小泉・竹中の不良債権処理によって、自分も収益不動産を持てることができた・・・

 

 

やはり、自分は生涯現役でいたいものです・・・・

 

 


JOIN 移住・交流&地域おこしフェア

2019年01月22日 | 日記

21日、ビッグサイトで

「地方に新しい暮らしを探しにいこう」(JOIN 移住・交流&地域おこしフェア)

に参加してきた。

自分が思っていたより、人も意外と多く、結構、移住を考えている人いるんやなあと痛感した。

自分は移住というより、どう地元に来てもらえるか????他の市町村はどんなことやっているんだろうって・・・・・

情報を集めたくて、

また、いろんな市町村の方々と話をしてみたかったので、

すごく有意義だった。

鹿児島市、奄美大島、伊万里市、高知市、愛媛・松山市等

いろんな話が聞けて有意義だった。

自分の友人が鹿児島に移住を決めたのもあったのも影響されたのかも・・・・

高知の四万十川も良かったし・・・・

すぐにでも行きたくなりました。