好スタート、好位置とレースが上手になりました。差し・追い込み馬でもスタートが良くないと結果も良くないということが多いように思います。
最後ラガートモヒーロが突っ込んできたときにはハラハラドキドキしたな~(笑)
メテオライト(父アグネスタキオン)牡3 藤原英
6戦2勝(2-2-0-0-1-1)OP
次走はユニコーンステークスかな?
最後ラガートモヒーロが突っ込んできたときにはハラハラドキドキしたな~(笑)
メテオライト(父アグネスタキオン)牡3 藤原英
6戦2勝(2-2-0-0-1-1)OP
次走はユニコーンステークスかな?
でもこの時期2つ勝つと夢が膨らみますよね!
おめでとうございました☆
ありがとうございます!
最後抜け出して止めようとしたんでしょうね
(-_-;)
この時期の2勝愛馬といえばドナシュラーク、ルクソールシチー
以来ですので良い夢が見られることを馬と携わった方々に
感謝しております。
いや~最後は詰められましたが、完勝でしたね♪
抜け出す時の脚は素晴らしかった。素直にそう思いました。最後遊んでいたのが端から見て分かるぐらいでしたし、レースレベル、メンバーレベルが高いほど力を発揮するタイプでしょうね。前の勝ちより大幅に競馬が巧くなっている
これはかなり楽しみな器だと思います。
本当におめでとうございます^^
レースは見れていませんがタイムも良いですし今後楽しみですね。
ネクタルの強敵出現といったところで
しばらくは対決しないでもらいたいですがそれは無理ってもんですよね…
メテオライト優勝おめでとうございます!
危惧されていたスタートや道中の位置取りが良かったですし、
あとはいつ追い出すかという横綱相撲でしたね。
この走りなら、先々も楽しめそうです。
いまやOP続々誕生の大馬主ですね(^-^)
オメオメですね。
レースとしては最後にヒヤヒヤするシーンもありましたが、内容的には完勝だと思いますし、個人的にはそっちを重視しています。
何せまだまだこれからの馬ですから(笑)
この先は現状ある課題を時間を掛けても解消していくことが重要だと思うので、その辺りに注目して成長過程を楽しんで見守っていきたいと思ってます。
ありがとうございます!
あまりの美辞麗句の並んだコメントに酔っ払いそうです(笑)
これはもう永久保存版ものということで(^^)
妻も文章力の高さに感心しておりましたよ。
「この人分かってるね~」と。
これで賢弟愚兄と言われずに済みそうです(苦笑)
ありがとうございます!
ネクタルとメテオライト、使い分けしたいところですが
そう番組も多くないので難しいところですね。
鞍上もまるかぶりですし(^^;)
ついでにフリートストリートも(笑)
メテオラの次走は岩田次第のような気がします。
岩田が乗れればユニコーン、先約があれば自己条件の
1000万下かなと。
ありがとうございます!
1勝馬の集まったレースでしたので楽観はできません
でしたが、終わってみれば期待どおり、それ以上の
パフォーマンスで嬉しい勝利でした。
タキオン産駒の愛馬から活躍馬が出てくれた
のもまた嬉しく思います。
物事を俯瞰して見ていらっしゃってさすがです。
私は今日も刹那的にテニスをしてきました(笑)
メテオラも1つ勝てて「次どこ走んのー?( ゜Д゜)」
みたいな(笑)
これでも最近は慣れてきた方で、以前は
「1歳馬に出資してみんなよくデビューまで待てるね」
と思っておりましたよ(笑)
私はこの時期に2勝した愛馬が2頭とも芝馬
(ドナシュラーク、ルクソールシチー)で、
故障で可哀想なことになりましたので、
メテオラには是非無事に、と思います。
ダートが主戦場であることは安心できる
材料の1つです。