goo blog サービス終了のお知らせ 

踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

2歳馬近況

2011-03-31 22:40:34 | 引っ越し前記事
レース数が減り、今週も出走がなく、ここ3週で走ったのはティアレだけという寂しい状況で、毎週日曜はしかたなしにテニスをしています。チタニウムヘッドも放牧に出て、3歳馬の出走もしばらく見込めず、もう楽しみは2歳馬くらいのもんですよ。

ヴィンドランダ(牡:父ゼンノロブロイ、母プレイン)大久保洋
骨瘤をケアしながらの調教、472キロ。3歳になってからの馬でしょう。

メテオライト(牡:父アグネスタキオン、母ガヴィオラ)藤原英
至極順調、502キロ。2歳からビュンビュン頼むネ。

サファーガ(メス:父アグネスタキオン、母アドマイヤマカディ)橋田
順調、473キロ。2歳戦での活躍を期待。

アプリコーゼ(牡:父シンボリクリスエス、母マチカネハナサソウ)西園
緩急をつけたマイペースの調教、490キロ。2歳よりは3歳で、3歳よりは古馬になってから、と辛抱強く。

ファストメモリー(メス:父ゴールドアリュール、母ファストフレンド)藤岡健
極めて順調、505キロ。5月生まれの母は晩成だったが、1月生まれのこの仔は2歳戦から行けそうだ。

ヴァリディオル(メス:父ダイナフォーマー、母ヴァレラ)石坂
順調、460キロ。能力があれば10月までのデビュー、足りないと11月以降のデビューと思っておきます。

パイネグランデ(牡:父ハーツクライ、母パタゴニアウインド)加用
ダートで基礎体力作り、480キロ。去年のハーツ産駒は夏競馬の芝1200mで活躍していたイメージが。

ハートオブグリーン(メス:父ローエングリン、母ハートオブゴールド)五十嵐
「フットワークがガラリと変わり、滞空時間の長いきれいな飛びで坂路を駆け上がっています」、466キロ。チェスナットFは愛馬を褒めてくれるので好きです(笑)。ティアランドールも褒められていたし。

ハピネスシチー(牡:アサクサデンエン、母ファンドリツバサ)清水出美
まだまだこれから、503キロ。67歳のデビ先生に愛馬がお世話になるのもこの仔が最後かも知れん。

どの馬もそれなりに順調そうで、体重も450~500キロくらいで満足です。この時期に430キロ以下だったり、530キロ以上だったりすると色々心配でしょうから。今年は「調教でもっさり&レースに行ってワンペース」タイプがいなさそうでヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ