goo blog サービス終了のお知らせ 

踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

2011年種付けメモ

2011-03-10 14:36:15 | 引っ越し前記事
2012産(と10産、11産)の募集に備え社台種牡馬の種付け料の覚え書きと昨年9月のツアーでのメモを。( )内の数字は2008→2010年の種付け頭数です。

【新や未デビューなのでチャレンジ】
ハービンジャー400万(新)
ヴァーミリアン50万(新)
カンパニー50万(2010年種付頭数139頭:初年度は13年デビュー)
ヴィクトリーprivate(2010年種付頭数40頭:初年度は13年デビュー)
チチカステナンゴ200万(未デビュー:152.153)
メイショウサムソン200万(未デビュー:101.111)出来が良い、スピード有り
ダイワメジャー400万(223.181.164)

この中ではサムソンとメジャーの産駒に興味があります。新種牡馬(や初仔)は積極的に狙いたい。

【実績抜群ゆえにお高め】
ディープインパクト1000万(216.171.219)2005.2006年度代表馬
ゼンノロブロイ500万(158.116.254)2004年度代表馬、11年産大注目
キングカメハメハ500万(202.145.266)
マンハッタンカフェ500万(154.196.207)丈夫、11年産大注目
ネオユニヴァース400万(169.251.215)
ハーツクライ400万(148.144.211)
フジキセキ350万(223.203.203)仕上がり早、短いところOK
シンボリクリスエス300万(217.207.183)2002年度代表馬、丈夫、勝ち上がり良い
ゴールドアリュール300万(204.186.207)勝ち上がり率80%
ジャングルポケット250万(221.193.133)2001年度代表馬、函、札に強い

レイアシチーのリベンジでフジキセキをもう一度。ゴールドアリュールも縁があれば、と思っていたらファストメモリーでついに。年度代表馬の産駒は一度持ってみたいので、ディープ、ジャンポケ産駒もいずれ。

【個人的に好き】
サクラバクシンオー200万(130.116.116)
ホワイトマズル50万(152.142.102)

バクシンオー産駒で高松宮記念を勝ちたい!

【一度は持ってみたい】
クロフネ300万(211.212.209)
スニッツェル150万(08産がファーストクロップ)

狙いどころが難しいので誰かに便乗するとか。

【持ってみた結果もういらない】
スペシャルウィーク300万(95.142.144)
フレンチデピュティ200万(133.101.104)
ダンスインザダーク150万(98.88.109)

2歳戦からガンガンというタイプが好きなので。

【手が出せない】
タニノギムレット150万(191.120.126)08産の出来が良い
ファルブラヴ50万(84.43.32)
リンカーン50万(153.133.105)

ギムレットはホームランバッターか?

キャロットはキンカメ、スペシャル、フレンチ、シンクリ辺りと相性が良さそうですね。今年募集の10年産の狙い目はチチカス、サムソンの新種牡馬、あとは種付け時に産駒が活躍していた
◎ネオユニヴァース (ロジユニ、アンライ)
○スペシャルウィーク(ブエナ、リーチザ)
▲マンハッタンカフェ (レッドデザイア)
の産駒に注目です。スペシャルはもういらない宣言しちゃいましたがどうしたもんですかねー。