マダムあっこの明日はもっと・・・・・

雨にも負けず、風にも負けず、忍び寄る‘老い,にも立ち向かい、
マダムあっこの毎日はこうして過ぎてゆくのであった

油断大敵

2009-05-25 | 日記
今日は久々に小学校でPTAの雑務を

先週からやらなきゃと気になっていたのに、
弟が来たり、子ども達が体調崩したりで・・・

   PC上手なTちゃんにお願いして、
   ちゃちゃっと、文書を作ってもらう

   あいかわらず、仕事のできるヤツだ

校内で、次男と娘に会った

        「ちゃんとまじめに授業うけてるか~」
         ニヤニヤしながら廊下を通りすぎていった

雑務の合間、向かいの校舎を見てみると・・・

授業中だというのに、教室をウロウロして注意されてる子がいる
窓からボーっと外を眺めている子がいる

先生の問いかけに、いちいち口をだしてる子がいる・・・

     先生たちも、大変だ

ウチの子たちは・・・
ウロウロはしないだろうけど・・・
果たしてちゃんと先生の話をきいてるだろうか?

   去年だったか・・・・

授業参観の日、
予定していた時間の前に、次男の教室をのぞいてみた

   頬づえつきながら、ボーっとしてる次男

   明らかに「母はまだ来ない」と油断している

私はわざと移動して、次男の目線に入るように動いた・・・

すると、次男は私の存在に気づき、
「あっ、ヤバい」って顔をした

そして、少しずつ少しずつ、恐る恐る背筋を伸ばし、
まっすぐな姿勢になった

   目線は時々、こっちをちらっと見る

まったくー、しょうがないねえ


その前の時は、
やっぱり油断してて、どう見ても‘心ここにあらず,って感じ

その直後、次男は私の姿に気づき、「あっ・・・」という顔をした

その時、「これ、わかる人?」という先生の質問に
皆が一斉に手を上げた
つられて次男も手をあげた

    そして、「それじゃあ・・・ハイ、答えて」と、
    次男が当てられた

    「えっ・・・」と言う顔をして、一瞬かたまった

当然だ、
ボーっとしてたんだから、聞いてるわけがない

   とりあえず答えたが、
   「ちがいまーす」と合唱された


もう、ばっかじゃないの

ママ達が言う・・・

      お宅の子は、母が来ると背筋がのびるね~
      緊張感あるね~
    
私がいないと、だらけるらしい

毎日でも授業参観行ったろか