マダムあっこの明日はもっと・・・・・

雨にも負けず、風にも負けず、忍び寄る‘老い,にも立ち向かい、
マダムあっこの毎日はこうして過ぎてゆくのであった

冷戦

2009-05-11 | 日記
そうそう、報告が遅れたが、

三男犬の抜糸、無事終わった

    これで、工事終了
    我が家に‘おカマ犬・3号,が誕生した

家の中でのマーキングは、ほとんど皆無になり
掃除の回数が減った

      思いのほか効果大で、びっくり


この三男犬、なぜか‘夫,に警戒している

夫が近づいてきて、抱こうとしたら、
慌てて私の所へ飛んできて、体をピタッとひっつける

目を合わせようともしない

     別に、私が
     夫の留守中に、嫌うように洗脳してるわけではない

     愚痴こぼすぐらいはするけど、
     「あのB型男が・・・」とか「一回首絞めたろか」とかは絶対に言ってない

たぶん、夫が
かわいさのあまり、顔をこねくり回すからだ

確かに、大きい顔はいじくりやすい・・
少々手荒な扱いでも、大丈夫

またいじくると、おもろい顔になるのだ

    ただ、ひとつ困るのは
    夫の手から逃げようと、必死の三男犬は
    ダイニングの椅子でくつろぐ私の胸に、
    すごい勢いでのってくる

    6,8キロのカタマリがのると、
    「うっ・・」となる

         私の胸は、座布団じゃないぞ


そんな三男犬も、我が家にきて6ヶ月・・・

相変わらず、自分の体の大きさが理解できないヤツは、
あちこちに体をぶつけたり、
勢いあまってコケてみたり、
窓に映る自分の大きな影におびえたり・・・


最近では、毎朝デッキに出て庭先で飛んでいる鳥を眺めたり、
どこで見つけたか、ミミズと戯れたり
プランターの花をくわえてきたり・・・

     それでも、少しずつ成犬になっていくんだね~


8月15日・終戦記念日が誕生日

        その頃には、
            夫と三男犬の‘冷戦,も
                終わってるといいのにね~