マダムあっこの明日はもっと・・・・・

雨にも負けず、風にも負けず、忍び寄る‘老い,にも立ち向かい、
マダムあっこの毎日はこうして過ぎてゆくのであった

疑惑

2009-05-01 | 日記
夕方、ニュースを見ていたら、

      ‘最後のパレード,盗用疑惑

えっ?盗用?

思わずテレビに見入った

実は、この本、
つい先週、立ち寄った本屋で手にとり、
立ち読みしながらつい涙した・・・

   ‘最後のパレード,
      ディズニーランドで本当にあった、心あたたまる話

そういう表紙につられ、手に取った・・・

東京ディズニーランドでの、客とスタッフとのエピソードを集めた本

    出だしの話から、
    恥ずかしながら涙がでた

亡くなった子供の供養に訪れた際の
スタッフの思いやりあふれる対応に、
感激する夫婦・・・・・という話

    読み進んでいくうちに、
    涙が止まらなくなってきた

本屋の店先で、立ち読みしてるおばちゃんが号泣

あまり見られたものじゃない

「このままではヤバい」と
その場を立ち去った

    イイ話ばかりだったので、
    いつか図書館ででも借りて、
    ひとりの時に、遠慮なく泣きながら読もうと思った


それが、盗用とは・・・

細かいことは分からないが、
とにかく別の方が書いたエピソードを掲載したとか・・・

   なんだか、すごーく腹が立った

   大切な人を亡くして悲しんだ話を
   なぜ、そんな事をしてまで・・・

   失礼きわまりない

   「亡くなられた主人との思い出まで、汚されたような思いです」
   とショックを受けられてる方もいらっしゃるとか

事実だとしたら、本当に許せない

本当に、腹立たしいニュースだ

  
  豚インフルエンザは、だんだん広まってるし、
  「日本人も感染か?」と、昨日から大騒ぎ・・・

  親が子供を虐待したあげくに殺す・・・

  草なぎ君は、起訴猶予・・・

  クライスラーは破綻し・・・

なんだか、バタバタと過ぎていく毎日、
あふれ出る情報の中・・・
まるで引きずられるかのように、
悪い方向へ悪い方向へと向かっていくような気になる・・・


     今必要なことは、某N○Kのアナウンサーが言ってた、 
   
        ‘的確な情報と冷静な対応,

                  なのかもしれない