tai

8月に入り、どうやら梅雨明けしたみたいですね
ようやく夏本番ということで、暑い日をなんとかのりきっていきましょう
さて最近僕らがはまっているのが「自然農」でして、これに関連する本を買ってきては読みあさってみたりしています
どうやら農薬や化学肥料を使わず、自然本来の力で野菜を育てていくのがこの「自然農」であり、要は土作りをしっかり行うことが重点にあるようです
で、さっそく生ゴミを土に帰していくためにコンポストを作りました
今日はikuさんが珍しく作業をいっしょにしてくれました
まずはさしがねで墨付けを行い、
ノコギリで切る。左手に添えてあるのはガイドといってダイソーにも売ってあり
慣れていない人でも、まっすぐ簡単にきることが出来ます

そしてねじ止めをドライバーで行う
簡単でしょ
そして
完成

自然農を取り入れて生活自体も楽しくできればなーなんて思います。
ただいま「畑サークル(女子部)」募集中だそうです(笑)ホントですよ

8月に入り、どうやら梅雨明けしたみたいですね

ようやく夏本番ということで、暑い日をなんとかのりきっていきましょう

さて最近僕らがはまっているのが「自然農」でして、これに関連する本を買ってきては読みあさってみたりしています

どうやら農薬や化学肥料を使わず、自然本来の力で野菜を育てていくのがこの「自然農」であり、要は土作りをしっかり行うことが重点にあるようです

で、さっそく生ゴミを土に帰していくためにコンポストを作りました

今日はikuさんが珍しく作業をいっしょにしてくれました

まずはさしがねで墨付けを行い、



ノコギリで切る。左手に添えてあるのはガイドといってダイソーにも売ってあり
慣れていない人でも、まっすぐ簡単にきることが出来ます


そしてねじ止めをドライバーで行う


そして



自然農を取り入れて生活自体も楽しくできればなーなんて思います。
ただいま「畑サークル(女子部)」募集中だそうです(笑)ホントですよ

畑サークル入部してもよろしいでしょうか。女子部ということは・・・もちろん、畑
明るく楽しく肩の力を抜いた感じで買ってもらえれば良いんじゃないんでしょうかねー
僕は男子なんで影ながら応援しますね
どんなサークルなんだろ
※あくまでも冗談です