今日は、石窯つくりも一緒にしてくれたかずちゃんと
WARANAYAさんへランチへ、その後家に戻って、
保存ができるおかず作りをした
今日の天気はとても良くて、WARANAYAさんまでの
ドライブも気持ちがいいくらい
WARANAYAさんでは時間がゆっくりゆっくり流れていて、
のんびりできました。
お店の方ともたくさんお話ができて、つい色々と質問攻めしてしまった

最近気になっている、生ごみのコンポストとか、
食後にいただいたフレーバーティーのこととか
パスタやシーザーサラダも美味しかったけれど、
ベイクドチーズケーキも美味しかった~

思わず写真をパチリ
今日の予定はもうひとつ
冷凍保存できるおかずを作ってみようってことになって、
何がいいかとメニューを考え、足りない材料を買出しに行って、
手づくりすること
メニューはポテトコロッケ、餃子、あわ春巻きと、
昨日の酵母が少し残っていたから、ピザ作りも
コロッケや春巻きは冷凍しておけば、
お弁当や、気軽な1品で大活躍
かずちゃんはピザ生地こねて、気持ちをこめていた

ツルンとした生地をみて「かわいかぁ」ってふたりではしゃいだり
夕方、みくちゃんも駆けつけてくれて、
コロッケの衣付けや、餃子を包んだり仕上げを一緒にしてくれた

1人ですると単純作業で、途中飽きちゃうけれど、
いろんな話しながら一緒に作ると、
気づけばすべて終わっているって感じ
時間が経つのも忘れて、楽しくお料理できました
焼いたり、揚げたりはそれぞれの家ですることにした。
うちでは今夜のおかずに水餃子を、ピザも焼いて食べました
いつもより、手の込んだ夕飯。
ワイワイ言いながら楽しく作ったものだから、
やっぱり美味しくいただけました
コロッケや春巻きも食卓に並ぶ時にまた写真をアップしたいと思います

今は冷凍庫でフリーズ中