goo blog サービス終了のお知らせ 

マクロエイト

スローライフを楽しむのんびり日記
自然が大好きなふたりで日記を書いていきます

みかんのカステラ

2011-01-23 14:17:17 | 食~くちにするもの~
iku

今日はみかんのカステラを作ってみました!

お菓子作りは控えていたけれど、
おいしそうな卵を買ってしまったので

レシピは「まいにちたべたいごはんのようなシフォンケーキの本」から

この本のレシピはバターや生クリームを使わずに、
シフォンケーキ、ロールケーキなどなどたくさんのお菓子のレシピが載っています

作り方も写真入りでわかりやすいです

育児休暇中にお菓子作りマスターしよう☆
とやる気にさせてくれるような美味しそうな写真がいっぱい

でも、やっぱり授乳中の身、
作っても食べるのはお味見程度に抑えておかないとですね

快眠グッズ

2011-01-21 10:55:48 | 子育て
iku

takaのおはなし。

おさがりでもらっていたものなんですが、
夜に布団で寝るときに使っているアフガンです


寒い日に活躍してくれます!
脚がすっぽり入る形になっていて、
お腹の部分も冷えずにあったかそうです



お魚のエイ?みたい

エイにつかまったtaka



寝かせつけるときにエイにくるんで抱っこしてるんですが、
ぐっすり寝たらそのまま布団へ・・・。

だいたい12時~1時の間に1回授乳するんですが、
心地よく寝ているみたいでそのまま6時~7時までぐっすりです

エイのお陰で夜中の3時~4時の授乳が無くなって、
かなり助かってます
夜中の授乳は寒さと眠気で・・・。

エイ様さまですね


ワンプレート♪

2011-01-19 15:11:41 | 食~くちにするもの~
iku

最近はお天気なのに外に出ると空気が冷たい!!
でも、takaのお世話であまり外出の時間がないので、
家の中でぬくぬく過ごしてます



単調な毎日ではあるけれど、ちょっとした変化で気分転換。

いつもはそれぞれのお皿に盛りつけるお昼ごはんをワンプレートに盛り付け
今日は鶏とごぼうと大根の炒め煮、ブロッコリー、雑穀ごはん。
内容はいつもと変わらず前の日の残りだったり、
お弁当の残りだったり。
でも、なんとなくワンプレートって楽しい気分。

こんな些細なことですが、家の中でできる
「楽しいこと探し」
ぼんやりしながらこんなこと考えるの好きですね~


今日のおやつ



穀物コーヒーゼリー

ノンカフェインの穀物コーヒーをアガーで固めてます
プルプル食感が美味しい

また食を見直す

2011-01-15 00:43:27 | 食~くちにするもの~
iku

先日、郵便ではじめて「国産雑穀定期便」が届きました
国産雑穀定期便とは国内産の無農薬雑穀を一年間自宅に届けてもらうものなのですが、
22年度産の生産者が誰かわかるようにされた雑穀が入っています。



今回届いたのは、モチキビ、タカキビ、ヒエ粉の3種類です。

私がこの雑穀定期便を知ったのは、以前雑穀の勉強に行った時。
まさにこの雑穀定期便の郵送準備なども、研修の一環として作業していました。

食品を買う時に、なるべく生産者の顔の見えるものを、との思いでいますが、
今年は雑穀に関してもその思いで選んでみました

今は母乳だけで育児してますが、母乳のこと離乳食のことなど、
今年はまた食に関して見直ししないとですね
さてさて、どういった料理やお菓子を作ろうか・・・
楽しみです

話は変わりますが、今日はおやつを作りました
どうしても育児で家から出ることが少なく運動不足、
そして食べ過ぎ傾向にあるので、
おやつ作りも控えいたので久しぶりです

チョコバナナケーキ


レシピはネットで拾ったものですが、
卵、乳製品不使用のレシピです

甘さ控えめのあっさりした、
そしてちょっとどっしりしたガトーショコラのような食感でしたが、
授乳中の私には気楽に食べれるおかしです

見つめる☆メリー

2011-01-12 21:11:25 | 子育て
iku

最近、大きな声で泣くようになったtaka。
これも成長!!
とは思うのですが、何をそんなに一生懸命泣くのでしょう・・・。
抱っこして寝たかと思って横に寝せると、
すぐにグエェェン。
また抱っこして腕の中に元通り。
今もまた腕の中です・・・

それから話しかけると笑顔を見せてくれたり、
声を出したりしているので、そろそろいいかな?と思って
メリーを出してみました。
うちはお下がりが多いのですが、メリーもおさがりです

音楽が鳴るんですが始めは存在に気付かず、
しばらくしてじっと見つめるようになってました。
それから様子を見てると、声を出したり反応しています。

気に入ってくれたのかな
楽しんでくれると嬉しいですねぇ