goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな日々を軽やかに、清々しく!

太く強くなりたい

2017-09-30 10:14:35 | 脚活
痛め止めの注射は効いてきた感ありで、
仕事を開始しして効果があればと願う。
骨にサプリのコーナーで立ち止まり
しばらく眺める。
骨、筋肉が太く強ければ自力で
股関節問題克服できるかも知れない。




痛み

2017-09-27 08:25:19 | 脚活
しゃがんだ時に出る痛みを抑える注射を打って
1日経った。
今日も緩く過ごす。
何回かしゃがむ動作をして痛みの加減を
みると大分治っているも効くか不安。



今日はキッチンの流しの下の掃除と整頓する。
トイレ、浴室の掃除。
一部の書類の整理。
不要な物ドンドン処分しスッキリしたいが
時間かかりそう!

今晩はミートソーススパゲッティ-。



仕事日までにリセットしなくっちゃ。

注射した

2017-09-25 14:41:10 | 脚活
今朝は仕事日でもないのに早起きして
股関節の痛み止めの注射をしにいく。
予定通り7時に受け付けし、8時にドクターが
画像を見ながら注射をする。
効果があるといいが。



外に出ると日が昇っていた。




帰宅し一息つく。




友人とカフェでランチして
気持ちをほぐす。



数日、ゆっくり休んで仕事に行きましょっと。









食べてる?

2017-08-16 11:55:28 | 脚活
今日は休日。
股関節医のアポがあったので家を朝
7時半に出る。
術足でない側の股関節がしゃがんで立ち上がる時に痛む症状が半年位前から現れるようになったので思い切って診察してもらう。
ドクターは挨拶後、開口1番に体重変わってないけどちゃんと食べてる?と予期してた言葉が出る。
内科の医師には骨粗鬆症、心電図以外は良好といわれてるのに、脚を支える筋力、肉が足りないのかな。


レントゲンの結果は股関節の軟骨はあり今のところは良好そうだが、しゃがんだ時に当たり合っている骨の損傷を防ぐ為になるべくしゃがまないようにと職場用への診断書をもらう。
辛いと言ってるのに花壇の手入れぐらいしたらという フミパパにこの診断書突きつけましょ。
来月から注射療法開始する決断をする。





既存、術脚共、上手く付き合っていきましょ。

増やしなさい!

2017-06-21 07:10:00 | 脚活
骨粗鬆症で片足の股関節が人工骨の身、
3月に股関節置換手術後1年検診に行った際、
術足は良好だったが、術医から「あなた手術前と
体重が変わってないよね。もっと食べて太らないと脚の為にもよくないよ。」と懇々と言われた。
毎年受けている内科の健康診断では心電図、骨粗鬆症意外は正常で体重を問題視されたことないにに。

今夜も漏電体質防止の為、牛肉と野菜炒め。




鯵の開き。



大根と豚肉のひき肉の煮物。



デザートはミルフィーユ2個、
フミパパが職場からいただいてきた
栗まんじゅう。

ここらでちょっと、たくさん食べて、寝て
ゴロゴロして一休みしたい。