普通のIFとはビートル搭載型のIFの事です。
チェインが抜けた「溝」というのはやはり小さいものではありませんでした。
チェインは僕の右腕のような存在で、突然右腕が失くなった今、「左手があるからいつもどおり生活しようw」って訳には行かないのです。
そこで以前から口にしていたループ型を試すことにしました。
レシピは結果を残したら載せようと思います。
エクシーズIFと普通のIFの決定的な違いは、
IFインフェルノ
を有効的に使えるか否かだと思う。
管理人は昔からIFインフェルノが大好きで、純IF(基本13)には必ず
フェルノが2~3入っています。
フェルノの枚数を2にするか3にするかは
蘇生札の枚数によって変えています。ゼロマックス3だったらフェルノ3かな。
チェインが抜けた「溝」というのはやはり小さいものではありませんでした。
チェインは僕の右腕のような存在で、突然右腕が失くなった今、「左手があるからいつもどおり生活しようw」って訳には行かないのです。
そこで以前から口にしていたループ型を試すことにしました。
レシピは結果を残したら載せようと思います。
エクシーズIFと普通のIFの決定的な違いは、
IFインフェルノ
を有効的に使えるか否かだと思う。
管理人は昔からIFインフェルノが大好きで、純IF(基本13)には必ず
フェルノが2~3入っています。
フェルノの枚数を2にするか3にするかは
蘇生札の枚数によって変えています。ゼロマックス3だったらフェルノ3かな。
まだ暫くはエクシーズIF続けます。
こっちで慣れちゃったので…
ただ、私は二枚目のチェインが必要な状況になるたびに、最盛期のエクシーズインフェルニティを思い出してしまい、苦しくなりました。
二枚目のチェインが手に入ったらふたたび研究したいと思います