goo blog サービス終了のお知らせ 

Mabu

日々の出来事と手芸作品を載せています。

法務局相談窓口へ

2019-02-28 18:14:12 | 日記

いよいよ息子の家が完成します。

まだ引き渡しはされないのですが、ローン手続きの関係で建物表題登記を先にして欲しいとハウスメーカーから言われました。

表題登記は司法書士にお願いすると8~10万円かかるので少しでも倹約しよと思い、自分でやることにしました。

とは言っても息子は出来ないので私が代わりに。

ネットでいろいろ調べ、パソコンでハウスメーカーから頂いた図面を元に平面図(250分の1)、建物図面(500分の1)作成。

そして登記申請書、案内図、委任状等を作成し、ハウスメーカーの印鑑証明、所有権証明の書類をもって法務局の相談窓口へ。

相談窓口で書類を見てもらいました。

少し記入が足りない所を追加記入し、無事申請できました。

数回、相談窓口に行かないとダメだと思っていましたが、1回ですみホットしました。

後は申請結果を待つだけです。

無事終わることを願っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする