goo blog サービス終了のお知らせ 

下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

わが家の素朴な食卓

2024年12月03日 | 下北半島イベント・グルメ
今日は、有給を取って午後からお休み。

ボーとしているうちに、思いがけない頂き物を。(笑)

真イカ~!


黒光りした鮮度抜群の真いか!(ほんとの獲れたては、黒ではない灰色っぽいいろになりますが。)
もう、お刺身しかない!っといってよいほどの活きのよいイカ!

そして、もうひとつ!


アカジャラ~!


何度か紹介していますが、「ほたてのようでホタテでない貝」。
それが、「アカジャラ」・・・!(笑)

ほとんどお店には並びません。(笑)

そうして、わが家の夕食に登場~😋 


真いか刺身&アカジャラ刺身」
イカの甘さ、アカジャラのホタテに似た甘さ?
真イカは価格高騰、アカジャラは売り物にならない?
このコンビ!でも、下北らしい?素朴なお刺身になりました。

ほんとにこのアカジャラ、商品化にできないかな?それか、みんなこれを食べてみてくれないかな・・・、って思います。


これに、奥さんの手づくりの昆布巻きと奥さんのお友達のお手製のたくあん漬け。
ヤダラ、うめ~たくあん漬けです。
お酒を引き立てています。若いころは、お腹いっぱいになるまでガツガツ!でしたが、今は、これで幸せ・・・です。(笑)

しめは、やっぱり、白米にのっけて、「海鮮丼」!


炊き立てのあつあつご飯に下北の海の幸がびっくりするほど、からみあっています。(喜)
ワサビ醬油を上から振りかけていただきます。ご飯が進みます!

せっかく、8㎏ほど、痩せたのに・・・、またリバウンド?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする