下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

戦争の足跡…。

2014年01月17日 | つれづれ
むつ市の中心部にそびえ立つ一本の煙突。


今日、知り合いの床屋さんで、この煙突のお話しを聞かせてもらいました。

この大きな煙突の近くは、朽ち果てた建物があります。



ここは、戦争中の弾薬製造の工場…、だったそうです。

小さい頃は、魚釣りを楽しみながら、この廃墟を見上げていました。
なんだろう、ここは…、と。
今は、立ち入り禁止になっています。
もう、70年も過ぎてしまっているのですね…。

そして、近くには、製造された弾薬を運ぶ桟橋があります。



軍艦で、戦地や基地へ運んだそうです。宇田町の海軍基地にも送られ、現在の水源地公園の弾薬庫に保管されていたらしい?ですね。

むつ市にも、『 軍艦島 』みたいな場所があったんだな~(^_^)。

冬の夕日を浴びて、悲しい歴史の足跡が下北半島にも存在していました。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会で泣けた!『 はなちゃんのみそ汁 』

2014年01月16日 | つれづれ
今日は、盛岡で『 新春講演会 』に参加させてもらいました。
毎年恒例の講演会なのですが、今回は、 泣けた!
とんでもない講演会?でした…(≧∇≦)

それは、『 弁当の日 』から始まりました。

そして、仕掛け人は、『 竹下 和男 』氏。弁当の日の提唱者(≧∇≦)。
なぜ、「弁当の日」が大事なのか、大切なのかを訴え続けた方です。
自分も「弁当の日」に、隠された奥の深い意義を思い知らされました。


とても楽しい講演、とても涙があふれた講演でした。
若い人たちの食事の調査をすると、愕然とする事例報告が・・・。
朝、洋菓子とヨーグルトとバナナ、お昼は菓子パンとお茶、おやつに袋菓子、夕食は▲▲、夜食にデザートなどなど・・・。

それは、「食事を、料理を、作ることができない・・・?作ったことがない・・・?」
人間は古来から、地元の旬の食材を喰らう、ことで子供のころから親から「つくる」ことを学んできた。
ところが、現在は、子供たちに「危ないから・・・」「勉強が忙しいから・・・」「かわいそうだから・・・」という多くの理由で、子供たちの学ぶ機会を奪ってしまいました。

しか~し、子供のころに「食事をつくる」というのは、お腹を満たすことだけではなく、
・健康的な地物を旬をいただき、自然に栄養バランスを整える
「僕の作った料理」で家族が喜ぶ!
・「私の作った料理」で誰かが喜んでくれる!

という、愛情を感じる子供たちへの道標になるんだそうです。昔の道徳教育?のひとつなのでしょうか?

そして「涙の講演・・・はなちゃんのみそ汁」が始まりました。
大勢のスーツ姿の参加者。ステージには、大きなスクリーン。会場には、小田和正の優しくて悲しい曲が流れます。

スクリーンを見ると、え~!某テレビ局の「24時間テレビ」で紹介されたあの「はなちゃんのみそ汁」が始まりました。(そのあと、某テレビ局の「金スマ」でも紹介されました。)
これは、テレビで見てましたが、涙、涙、涙・・・の繰り返し、でした。
余命少ないお母さんが、自分がいなくなってもいいように娘の5歳の「はなちゃん」へみそ汁の作り方教えて、毎日「お父さんのために」みそ汁をつくるという約束を娘として、天国に旅立って逝ったという実話です。

ガンと闘いながら、娘を想うお母さんの気持ち、そして、大好きなお母さんとの約束を果たそうとする5歳の娘・・・、「お父さんのために、お母さんのために・・・はなちゃんのみそ汁」、親子の愛情が満ち溢れておりました・・・。

そして、音楽の講師だったお母さんのコンサートから、お母さんの大好きだった「はなみずき」の曲がながれました。お母さんの実際の歌声です。とっても、優しくて澄んだ声・・・。愛する娘へ、贈る歌のように聴こえます。(もう涙が止まりません)

♪ 薄紅色のかわいい君ね
  果てしない夢がちゃんと終わりますように
  君と好きな人が百年続きますように  ♪
    ・・・・・
  (薄紅色のほっぺの幼い私の娘・・・
   果てしない夢はすっきりと終わって、
   大好きなお父さんとずっと幸せに・・・) という勝手な解釈?


はなちゃんは、現在小学6年生になったそうです。今では、みそ汁だけでなく、いろんなものをつくれるそうです。大好きなお父さんとお母さんのために。(なんか泣けてきました・・・)
会場のスーツ姿のおじさんたち?は涙、涙で目頭をおさえています。


そして、この物語は・・・ではなく、実話です。
弁当の日、ある小学校の女の子が「自分でお弁当をつくる!」と言って、3つのお弁当を作りました。
ひとつは、単身赴任のお父さんに、一つは入院中のおばあちゃんに、そしてもう一つは学校に。
お父さんは、新幹線の中でお弁当を食べたそうです。その後、メールを送りました。「うれしくて、おいしくて、泣きながら食べました。」
おばあちゃんは「今まで、たくさんお弁当を作ったけど、作ってもらったのは初めてだよ。ありがとう。」

このほかにも、数々の感動の実話をしていただきました。

両親が離婚しました。弁当の日がありますが、お父さんに引き取られた子供は、お料理の作り方がわかりません。お父さんは、別れたお母さんのところへ行って、「オレでは、作るのは教えることができない。弁当の日だけでも家に戻ってくれないか?」、お母さんは「・・・行っていいの」。それから弁当の日はお母さんがお弁当の作り方を教えに来るようになりました。その後は・・・?

などなど。
「食べることの幸せ」「作ることの楽しさ」を心に刻むことができるのが、この小学生の時代なのだ、と訴えていました。
そして、「作って、喜んでもらう」「家族のために、友達のために、誰かのために・・・」、愛情を感じることができるようにするための「弁当の日」・・・!

 嬉しいことに、先日、この「弁当の日」を第二田名部小学校が実践しておりました。

 親と子の絆。喰うことから始まる?私にとっても、すばらしいこと。
 もうだいぶ、歳を取った?娘達のことを思い出しています。うちの奥さんに「煮しめの作り方を教えて」「こっこ汁の作り方は?」などと、電話で聞いてくるそうです。

我が家は、遅い弁当の日・・・かな?お父さんにも、泣けるような弁当とみそ汁をつくれよな~(笑い)

この講演を企画された方々、参加させてくれた愛する会社?・・・に感謝します。

そして、竹下 和男 先生にお礼を申し上げます。ありがとうございました。
講演会で「泣けた」のは初めてでした・・・。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司屋 『 清次郎 』さんのランチ!IN 盛岡

2014年01月15日 | つれづれ
盛岡に来ています。

お得なJR切符で、運賃は安いし、なんと?お食事券1000円付き~!

ただし、会員登録と団体?が必要ですが…。


寿司屋『 清次郎 』さんの1000円ランチ!(≧∇≦)
下北の鮮魚も美味しいけど、ここのネタも新鮮でうまい!
マグロは、大トロ?唸ってしまいました。ハマチ、サーモン、ゆばなど回転寿司屋さんとは、思えません。^_^

茶碗蒸し付きですが、とっても具だくさん!

海老、ホタテ、カニなど、三陸がつまっている~。しかも、京風の出汁が効いていて、上品に仕上がっています。

とっても美味しいランチを喰って、いざ!出陣~(笑)。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた悲しい事故…。泉沢で…(T_T)

2014年01月11日 | つれづれ
またまた悲しい事故がありました。
テレビのニュースにも出てしまいました。

むつ市の泉沢のバス停で?
停車中のバスを追い越そうとして、お年寄りをはねてしまった、という事故です。
お年寄り方は、亡くなられました。

驚いたことに、加害者は、知り合い…でした。
連絡をもらい、茫然としてしまいました。
亡くなられた方、そして、ご遺族の方々に心からお詫びとお悔やみを申し上げます。
決して、許されることではないと思いますが…。

大寒波のあと、路面は凍結していました。ブレーキを踏んでもすぐには止まれません。
むつ市では、年末から今日まで、3件の死亡事故が発生しました。非常事態?です。
下北半島の大自然がキバを剥いた…のかもしれません。

知人は、これから、重い十字架を背負っていきます。何年も何年も罪の償いを負います。
あらためて、深い悲しみの中に突き落とされたご家族の皆さまとご本人さまに、お詫び申し上げます。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒波の中の『 コメリ 』?小正月にむけて。

2014年01月10日 | 下北半島イベント・グルメ
今日のお休みは、奥さんの実家へ年始のご挨拶に行きます。

あいにくの大寒波…。
気温は、氷点下5℃。さび~!



午前10時。脇野沢は吹雪。大時化のため船は出ていません。休漁ですね。
実家の前は、相変わらず、工事しています。道路横の崖面を補修しています。土砂崩れや崖崩れを防ぐためです。
 
まるで、レンジャー部隊?この命綱をつけたまま、5時間ぐらいはこんな状態で作業しています。
大変な作業!とっても驚き!氷点下の気温の中、手作業の連続です。ほんと、たいしたもんです。

 さて、今日の目的は小正月によく出てくる「コメリ」を実家でつくる、ということで、この記事に載せるため・・・とただ食い?をするため(笑い)。
 今では、手間隙が随分かかるため、作る家庭も少なくなったようです。

 義兄さんの仏壇に手を合わせて、義母さんと義姉さんにご挨拶。

「コメリ」?よく語源がわかりません。なぜ、「コメリ」っていうんでしょう?

まず、お餅に色をつけてつきます。実家では、赤・緑・白(そのまま)の3色。昔は黄色もあったそうですが、揚げてみると「白と黄色が焦げ目がついて同じ色になる?」・・・、ということで3色にしたそうです。 

サイコロ状にカットして、混ぜ合わせます。
これを油であげていきます。ただし、このお餅は昨年のものを割って、十分に中まで乾かしたものを使います。
 
ちょっと鍋に入れすぎたかもしれませんが、10分以上揚げます。
「一年前の乾かしたお餅」「一鍋で10分以上揚げる」・・・これだけでも大変な作業?


揚げたら、荒熱を取ります。

 
冷まして、続いて飴を作ります。
砂糖、はちみつ、水、少々の塩のシンプルな材料で、煮詰めます。
 
手づくりの「飴」です。荒熱を取った揚げもちにからめていきます。

 
姉妹の息の合った「飴」入れ?です(笑い)
お義姉さんが「飴」を投入して、妹(奥さん)がかき混ぜます。

 
冷ました揚げ餅を板状にして、30分ぐらい固めてからカットして、ジブロックに入れていきます。
 
2時間で完成です。これらは、お世話になっている人たちにお裾分け。
奥さんのお友達や職場の方にも・・・。
作りたてはホントに美味しかった~!サクサクとして、かりんとうのように甘くて・・・。

さて、もう一つの目的。小魚釣り?
ですが、この吹雪。防波堤に立つと、体を海に持っていかれそう・・・?
   
釣竿を出して、仕掛けを海に投げ入れ、わずか5分で終了(笑い)!
車に逃げ帰りました。さむ~!さむ~!
スキーウエアを着て挑戦しましたが、指先が凍えて・・・、防寒手袋がありませんでした(泣き)。

とりあえず、こうして、大寒波の一日は終わりました。

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり昭和の時代…?

2014年01月09日 | つれづれ
今日は、ホコリをかぶっていたレコードを引っ張りだしてみました。

一度、すべてレコードは、処分しましたが、また、聴きたくなって、二枚購入しました。それも、数年前のこと。



レコードプレイヤー、レコードともヤフオクです。
最初は、なかなか動作が不自然だったけど、何回かオン.オフを繰り返すと、うまいこと動いてくれました(笑)。

流れてくる音は、昭和時代のフォークソング(≧∇≦)!
懐かしいアコースティックの澄んだ音色がたまりません。
吉田拓郎、井上陽水、かぐや姫、荒井由美、松山千春…(^∇^)。
楽しかったなぁ~(笑)
残念なのは、ギターの上手い同級生が、若くして亡くなったこと…ですね。

山平和彦さんのは、本当は、『 星の灯台 』がほしかったんだけど、探しきれませんでした。
BUZZは、日産スカイラインのケン&メリーのCMで有名です。その澄んだ歌声は、感動ものでした(≧∇≦)。


昭和のノスタルジーを感じながら、懐かしいハイボールで、心地よい酔いに浸ります。
サントリーの角、懐かしい。昔は、スプライトで割って?ハイボールをつくって飲んでいたっけ…。

もう一つ、昭和の匂いを?
フィルム式の一眼レフ。ミノルタ…、ソニーに吸収されてしまいました(~_~;)


α-700。ミノルタのαシリーズは、宮崎美子さんのCM…、『 君の瞳が、ピカピカに光って~♪ 』というのが大ヒット!
さらに、宮崎美子さんの健康的なビキニ姿に、ノックアウト(≧∇≦)!
この流れで?ミノルタの一眼レフを買いました(~_~;)。
もちろん良いカメラですが、購入動機が、ちょっぴり不純?(笑)

こうして、私の『 三丁目の夕日 』が終わりました。


懐かしきかな…、昭和ノスタルジー(≧∇≦)!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しのドンコ?ちゃん。

2014年01月08日 | 下北半島イベント・グルメ
最近、出回ってきました。
とってもかわいい?根魚の『 ドンコ 』(^∇^)!
この分厚いクチビル?愛くるしい瞳(笑)。ふっくらとしたボディ…?


ヒェ~(笑)、こわっ!
都会の方々は、きっとこの顔を見て、がっつり引いてしまうでしょう(笑)。さらに、ボディは、ヘビのウロコ模様?


禍々しい暗黒の魚体…。
こいつを軽く塩を振って、焼いて喰らいます!


こんがりと焼き上がりました(≧∇≦)。
大根おろしを添えて…。
お醤油を垂らして、(^∇^)!


実は、ドンコのうまい食べ方はココから(≧∇≦)
中からはみ出た?肝を白身をかき混ぜ、大根おろしをまぜ、お醤油を加えて、喰う(≧∇≦)!


う、うまい(≧∇≦)!
奥さんのお母さんから、教わったんです(笑)。

この顔で、この美味しさ!
グロテスクな魚ほど、美味しい、というのは本当ですね!

もちろん、肝は鮮度がよくなければなりません(≧∇≦)!
さすが、下北半島…(^∇^)

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、田名部神社の『 どんど焼き 』?

2014年01月07日 | 下北半島イベント・グルメ
朝8時半。田名部神社にいます。
実は、今日は、どんど焼き、という神事に来てみました。


7日と20日に行なわれるそうです?
二回めぐらいかな(・・;)。
無病息災を願って、飾っていた、しめ縄やお札、破魔矢、おみくじなどを焼き、お祓いしてもらいます。、


中央の広場で、神火の炎が舞います。
焚き火のよう?


途切れることなく、人々が訪れてきます。
たくさんの祈りを捧げられて、御神火は、勢いよく燃え上がります。






今年も、元気にオートバイに乗れますように(≧∇≦)!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二のお正月?料亭『 奥さん亭 』の奮闘!

2014年01月04日 | 下北半島イベント・グルメ
さて、2番目の娘の登場!
奥さん、いわく、『 シマダイ でおもてなし! 』(笑)

奥さんの奮闘が始まりました(≧∇≦)!
  
あの、「魚釣り大好き!イワナ大好き!シマダイ大好き~!」の次女が帰ってきた!

おや?娘のそばに、怪しげな?男が…。(笑)

さあ、奥さんの料亭が開店します(≧∇≦)!

味噌貝焼き。実は、貝の器に盛り、本格的に食卓に登場したのは、初めて!娘も驚き!ほたて、ふのり、まつもなど下北の食材です。


大間のマグロの赤身と中トロ。
むつ湾産の活ホタテ、奥さん手作りのイクラ。


脇野沢のあわびを焼きあげた焼きアワビ。
健骨醤油=青森県のお醤油 で味付け。
長女のお手製の煮しめ。そして、数の子と枝豆の白醤油漬け=市販品。


ホヤを味噌漬けにして、焼いた、焼きホヤ。


家族のみんなが大好き!
『 子っこ汁 』! うまっ(≧∇≦)!
たら子の味噌汁です。

この他にも、画像を撮るのを忘れましたが、『 奥さん手作りのイカめし 』や『 脇野沢の手作りの塩ウニ 』、みかんに、和菓子など。

そして、美味しい料理には、お酒?

本州の最北端の杜氏、関の井酒造の『 寒立馬 』(≧∇≦)
最高の下北の地酒!
フルーティーな味わい、のどごしもす爽やか?絶品!

そして、謎の男性のお土産?

『 さつま五代 』
これがまた旨い焼酎。あまりお酒が強くない自分でも、そのままストレートでグイグイ?
さすがに、酔っぱらいました~(笑)
初めてでした。割らずに、飲んだのは…。
謎の男よ、ありがとう(≧∇≦)!

と、いうわけで、楽しい宴を過ごしました…(^∇^)

この日、食べ切れなかったシマダイは翌日の朝食になりました(笑い)

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ち蕎麦!うまーい(≧∇≦)!

2014年01月01日 | 下北半島イベント・グルメ
会社の方からいただいた手打ちそば!
帰ってきた娘を含めて4人家族で、完食(≧∇≦)!



お餅も特別参加?
おいしくて、美味くて、幸せ~!
86歳の父も、夕食のあとでも、一気に完食です。

もう、市販のお蕎麦は、食べれません?(笑)
むつ市の樺山のお蕎麦?
美味しいお蕎麦をありがとうございました(≧∇≦)!

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする