ここは、皆さんも通り過ぎているかも?
薬研へ行く途中の道端にある「養魚場」さんです。
「管理釣り場」とか看板がついているので、見覚えがある方もいるかもしれませんね。
たぶん、もう釣り場は営業していないと思うのですが・・・。
ここは「養魚場」です。この綺麗な清流の池を泳いでいるのは、
ご覧の通り!
岩魚?ヤマメ?いえいえ、「ニジマス」です。
このニジマスが実は、津軽海峡で養殖されて「海峡サーモン」になります!
清流で、生まれ育てられ、そして荒海で大きくなって「津軽海峡のサーモン」になるのです。
このまま、食べても脂ものっていておいしいです。炭火焼にして塩を振り、おいしくいただきます!
アウトドアにも最適!薬研キャンプ場で焚き火をしながら喰らえば、至福の時を迎えることが
できるしょう!(実はお店では販売してません)
もちろん岩魚もヤマメも養殖しているそうです。
「もう、ジジとババしかいねえ」と夫婦2人で元気に経営していました。
下北人は元気だよ~!
にほんブログ村
薬研へ行く途中の道端にある「養魚場」さんです。
「管理釣り場」とか看板がついているので、見覚えがある方もいるかもしれませんね。
たぶん、もう釣り場は営業していないと思うのですが・・・。
ここは「養魚場」です。この綺麗な清流の池を泳いでいるのは、
ご覧の通り!
岩魚?ヤマメ?いえいえ、「ニジマス」です。
このニジマスが実は、津軽海峡で養殖されて「海峡サーモン」になります!
清流で、生まれ育てられ、そして荒海で大きくなって「津軽海峡のサーモン」になるのです。
このまま、食べても脂ものっていておいしいです。炭火焼にして塩を振り、おいしくいただきます!
アウトドアにも最適!薬研キャンプ場で焚き火をしながら喰らえば、至福の時を迎えることが
できるしょう!(実はお店では販売してません)
もちろん岩魚もヤマメも養殖しているそうです。
「もう、ジジとババしかいねえ」と夫婦2人で元気に経営していました。
下北人は元気だよ~!
にほんブログ村