goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する怪物たち

夢は母親塾

第214話6分19秒で元気になる方法

2009-03-22 21:48:57 | プロフィール
ガ 「おばはん 勝手に休まんでくれんかなあ。

   わしは 1日一回しか登場できんので。

   その為にこの家に 居候しとるんやから

   3日も 休みやったら 旅行にでもいけたのに・・・

   ぶつぶつ・・・

私  「すみません。本当に 本当に・・

    もしかして 私のこのようなブログでも
   
    楽しみにしてくれている人もいるかもしれませんし、

    いや 本当にすみません。

    3日間 いろいろあったのですよ。

    さて やっと今日は 静かな夜を迎えております。

    人生 いろいろありますよね。

    さて 今日 私が 考えているのは

    なぜ 人は 小さなことでも 落ち込むのか

    落ち込む人と 落ち込まない人の差って

    なんなのか・・・?と 真剣に考えています。

    やっている事は まあ人それぞれ 違うのですが

    考え方ですよね。叱られて 平気な人 へこむ人


    そうそう思い出した。

    便所スリッパネタ

    私も 一応女性なので

    トイレスリッパと 表現したいのですが

    あえて 便所スリッパ

    皆さん わかりますか?

    ピンクとか ベージュで ナイロン製でできた

    つっかけ。 そう あれ!

    その便所スリッパを履いて 大学の講義を聴いてて

    「お前は 大学をなめとんか!」と

    叱られた事が あったらしい。・・・・誰とは

    言えませんが 我が家で 私と同じO型のやつ

    会社や 得意先でも かなり叱られている様子・・・

    昔は 真面目だったのに。

    どこで 変化したのか 母である私は疑問に思っています。


   と いうことで 話が変わりますが


   昨日は バーベキューでした。

   残念ながら 全員は揃っていませんでしたが

   その彼の代役をしてくれたのが 自己主張の強い犬

   バス君です。 バーベキューの時は 少し離れたところに

   つなぐのですが 定期的に 自分のところに

   誰かが くるように 演技をする。

   最初のほうは ただひたすら 甘えた声を出す。

   それでも 私達が 無視をしていると

   泣き声が 静かになる。・・・しかし

   近くのスリッパを ぐちょぐちょにする。

   叱られて 誰かが かわいそうにと

   ウインナーを一本

   それから また 悲鳴にも似た声で 鳴きつづける。

   それでも こちらの話が 盛り上がっていると

   誰も かまってくれない。

   静かになったと 思うと バリバリと音を立てて

   ゴミの袋を 食いやぶる。

   君は 野良犬か・・・

   ただ 皆さん誤解しないでください。

   バスは自分が 用がないときは 飼い主が帰っても

   何の反応もないのです。


   時々 注目してくれたら それでいい。

   何で こんなに勝手な犬になったのか・・・?

   気のせいか 昨日 バーベキューに参加できなかった

   約1名に 性格が似ているような・・。

   そもそも バスは 彼のエキスをかなり受けて育った。

   飼い主に似るとは この事かもしれません。


         

   さて 今日のテーマ 6分19秒で

   元気になる方法

    YOU Tube で ジェームススキナーの 9つのステップ

    見てみて ください。

    たったの 6分19秒で

    元気になります。 人間は 1日1日が 新しい人生

    夜寝て また 新しい人生 そして また 寝る

    そして 新しい人生 

    本当に死ぬことは 誰でも起こることで

    恐いことでは ないけど 人生の中で 
 
    何もしないで 死ぬこと その事は 恐い

    

    だまされたと思って 見てみてください。

    6分ぐらいあるはずです。

    どんなに 忙しい人でも。

            

    と いうところで 明日から また新しい1週間ですね。

    楽しくするのも 自分次第ですね。

    苦しく感じるのも 自分次第です。

    ここ数日間 歩けていません。

    また いつものリズムを取り戻したいものです。

    皆様にとっても 素敵な1週間にしてください。

    外部の環境によって 楽しい1週間になるとか

    ならないとか・・・ではなく

    自分の行動によって 自分で 楽しくする

    明日からの 一週間 チャレンジしてみたいと思います。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする