2009春クールドラマ評 其の壱
より続く
その他の各賞
スマイル 見る前は、これは苦手なジャンルだぞと敬遠するつもりだったんですが
脚本が宅間さんと知り、俄然興味が沸いたというのに、ラスト直前で
脚本家交代だなんて、そりゃないよぉ~
毎回、辛い辛いと言いながらも、何故か魅せられて見続けたのに…
そんな経緯のせいか、やっぱ最終回の急展開にはあまり納得出来なかった
なので***
スマイルになれなかったブー
で賞
そんなあたしは、このドラマが訴えてた人間愛の通じない心の狭い人間ですか
感想はこちら
THE QUIZ SHOW イマイチ内容がつかみきれないままに見始めたこのドラマ
神山と本間の過去に何があったのかという興味に惹かれて
結局最後まで見てしまいましたわ~
特に後半はクイズ番組としてはありえない展開ではありましたが
ドラマの一視聴者としてはいよいよ過去の秘密が明らかになるぞと
気分も高揚
MCkamiyamaなハイテンションの翔くんが最高でしたわ~
なので***
THE DORAMA 翔で賞
な~んつって

感想はこちら
必殺仕事人2009 仕立て屋の匳も悪くは無かったけど、やっぱからくり屋の源太が途中で
死んじゃったのは悲しかったな~。あれ以来、作太郎がどうしているのかも
一切わからないし…と思ってたら、最終回では伝七までもが・・・
経師屋の涼次も、あのひどい拷問のせいで視力を失ったのかな?
だとしたらもう仕事人は出来ないんですよね
でも、私的には時代劇を見たのはめっちゃ久しぶり
毎回のゲストも時代劇を見ないあたしとしてはほほぉ~と思う人ばかりで
楽しかったデス
なので仕事人もゲストも***
グッジョブだったで賞
いつか又、新たなシリーズが始まる事を期待デス
アタシんちの男子 最初は、陰気そうな【白い春】よりはイケメンだし、コメディだしと
こっちに期待をしてたんですが、途中で【白い春】にハマってしまいこっちは
視聴のみに・・・
だけど、1億の借金だの、6人の血の繋がらないイケメン兄弟だのと
思いきり漫画ちっくなありえない設定が楽しかった~
最後には千里が新造さんの実子だというびっくりな事実も判明したし、
何よりあのからくり屋敷の仕組みにはびっくり~
なので***
全てがミラクルだったで賞
草刈さんの王子風なコスプレとか、山本くんの奇天烈な雰囲気とか、現場はノリノリだったんでない?
**************************************************************************
と、言う訳で、毎度バカバカしい個人的評価にお付き合い頂き、
ありがとうございました
そして、春クールでのTB&コメント&ロムに感謝、感謝
夏は暑さにも弱いし、エアコンにも弱いしで、早くもここ最近
ずっと頭痛に悩まされてる始末デス・・・
なので、いつも以上にコメントのレスやお出掛けコメが
亀さんペースになるかと思うけど、ごめんなさいデス
次クールも、楽しみつつもマイペースでドラマ視聴やブログを続けていければな~と
思いつつ、今後もよろしくです


歴代の受賞作品はこちら
2009冬
2008秋
2008夏
2008春 
2008冬
2007秋
2007夏
2007春
2007冬
2006秋
2006夏
2006春
2006冬
2005秋
2005夏
2005春
2005冬





スマイル 見る前は、これは苦手なジャンルだぞと敬遠するつもりだったんですが
脚本が宅間さんと知り、俄然興味が沸いたというのに、ラスト直前で
脚本家交代だなんて、そりゃないよぉ~

毎回、辛い辛いと言いながらも、何故か魅せられて見続けたのに…
そんな経緯のせいか、やっぱ最終回の急展開にはあまり納得出来なかった




そんなあたしは、このドラマが訴えてた人間愛の通じない心の狭い人間ですか


THE QUIZ SHOW イマイチ内容がつかみきれないままに見始めたこのドラマ

神山と本間の過去に何があったのかという興味に惹かれて
結局最後まで見てしまいましたわ~

特に後半はクイズ番組としてはありえない展開ではありましたが
ドラマの一視聴者としてはいよいよ過去の秘密が明らかになるぞと
気分も高揚







必殺仕事人2009 仕立て屋の匳も悪くは無かったけど、やっぱからくり屋の源太が途中で
死んじゃったのは悲しかったな~。あれ以来、作太郎がどうしているのかも
一切わからないし…と思ってたら、最終回では伝七までもが・・・

経師屋の涼次も、あのひどい拷問のせいで視力を失ったのかな?
だとしたらもう仕事人は出来ないんですよね

でも、私的には時代劇を見たのはめっちゃ久しぶり

毎回のゲストも時代劇を見ないあたしとしてはほほぉ~と思う人ばかりで
楽しかったデス




アタシんちの男子 最初は、陰気そうな【白い春】よりはイケメンだし、コメディだしと
こっちに期待をしてたんですが、途中で【白い春】にハマってしまいこっちは
視聴のみに・・・

だけど、1億の借金だの、6人の血の繋がらないイケメン兄弟だのと
思いきり漫画ちっくなありえない設定が楽しかった~

最後には千里が新造さんの実子だというびっくりな事実も判明したし、
何よりあのからくり屋敷の仕組みにはびっくり~



草刈さんの王子風なコスプレとか、山本くんの奇天烈な雰囲気とか、現場はノリノリだったんでない?
**************************************************************************
と、言う訳で、毎度バカバカしい個人的評価にお付き合い頂き、
ありがとうございました

そして、春クールでのTB&コメント&ロムに感謝、感謝

夏は暑さにも弱いし、エアコンにも弱いしで、早くもここ最近
ずっと頭痛に悩まされてる始末デス・・・
なので、いつも以上にコメントのレスやお出掛けコメが
亀さんペースになるかと思うけど、ごめんなさいデス

次クールも、楽しみつつもマイペースでドラマ視聴やブログを続けていければな~と
思いつつ、今後もよろしくです



歴代の受賞作品はこちら





2008冬
















アイシテルも同じくらいに面白かったです。
こちらは考えさせられることがいっぱい
って感じでした。
両方甲乙つけがたかったけど
最後にさわやかな気持ちにさせてくれたのは
やっぱり白い春かなぁ~。
BOSSの竹野内さん好きですわ~。
いつもとちがっておちゃめな感じが
よかったです。
アイシテルは多分見てたら重い気分に
押しつぶされそうになってたかも~
BOSSの竹しゃまは、意外な一面を見せて
くれましたよね~。絵里子とのコンビだからこそ
伸び伸びやれたのかも
ていうか、今これ読んで思い出しました。最終回見逃した・・・
ΣΣ┗(___(ェ)___)┛ガーン!
急遽違う脚本家さんになったらしいです。
最終回を見逃されたんですね・・・どこぞの動画サイトに
アップされてないかしらん?