あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

2007春クールドラマ評

2007-07-05 00:43:53 | 2007ドラマ
休止中ではありますが・・・って、又かよっ!!!てな突っ込みが聞こえてきそうなので
ぼちぼち夏ドラも始まった事なので、休止は撤回!
今後は不定期にゆるゆる更新をしていこうかなぁ~と…
てな訳で、今後もよろしくデス

さてさて、夏ドラの感想の前に、恒例のドラマ票を発表しとかねばっ!!!

開始前にはこんな気持ちあんな気持ちこんな感じで待ってたというのに、
終わってみればあららのら~(笑)

裏を見るため、初回から見るのをパスした【病院のチカラ】【夫婦道】【孤独の賭け】
【ライアーゲーム】【鬼嫁日記】。
数回見たのち、田中のキャラがあいたたた~でリタイアした【特急田中3号】。
感想は途中で、事情によりリタイアしたモノもありつつ、
まだ放映中の【春のワルツ】を除く10本のドラマを無事完走
そんなこんなな春クール

それでは発表で~す、パフパフ♪ドンドン♪ さぁて、いくわよっ!

最優秀作品賞 *** 【セクシーボイスアンドロボ】
脇役と木皿脚本というのには惹かれつつも、主役二人はほぼ初めて見る役者さん!
でも、この若い二人の演技といい、笑って泣けるファンタジーテイストの内容といい
毎回見終わってから、長い余韻に浸れる作品でした!ゲストも個性豊かだったし
素敵なセリフもいっぱいあったしな~とにかく登場人物が魅力的でしたわ~

優秀作品賞 *** 【バンビ~ノ!】
期待が大き過ぎたせいか、初回を見た時点ではリタイアしてやろうかとまで
思ってたのに、あれよあれよと回を追う毎にハマッてしまった
初回ではめっちゃ意地悪に見えたバッカナーレの皆さんなのに、
最後には皆いい人に

最優秀主演女優賞 *** 菅野美穂
【わたしたちの教科書】

やっぱ菅野ちゃんて上手いわ~バラエティ番組でのはじけっぷりが
ウソみたい(笑)。孤独に耐え、一人で奮闘した珠子に幸あれ

最優秀主演男優賞 *** オダギリジョー
【帰ってきた時効警察】

この人だからこその作品って感じでしたわ~濃い脇役陣のキャラに
埋もれる事無く、主役としての存在感が光ってました

最優秀助演女優賞 *** 麻生久美子
【帰ってきた時効警察】
 
これまた、濃い脇の方々に負けず、キュートさと妄想ぶりで存在感バツグン

最優秀助演男優賞 *** 時任三郎【花嫁とパパ】
ウザいながらも、このパパあっての愛子だよな~と妙に納得
結局はみ~んなに影響を与えて、み~んなを幸せにしちゃったよぉ~

新人賞 *** 大後寿々花【セクシーボイスアンドロボ】
特別印象に残る顔でも無いし、最初は「あんた誰?」ってな感じだったのに
すごく表情が魅力的な女優さん私的心のランキングの上位にランクイン

特別賞 *** スピンオフドラマ【バンビ~ノ!】
本編以上に笑って泣けて、また笑える作品でしたわ~
スピンオフのおかげで、雅司くんや織田さんはもちろん、ホールの皆さんにも
めっちゃ愛着がっ!

ナイスキャラ賞 *** ロボ・名梨秀吉
【セクシーボイスアンドロボ】織田利夫【バンビ~ノ!】

ロボの揺るがない正義感!そしてよっちゃんのマキへの忠誠心!
無口な織田さんの斜め45度の定まらない視線!いづれも素敵な男達でしたわ~

主題歌賞 *** 『My Generation』YUI【生徒諸君!】
『Water Me』BONNIE PINK【わたしたちの教科書】
『We Can Make It!』嵐【バンビ~ノ!】
『 涙の虹 』上戸彩【ホテリアー】

ワクワクしたり、しんみりしたり・・・ドラマの内容と共に印象深い主題歌達でした

その他の各賞

プロポーズ大作戦 何度タイムスリップしても、肝心な事が言えない健に
ちょっとイライラ…そうは言っても最後は納得の最終回になってくれるものと
信じてたのに…ラストはずっこけそうになりました。そりゃないよぉ~~~!
ハレルヤ~どころじゃなくて *** 気分はクモリヤ~ざんすで賞
ハレルヤチャンス…晴れるやチャンス…曇りやザンス…多田さんの心はどしゃぶりざます~!

花嫁とパパ  ギャアギャアとうるさい親子ではありましたが、単純に楽しめる
コメディでした!愛子と三浦くんの恋愛もままごとみたいで現実味に欠けてたけど、
まぁ、三浦くんも相当の変わりモンというかイタイキャラ…なのできっとお似合いの
二人となる事でしょう(笑)。だけど *** 今後も宇崎家はウザいままで賞しかし新婚旅行にまで同行するとはっ!先が思いやられますな

ホテリアー 韓ドラ版を途中リタイアしてたので、どんな内容かが知りたくて見た!
でも原作の半分しか放映回数が無い都合からか、どうやらオリジナルな
展開だった様子…それなりに楽しんで見てはいたんですが、上戸彩ちゃんには
ちょっとこの役は大人っぽ過ぎた一生懸命演じてはいたけど、無理に背伸びを
してるようで、見てるこっちの顔が *** 火照るわぁ~で賞
ホテリアー・・・ホテルワー・・・ちと無理があった?(笑)

わたしたちの教科書 イジメの描写や学校側の冷たい対応。
あまりにも現実味があり過ぎてムカムカしたりもしたけど、希望が持てる終わり方に
救われた~どんな事があろうとも、精一杯生きてく覚悟でいた明日香。
不幸にも事故死してしまった事は本当に残念だったけど、明日香の意思は
死ななかった・・・ *** 世界はきっと変わるで賞
不幸な境遇でありながら、明日香は何ていい子に育ったんだ!!!

生徒諸君! 悪が改心しないままに終わってしまったという悔いはあるけど、
ナッキーの頑張りにはほんと感心!誰が何と言おうとも、ひたすら生徒を信じ
信念を貫いた強さはあっぱれ!そんなナッキーを見てると、心ワクワク *** 
ウッキー気分で賞てゆーか、自称ナッキー…でも誰もナッキーだなんて呼ぶ人は
いなかったような気がするんすけどいいのか?


帰ってきた時効警察 【時効警察】…何を勘違いしたのか、前にこのドラマの
タイトルを見た際に宇宙警察のような内容を想像し、
つい見逃してしまったんですよね~。時効を時空と読み違えてたと思われ・・・
訳のわからん宇宙人みたいなのを相手に、刑事が大暴れ!みたいな内容を想像して
敬遠してしまってたあたしデス。こんな面白いドラマとは知らなんだっ!
前作を見逃してしまった事が *** まいたたただったで賞
小ネタやセット、オモシロセリフがてんこ盛り!!!お笑い好きにはウハウハのドラマでしたわ~

喰いタン2 高野さんの食いっぷりや、桃ちゃんの「い~が~ら~し」等、
お約束の数々で楽しませてくれたこの作品!もう3は無いのかな?金田一少年の
須賀くんがあまり成長してしまわないうちに是非もう一作!!!
でないとシャキ~ンならぬ *** ガビ~ンと悔いタンで賞
せっかくトリオ・ザ・シャキーンも結成された事だしね~

冗談じゃない  ありえない設定にありえない展開!!!思いきりコメディ路線で
突っ走ってくれればまだマシだったのに、何だか中途半端…
つか最初に絵恋から名前を聞いた時に、理衣が一言「あら、この人知ってる!」と
言えば良かったのにねぇ~。やっぱ全ては理衣のせいじゃん!←相当理衣が
嫌いらしい(笑) 何度も織田ちゃんが劇中でぼやいてたけど、こんなん見せられた
こっちが言いたいわっ! *** 冗談はよしこちゃんで賞
ん?なんか違う?

**************************************************************************

と、言う訳で、毎度バカバカしい個人的評価にお付き合い頂き、
ありがとうございました
そして、春クールでのTB&コメント&ロムに感謝、感謝
夏クールはかなりペースダウンとなるとは思いますが、引き続き楽しいお付き合いが
出来ればと願います今後もよろしくです

歴代の受賞作品はこちら 2007冬 2006秋 2006夏 
2006春 2006冬 2005秋 2005夏 2005春 2005冬


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007夏クール 初回チェック... | トップ | 山おんな壁おんな 第1話:ボ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まこ☆ミキ様。お疲れ様です。 (キッド)
2007-07-05 16:57:32
そうですか。
視聴率ブービー賞の
セクロボが作品賞ですか。
さすがお嬢様は
反骨魂一番でございます。
じいやとしては
「ライアーゲーム」の戸田恵梨香に
「変な印鑑買わされるな!」賞を
進呈しておきたいですぞっ。
返信する
わーい♪♪ (しーな)
2007-07-05 19:58:22
休止の撤回、不定期更新めちゃくちゃ嬉しいです!
あまり無理せず、ぼちぼちよろしくお願いします

オダギリジョー&麻生久美子のダブル最優秀賞が嬉しいです!
前シリーズのがどっぷりハマってたんですが、もう可愛らしい2人が見れれば大体OK!な時効警察でした。
もちろん脇の面々もね!!
返信する
わ~い♪ ()
2007-07-05 21:06:26
まこさん、こんばんは♪
不定期更新でも大歓迎デス~!
あまり無視のない程度に、、、なのデス!

「気分はクモリヤ~」に大うけ!(笑
視聴者は「クモリヤ~」多田センセは「どしゃ降リャ~」礼だけが「晴れるヤ~」でしょう、、、
火照りヤ~はね、、、翠はミッチーに火照りヤ~なのでした(笑
セクロボとバンビ、あとライアーが翠は好きでした、、、って、まだ総評書いてないヤ~、、、ぎゃぼっ!
返信する
Unknown (かりん)
2007-07-05 21:37:48
わ~~い!!戻ってきた時効警察じゃなくてまこ☆ミキちゃ~~ん!!
スーはと~~ってもうれしいのデス!

>バラエティ番組でのはじけっぷりがウソみたい(笑)。孤独に耐え、一人で奮闘した珠子に幸あれ

うんうん、私も大賛成じゃ~~!!
本当に頑張ったよね、珠子!!
瀬里が健闘をたたえてくれてほっとしたわ。
二人が復活してくれたらもっと良かったかも。

でもね、アタシ的にあたしのダーがいないわ~~どこどこよ??あれ~~そうかミキちゃんのダーは涙模様だったのねえ!
しょうがない・・これは・・諦めます・・しょぼん。
返信する
コメントあんがとです♪ (まこ)
2007-07-06 14:09:56
** キッドさん **
思い返すに【セクロボ】を一番心待ちにしてたかなぁ~って!
反骨精神・・・?ほにょ?
とんこつなら好きデス♪あと軟骨も大好物デス♪
【ライアー】は漫画は読んでたんですけど
ドラマはちらりとも見なかったデス・・・

** しーなさん **
休止宣言しといて、こんなにすぐに復帰とは・・・
お騒がせして面目ないっす( ̄┰ ̄;)ゞ
【時効】初心者としては、戸惑いながらの視聴だったのですが、
すぐに、全てのキャラに愛着がっ!
中でも霧山&三日月コンビの掛け合いや
距離感には笑いつつも胸キュンキュン♪
楽しいドラマでした~!!!

** 翠ちゃん **
ありがと~!!!無理せずのんびりペースで
頑張りマッスルv(o ̄∇ ̄o)♪
【P大作戦】は本編より、じいやのごっこ遊びで
楽しんでたって感じデス!
プッチ翠ちゃん&かりん☆スーちゃん&mariさん
トリオのPちゃんへの熱い言動が何ともおかしくて!!!
しかも、抜け駆けすることなく、3人で仲良く行動
してるサマがツボでした(笑)。
ミッチーも“らしくない”役柄で確かに火照リヤー(* ̄m ̄)ププッ
ライアーってそんなに面白かったんだねぇ・・・残念
返信する
Unknown (きこり)
2007-07-06 14:18:58
こんにちわ~
のぞいてみて良かったわ~!!
途中からすっかり興味がなくなった「生徒諸君」・・
あまりの暗さにくじけて見なかった「わたしたちの教科書」。でも最終回見たら、やっぱ見ればよかった~!と後悔しましたわ・・
「特急田中」も「冗談じゃない」もすぐにリタイア・・
終わってみれば「セクシーボイスアンドロボ」が一番印象に残ったでしょうか・・・
ああ・・松ケンに会いたい・・・
返信する
コメントあんがとです♪ (まこ)
2007-07-06 15:36:46
** かりんさん **
ご心配おかけしました~。ふっかぁぁぁ~~~つ!!!
って、まだ空元気状態ですけど(笑)。
【わた教】には、雨木の真意がわからなくて
毎回頭を悩まされたけど、終わってみればそれなりに
納得!珠子はよく頑張りました♪
うんうん、裁判も終わった事だし、瀬里さんと
珠子の関係の修復を心から願いますわ~。
で、Pちゃんの事なんですが・・・主演男優賞を
あげようと思ったんですが、そこはほら!
フジッキー派のミキとしてはそうは問屋が許さない
んじゃけんねーーーっ!!!(笑)
ごめんなさいなのデス((((( ̄_ ̄;)サササササッ

** きこりさん **
ナッキーのキャラが鼻に付きつつも、最後には
それが病みつきにっ!(笑)
でも、設定が酷似してたせいか、【わた教】と【生徒】の
2夜連続視聴は、ちょっと混乱しそうでした。
せめて中2日くらい開いててほしかった・・・
【セクロボ】はほんとめっけもんでしたわ~♪
それまでは【1リットルの涙】での役柄のせいで
嫌悪感さえ抱いてた松ケンなのに(笑)。
きこりさんの松ケン熱、いまだ覚めやらぬ状態?
かわゆ~い(* ̄m ̄)ププッ
返信する
Unknown (みのむし)
2007-07-07 13:32:29
こんにちは=。まこさん大丈夫?
いやぁ。毎回まこさんの各賞に対する
コメントがうますぎる!
個人的につぼなのはホテリアーの火照りあ~で賞
だな。笑った。笑った。
セクロボ本当に切なくてよかったよね。
私たちの教科書も!ライアーも好きだったなぁ。
結局全部好き?ってこと?
返信する
Unknown (あんぱんち)
2007-07-07 20:40:13
半分は見てないからわからないけど、相変わらずセンスが光るすんごいネーミングだ v(=∩_∩=)

返信する
レス遅くてごめんちゃい (まこ)
2007-07-12 12:40:52
** みのむしさん **
ご心配頂きありがとうございます
感想は完走出来なかったので、せめてこれだけはっ!と
やっつけ仕事ながらも頑張っちゃいました
そそ!セクロボ以外の物にしても、文句言いつつ
最後まで見たって事はどれもそれなりに
楽しんだって事ですよね~(笑)。

** あんぱんちさん **
そうそう!春クールはご一緒出来る作品が少なくて
淋しかったですぅ~
お褒め頂き、恐縮なのデス
返信する

コメントを投稿

2007ドラマ」カテゴリの最新記事