つれづれの記

 身の回りのあれこれを、写真とともに、
気の向くままに書き連ねます。

東慶寺の花 ~いぬしょうま~

2008-10-20 | 旅・お出かけ・探訪

 

 

昨日に続いて今日も白い花です。

いぬしょうま(犬升麻)

キンポウゲ科、サラシナショウマ属。

花のように見えるのは、多数のおしべだそうです。

上のほうにたった一つ蕾が見えていますが、

花弁とガク片が早く落ちてしまうので、

白いおしべが目立って、

花のように見えるのだそうです。

花期が7~9月なので、

たった一本咲き残った花に出会えたのは、

超ラッキーだったようです。

 


東慶寺の花 ~シュウメイ菊~

2008-10-19 | 旅・お出かけ・探訪
<
   (マウスオンして下さい)

先日訪れた東慶寺の秋の花々を、少しずつ、UPします。
まずは、秋明菊から。
秋明菊は一重かと思っていたら、なんと八重もありました。
純白の花びらが、浮き上がって見えます。
丁度見頃だったのも、ラッキーでした。

次もマウスオンして下さい。
こちらは、一重の秋明菊です。
すらりと伸びた枝の上に開いた花が、風にゆれていました。

<


グロリア少年合唱団演奏会

2008-10-18 | 音楽

 

今日は神奈川混声でお世話になっている、

指揮者の松村先生率いる、

グロリア少年合唱団の演奏会に出かけた。

鎌倉芸術劇場で、2時半開演。

昨日も北鎌倉迄いったので、

連日の横須賀線利用で、大船へ。

プログラムは、

1部  ペルゴレージ:スターバト マーテル

2部  ラインベルガー:ミサへ長調 op.190

3部  バッハ:マニフィカート BWV243

 

3部以外は、女声コーラスで歌っているので、

興味シンシンで、聞かせてもらった。

アルトのソリストが素晴らしかった。

 

 


陶芸作品展

2008-10-17 | よしなし事

今日は女声コーラスの練習日で、
11月の区民祭に出す曲目を中心に練習した。

Mさんのご主人が所属する陶芸のグループ展が、
かまくら陶芸館で開催中と聞きつけて、
練習後、総勢5名で出かけた。
場所は、北鎌倉下車5分くらい、東慶寺先隣。
飛騨高山から材を移して作ったシックな風情のギャラリー。
お二階で、食事もいただける。
1.800円也の御膳のみ。
デザートもついているので、ゆっくり楽しめる。

で、陶芸展なのだが、まずは、端から一通り眺めてから、
それぞれお気に入りの作品を手にとって品定め。
それぞれが、きゅうす、とっくりとぐい飲み、お茶碗、
皿などを購入。私は、シンプルなお茶碗を見つけて、衝動買い。
お値段、一つ800円。

帰り道、東慶寺によって、秋の花々を堪能してきた。
思わぬミニトリップ。
楽しい午後のひとときだった。



こむらさき

2008-10-16 | わが庭の・・・

 

 

 

 

コムラサキが綺麗に色づいてきました。

まだ、色が薄いところもありますが、

今が、一番の見頃でしょう。

完全に熟すと、

小鳥たちの餌になってしまいますので・・・。

 

久しぶりにからっと晴れ渡った今日は、

家の中の片付けもはかどり、

気分の良い一日だった。

明日は、女声コーラスの日。

俄かレッスンに、励まねば・・・。

 

 


犬蓼(イヌタデ)

2008-10-15 | ご近所の・・・

 

ご近所で見かけた犬蓼です。

丸葉薄荷の茂みの中から、顔を出していました。

 

 

穂の長さが、短いようですが、

花の色が、濃くて、素適!

 

 

 

我家のとは種類が違うのかも知れないが、

あかまんまと呼んで、

おままごとで、遊んだ、昔懐かしい植物ではある。

 

 

 


都市再開発機構主催「名前選定委員会」

2008-10-14 | 青少年指導員活動

 

 

 

今日は区の都市再開発機構主催の、

「再開発地区の名前選考会」に出席した。

区長、区連合会長、商店会長、文化協会長などに

混じって、区の青指の副会長として、

私も選考委員の末席に、

名を連ねさせていただいた。

日ごろの青指活動とはまた違った趣の、

会議に、緊張しながらも、

その場の雰囲気を楽しませて貰いながら、

意見を述べさせていただいた。

 

画像は、昨日写した、庭のベコニアです。

2枚貝のような蕾が、可愛い!

ほったらかしでも、夏も冬も、

花を見せてくれる有り難い花です。

 

近くのレストランで、

ベコニアのハンギングバスケットを見て、

急に注目した次第です。

 


運動会とキンモクセイ

2008-10-13 | よしなし事

 (ロールオーバー、ワンクリックです。)

<


今日はわが自治会の運動会。
T中学に、8時集合で、準備して、9時開始。
私は、全体の司会進行役として、マイクを握り締めっぱなし。

競技種目は9つ。

1、綱引き
2、パン食い競争
3、幼児宝探し
4、つりますゲーム(アルミ缶を釣りざおのフックに引っ掛けてつる。)
5、障害物競走(ダンボールくぐり、ゴム跳び2箇所、縄跳び5回、
        おたまでボール運びで、ゴール)
6、箱んでリレー(2本の棒の上の箱を落とさないように、2人1組で運ぶ。)
7、パスボールリレー(2人一組でボールをパスしながら、ポールを回ってくる。)
8、消火リレー(バケツに水を汲んで、火と書いたポールにかけて、
        周りをまわって来る。)
9、年代別リレー(小学生低学年、高学年、一般男、女、
         60歳以上の5人が、1チームで、地区別対抗戦)

開会のセレモニーから始まって、出場者の整列、競技の説明、
ルールの注意、果ては、参加賞のお弁当とお茶の配布方法まで、
精いっぱい頑張った。
終わった時は、膝はガクガク、足は棒のようで、無事終わった事で、
力が抜けてしまって、暫く座り込んでしまった。

    
        


 運動会シーズンになると、どこからとも無く芳香が漂ってきて、
キンモクセイの開花をする事になる。
今年は、いつに無く、花つきが良くて、枝がオレンジ色で、染まっている。
二度咲きするので、当分、香りを楽しめそうである。



ダツラ

2008-10-11 | ご近所の・・・

 

ご近所の八重ダツラが、咲いていました。

紫色と白の取り合わせが、シックな花です。

雨に濡れて、雫がいっぱい。

蕾がいっぱい付いて、出番を待っています。

 

 

八重のお花の中は、どんな風か、覗いてみました。

花柱が、少し覗いて見えます。

 

 

 

 

  

 

今日は三連休で、娘3人と、孫4人が集合。

総勢10人で夕食。

献立は、手抜き散らし。

大勢で囲む食卓は、賑やかで、楽しい。

明日は、バーベキューの予定。

晴天を望むばかり。

 


2008-10-10 | ご近所の・・・
<
 (マウスオン、ワンクリック願います。)


  今月の7日は旧重陽の節句だった。
  そこで、遅れ馳せながら、ご近所の菊登場!!
  エンジの花びらが美しい種類だ。
  満開になったら、また、写させてもらおう。