喰らいたい魚を釣る 撃沈パイロット

趣味の飛行機とプラモデルと旅行の日記帳・たまに釣り記

S172でクロスカントリー

2012-10-19 05:11:51 | FS

久々にクロスカントリーしました。

天気はライブに設定しRJOY(八尾空港)の駐機場でコールドアンドダークからスタート。

 

 

ストレートアウトでタクシー指示をもらうが・・・・・・・・・・

RWがクロスしているので、途中で迷子になりかける(爆)

何とか指示されたRWに到着し離陸。

しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すごい風です。

FSなのに・・・・・メチャ怖い状態(汗)

まあ、台風の影響ですから、当然だし、普通は飛べない状態ですから(大汗)

で・・・・・・迷わず(爆)晴天にセット。

航路は

RJOY  

XMC      113.50

LHE           110.00

SZE           110.65

NJC            116.50

MJE            109.00

HCE           116.65  (到着空港のVOR)

です。

2時間少しの飛行でした。

 

お暇な方・・・・・・どうぞ(笑)

 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひめさん)
2012-10-19 06:20:07
クロスカントリー???
専門用語のようですねぇ。
返信する
Unknown (管理人)
2012-10-19 06:45:08
爆釣ひめさん。

クロカンとはね、全国のポイントに電波が出ている場所があるので、その周波数を計器に入れて、それを見ながら飛行するって事です。

今回は出発空港(八尾空港)だけ提示して、後は途中のポイントの周波数だけを頼りに目的地に行くように書いて有ります。
到着するまでは、どこに行っているのか解らない(到着空港を書いてない)

名付けて・・・・・ミステリークロカン(爆)
返信する
Unknown (カズオ)
2012-10-19 09:31:39
浜松空港までフライトしたのですが、次の VOR(SZE) 110.65 が受信しませんでした。周波数が違うのかな?
返信する
Unknown (管理人)
2012-10-19 09:46:50
カズオさん。
110.65 SZEは合っているはずです。
方位は089ですのでやってみてください。
返信する
Unknown (Haru)
2012-10-19 10:21:20
ミステリークロカンは、
テバネ株式会社の証票登録Serviceです。
返信する
Unknown (Haru)
2012-10-19 10:23:11
あ、商標を噛んだ!(スマホでいう打ち間違い)
返信する
Unknown (カズオ)
2012-10-19 19:43:28
八尾空港→KOWA→浜松空港→?→新島空港→三宅島空港→八丈島空港 RW26 以上ですか。三時間位。 ? の場所は解かりませんでした。
返信する

コメントを投稿