ただのサッカーブログ

世間知らずの人間が書くサッカーを中心とした個人ブログ。2020年からはサッカー以外の事も少しずつ。

2021 ハリマ 対 和歌山 感想 前

2021-06-29 | Weblog
6/27 ハリマ 0-3 和歌山

メモ書きをそのまま記載。

前半5分、和歌山のCK2連発
前半8分、Youtube123人閲覧
前半10分 高い位置でボールを奪おうとする和歌山
前半15分、和歌山プレッシャーを強める

前半35分、ハリマ、シュートが少ない。
プレッシャーをかいくぐれば、チャンスはある。
前半37分、Youtube配信トラブル。2分ほど。
前半40分、3度目くらいの和歌山の
ラフなファール。好感をもたない

ハリマ、和歌山相手に
シュート数、CK数では負けているが、
得点を入れさせなければそれでいい。

内容では、互角か和歌山が上か。ただしおこしやす
ほどのプレッシングではない。かいくぐれる。


後半、ハリマのシュート数が、増えている。
ただし、和歌山のプレッシャーをかいくぐれない。

和歌山のファールゲーム、正直、意味不明。

後半27分、15高橋のドリブルシュートで失点。
ハリマ、CBをいじった直後に、失点。
ベンチにも、攻撃的特に点を取るタイプの選手が
少なく、ダブルで采配ミスを犯す。

後半40分、左CKから失点。ハリマの負けは決まり。
ロスタイム、藤田浩が降りきられ、3失点目。

ハリマの得点機は、丸山のミドル
とセットプレーのヘッドくらい。

つづく





6月28日(月)閲覧数:609PV 訪問者数:388人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする