ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

リュリカ音楽工房は…

リュリカ音楽工房は神奈川県伊勢原市にあるピアノ教室です。 “リュリカ”とはロシア語で「ゆりかご」という意味です。生徒さんの成長をあたたかく見守り応援したい、という気持ちを込めて名付けました。 留学先のロシア・モスクワより帰国してすぐにピアノ教室を始め、18年。小さなお子さまから中高年の方まで、楽しくレッスンしております。 自身も子を持つ親となったこと、親子向けのコンサートをするなどの活動から学んだことを生かし、母親としての目線を大切に、心に寄り添うレッスンを心掛けています。 現在、空き枠が少なくなっておりますが、生徒さんは随時募集中です。 詳細は教室HPをご覧ください(lyulka-musica.simdif.com)

森の公園へ

2018-02-25 23:09:52 | おでかけ


5年目に入り、そろそろタイヤの溝がなくなってきているから交換時期だと指摘され、来月遠出の予定があるのでその前にとオートバックスへ。

結果的にはディーラーオススメのタイヤは在庫がなく、しかも比べたら値段も安くはないのでディーラーでやることに。

…と言う訳で、何も買わないのにキッズコーナーで遊びまくる坊っちゃん



その後は、荻野の長〜い滑り台のある公園へ行きました。


里山と、この長ーいネットと、登った先にある長ーい滑り台しかないけれど、それがまた魅力のこの公園。

久し振りに来ました。

坊っちゃんはひょいひょい登って行きますが、おかーちゃんにはなかなかキツい

森の中は夏も涼しくていいのだけれど、この季節もなかなか素敵。


広場でフリスビー

坊っちゃん、初めてやったけれど、なかなか上手でした。
キャッチはちょっと難しいけどね

何度か顔に当たって、ちょっとブルーになって来たので一旦休憩

滑り台へ。


最初はご機嫌だったのだけれど、ちょっとおかーちゃんのスピードが速過ぎて先に行ってしまったら怖くなったらしく、泣き顔に

途中からパパに抱っこでした

下まで降りたところで、まだ行ったことのなかった空中回廊の方へ。


森の空中散歩、楽しい!


人が少ないし、いいところです。


途中の広場を降りて行くと…


大きな遊具がありました!


遊びながらまた回廊に戻れます




この先の『リスの小径』はおかーちゃんには無理だな…


…と言う訳で、そういう人のためにそこに階段があるので、おかーちゃんは一度下に降りて、また階段で回廊へ。


本当に、リスみたい!


出て来るところを写真に撮りたいと、おかーちゃん走った


細身のパパでも大変そうでした


楽しそうに、ずーーっとお調子に乗ってました


上の広場で再び少しフリスビーで遊んで、

森ではしゃぎ、


2度目の滑り台を楽しく滑り、駐車場近くの管理棟へ戻りました。

図書コーナーにあった昆虫カルタでひとしきり遊ぶ…


パパも真剣!


でも坊っちゃんの圧勝
成果を目で確認するため、獲ったカードを並べる


拾った枝でおじーちゃんごっこ…



お腹が空いたので、晩ごはんはZUND-BARでラーメン

楽しい一日でした

あそいく

2018-02-24 23:00:24 | おでかけ


伊勢原にケッサクくんが来た!


土曜日。
午前中は私に用があったので別行動。

坊っちゃん&パパはゆっくりお寝坊して、
おかーちゃんに怒られることなく遊びながら朝ごはんを食べて、
おばーちゃんちで遊んで、

お昼頃合流しました。

お昼を食べて、今日は文化会館へ。


『親子であそいく』というイベントがあり、この田舎町伊勢原にケッサクくんときよこお姉さんが来るのです

しかも無料イベント。

楽しいお喋りと、歌と、親子で身体を動かす簡単な遊びで、1時間ちょっとがあっという間でした。


そのポーズは何ですか?
終始テンションの高い坊っちゃんでした

なぜそんなに

2018-02-22 15:07:38 | 坊っちゃん


坊っちゃんはなぜかとってもトランシーバーが好き…

いつの頃からかもう思い出せない。

そして母は、なんでそんなにそそられるのかも全く理解できない


あ、でも始まりは確かこれだ。

友人から譲り受けたもので、もう液晶もちゃんと数字が表示されなくなってしまったけれど、ベビーモニター。

最初はこれを充電器から外して持ち歩き、トランシーバー代わりにして遊んでた。


おもちゃのトランシーバーはもう何台も買って、これもすでに壊れかけているけれど一番のお気に入り。ちゃんと会話もできる。

この他にも腕時計型のものとかもあるが、みんな遊び過ぎて壊してしまった


幼稚園でも、ブロック遊びと言えば必ずトランシーバーを作って遊び、

先生方が首から下げているトランシーバーに興味津々過ぎて、いつも触りたがるので、担任ではない園中の先生が坊っちゃんのトランシーバー好きをご存知のようだ

最近は家庭からの廃材が置いてあるガラクタランドで見繕ってきて、手作りトランシーバーにハマっているようで、

3日連続で大小いろんなトランシーバーを持ち帰ってきた

数字も書いてあって、何やら進化している。

お友だちにもトランシーバー好きが伝染しているようで、坊っちゃんが伝授しているらしい。ウケる…



今度のお誕生日プレゼントは、とうとう本物のトランシーバーを買うことを約束させられました

一気にブルー

2018-02-20 10:12:41 | 日々のこと


本日のお弁当
鰹節専門店「にんべん」で買ったおかかふりかけのおにぎり
トマトソースのマカロニグラタン
セロリとパプリカのマリネ
ほうれん草のごま和え
赤と黄のミニトマト
卵焼き
ソーセージ
ちくわチーズ
いちご

久し振りにお弁当写真をup。
久し振りに冷食使わずに作れたので



日記として書き留めておきたい、楽しかったお出掛け記事がいくつかあるのだけれど、何かと雑用が多くて書けないでいる。

お出掛けする度に写真をたくさん撮るので、整理する意味でも早く書きたいのだけれど。



今朝は坊っちゃん、早めに自分でスッキリお目覚め。

急かされることなくお着替えも、朝ごはんも、歯みがきも終えたし、

ピアノの練習もちゃんとできたし、新しい曲を頑張って最後までやったので「よく頑張った!」とおかーちゃんに褒めてもらえ、

テレビを観る時間まであった。




そんな訳でとてもいい気分で楽しそうに家を出たのに、もう少しでバス停に到着するというところで転んでしまった

小走りでいくらか勢いがあったので、手では支えきれずに上唇を少し地面に擦ってしまったらしい。

血が出ていることに気付き、途端に泣きベソに…

ウキウキ気分だっただけに、そこからの落差はかなり激しかった

見るからにブルーな顔をして、「もう二度と笑えない」みたいな顔をしているのが、可哀想と思いながら笑えてしょうがない母なのでした

近くなったモスクワ

2018-02-19 23:57:01 | 日々のこと


美味しそうに出来て自己満足な、今夜のパパのごはん。

カレー作るから早く帰っておいで
と昨夜から宣言していたのに、冷蔵庫の中の先に使ってしまわなきゃいけない食材との関係でこうなった…

案の定、「カレーって言ってたような…」とパパ

覚えてたか




2、3日前のこと。
モスクワ留学時代のお友だち、Tさんからメッセンジャーで連絡が。

「実は今モスクワに来ているんだけれど、Hちゃんの連絡先わかる?急に思い立って来たので色んな連絡先を置いてきてしまった」…とのこと。

モスクワにいるHとは普段、LINEで連絡を取っているので、すぐにTさんのことを伝えると、数分で返答。電話番号を聞いて、折り返しTさんにも連絡した。

ついさっき、無事に電話で話せて滞在中に15年振りに再会することが出来そうだと報告をもらった。

時差6時間、約8000km離れたモスクワとリアルタイムで、しかも無料で連絡がとりあえる世の中になったことに、あらためて感動する。



私が留学していた20年前は、日本の両親と連絡を取ることがなかなかに困難だった。

モスクワではまだ携帯電話も普及していなかったし、当初私は音楽院の寮に住んでいて自分の電話がなかったこともある。

両親は日本から中央電話局宛てに国際FAXを送って、私がそれを数日に一度、受け取りに行き(無駄足の時もある)、数十ルーブルを支払って受け取る。

こちらから連絡がある時も、中央電話局の公衆電話か、そのFAXを使っていたように思う。

しばらくして留学生同士の情報から、音楽院のパソコンルームでweb上のサービスを使ってアカウントを取得すれば(確かhotmail)メールのやり取りが出来ると知り、ロシア語と英語のアルファベットしかないキーボードから、ローマ字打ちで両親にメールを書いていた。

そんな暗号めいたメールのやり取りも今は懐かしい笑い話で、苦労したことほどいい思い出だ。



半年が過ぎた頃、アパートを借りて一人暮らしを始めたので、自宅から好きな時に国際電話が掛けられるようになったが、かなり高額でそんなに頻繁には掛けられなかったし、

国際電話の通話料の支払い方法がまた面倒で(市内通話は無料だった)、明細書がポストに届くとアパートがある地区の事務所?に出向いて支払うのだけれど、私自身言葉が拙いし、事務所が開いてない時もあって出直しすることもしょっちゅうだったので、あまり使わないようにしていた。


二年目に入る頃、長期の休みで日本に帰国した時に父がノートパソコンを買ってくれて、当時の物はまだかなり重くて分厚かったのだけれど、それをモスクワに持って行った。

自宅にインターネット回線をつなぎたいけれどどうしたらいいかと自分なりに店に聞きに行ったりしたけれど、ノートパソコンを見せても「これは一体何だ?」と言われてやり方が全くわからなかった。

父が日本からあれこれ調べてくれて、結局海外ローミングサービスを使ってつなぐのが一番良さそうだということになり、初めてメールが開通した時の感動は今も思い出す。

今は懐かしの、電話のモジュラージャックのところに差し込んで使っていた頃だから速度も遅かったし、今みたいに何枚も写真やデータを送るなんて出来なかったけれど、

親とだけでなく他の国々に留学していた友人たちともメールで情報交換や近況報告が出来るようになり、それが練習の息抜きだった。


三年目に入る頃になると、国際電話が安く掛けられるテレホンカードみたいなのがいろいろ出てきて、プッシュホン式の電話で、カードのスクラッチ部分を削ると出てくる暗証番号を入れて使うのだけれど、

隔週くらいで、時差を見計らって日本の母とお喋りするのが楽しみで、それがちょっとした贅沢だった。



そんな苦労を思うと、この15年ほどの進化はすごいものがある。

物理的な距離は変わらないのに、世界中の国々がとても近くなったような。

恩師の記念演奏会を聴くために「急に思い立って」と身軽にモスクワを訪れた、あの頃と変わらない行動力のTさん。

あんなに遠かったモスクワが、私が遠いと思い込んでいるだけで、考え方を少し変えれば意外と近いんだと感じると同時に、

私はなんでこんなにも色んなものに縛られているんだろうかと思ってしまった

さすがに今はまだ無理かな…と思う一方で、

息子さえ連れて行くことができれば、一週間くらいモスクワを訪れることにそんなに躊躇うことはないのかも、と思うのであった。

しかし15年も行っていないので、すっかり錆びついたロシア語が不安なのと、劇的な変化をしてるであろうモスクワに飛び込めるかどうかが、やはり怖くもあるけれど。

水族館へ

2018-02-16 22:22:23 | おでかけ


やったー!晴れたー


今日は年長さんが卒園遠足のため、晴れたら休園、雨か雪か嵐ならお弁当持ちで登園…という日でありました

朝は曇りだったけれど雨の予報ではなかったので、予定決行!

お友だちと、江の島水族館へ行って来ました


えのすいは駐車場がないので、近隣のコインパーキングに停めて海岸沿いを歩いて向かいます。

曇りの予報だったけれど陽射しも出てきて、思ったより暖かくてよかった!

子どもたちも楽しそうに、ずっとはしゃいでいて、あっという間に先に行ってしまいました。

ここなら好きなだけ大声で騒いでも大丈夫だよ


坊っちゃんはたぶん3回目くらいのえのすいだけど、お友だちと一緒に来たのは初めて。


あんまりお魚や展示に興味を示さず、素通りだったり、魚以外のモーターだとかポンプにばかり刺さっていた坊っちゃんだけれど、

お友だちと一緒だと本当に楽しそうでした。


まずは大きな水槽のショーを見て…

水槽に潜っている飼育員さんがカメラで撮影する画像がテレビ画面に映し出されます。
ウツボのどアップに大喜び。

こーんな格好で、くつろいでましたよ

あ、坊っちゃんがこの日一日首から下げていたものは、幼稚園で手作りして来たトランシーバーです

色んな水槽も気になるけれど、まずはイルカショーの会場へ。

遠足らしき子ども達は、カッパ持参、膝にはレジャーシートを広げて水をかぶる準備バッチリ。
持ち物に「カッパ」とか書いてあったんだろうね、きっと


まだ大して水族館を周ってもいないけれど、子どもたちがお腹空いたと騒ぎ出したので、少し早かったけれどとりあえずお昼を食べに行くことに。

予約しておいたのはこちら!

初めて行きました〜。

わあ、キッズプレートもすごい!


大人は定番のこれ。


しかし一人で一皿を食べ切る自信がなかったので、これとオムレツとでシェアしてみた。

どれもビジュアルがすごい

パンケーキもクリームもそんなに甘くないし、イチゴも美味しい。

今度はパパと来ようね!


お昼ごはんの後も、まだまだテンションの高い子どもたち。

これの後ろに隠れて「ばぁっ!」とやったり、何でも遊びになってしまうのね。


水族館に再入場し、今度はゆっくり水槽を堪能しました。


幻想的なクラゲはいつまでも魅入ってしまうね。


ニモがいるよ!


今日のイチオシはこれ、フウセンウオと言うらしい。


見事に同じ方を向いてピタッと岩や昆布にくっ付き、微動だにしないのです

カラフルな体が可愛いような、気持ち悪いような…

子どもたちが見たがっていたペンギンさん。


アザラシと追いかけっこ


ウミガメの水槽へ。


癒やされる、この表情…


子どもたちはこんなアスレチックのような階段に大喜び

走るなと言って止めるのが大変でした

深海探査船のフロアへ。


坊っちゃん、釘付け


これは触れないのよ、残念ね


楽しかったね!
そろそろ外に出ようか。


浜辺でもひと遊びしました


線路みたい。どこまで続いてるのかな?


なんだコレーっ!


ネコかな?誰かが作った不思議な動物が残されてました。


貝殻たくさん


何話してるのかな…


濡らすなと言ったけど、やっぱり濡れました

まあ、無理もないか


お天気も良かったし、

お友だちと一緒に行けて、
(それ故に相乗効果で盛り上がり過ぎてかなりうるさいけど

楽しい一日になって本当によかったね!

年中さんになってクラスが離れても、きっと遊びに行こうね!

初めてのバレンタイン

2018-02-14 23:43:37 | 日々のこと


今日はバレンタインデーでしたね

夫は長期出張がやっと終わったと思ったら、その工事の膨大な書類作成や報告などに追われているらしく、

このところ毎晩日付の変わるギリギリの帰宅。

先週は帰って来なかった日が2日…

会社が遠いので、ヘトヘトな身体に鞭を打って帰宅しても、滞在時間5時間…とか考えると、帰宅する気力が失せるのでしょうね。。

そんな訳で14日は帰って来られないかもしれないと言うので、夫のために準備していたチョコレートは昨夜、日付が14日になってすぐに渡しました



今年のチョコレートはベルギーのデジリーというお店のものです。

久しぶりに覗いた百貨店で、試食したトリュフがめちゃ美味しかったのでこれにしました

この箱のうち、きっと半分は私の口に入ると思うけど



坊っちゃんにも、今年は初めてチョコレートをあげました。

たまたまみつけた、中からおもちゃが出てくるエッグチョコ


チョコレートは普段、なるべく食べさせないようにしているのだけれど、

毎日見るカレンダーの2/14のところに書いてある「バレンタインデー」をサンタさんがチョコレートをくれる日だと思っていて、

「おかーさん、オレにもチョコレートもらってきてよ〜」とか、
「サンタさん、チョコレートくれるかなぁ?」とか、

わかってるんだかわかってないんだか、わからないことを毎日言ってうるさい

バレンタインデーは、坊っちゃんのことをカッコイイなぁ、優しいなぁ、好きだなぁって思ってくれる女の子がいたら、その子が坊っちゃんにチョコレートをプレゼントしてくれる日なんだよ。と言ってみたけれど、あまり反応はなかった

とにもかくにも初めて「バレンタインデー」の存在を認識したようなので、おかーちゃんからプレゼントしてみたのだけれど、

想像していたチョコレートと違ったのか、見るなり残念そうな顔をして文句を言うので(一体どんなチョコレートを想像していたのか?)

食べてもみないうちになんで文句ばっかり言うんだ、そんなことなら食べなくていい!と、これまた大人気ないおかーちゃんと大喧嘩

バレンタインにはあまり良い思い出のない私ですが、坊っちゃんにとっても少々しょっぱいバレンタインとなったのでした

リベンジ新年会

2018-02-11 21:04:27 | 日々のこと


1月の連休に予定していたいつもの仲間との新年会が、まさかの夫インフル発症により延期となって早1ヶ月…

ようやく、一人の病人も出ずに集まることができましたー

インフルエンザ流行りまくってるし、今日を迎えるまでドキドキだったよ…



さて今回の会場は、なんと7年ぶりくらいの我が家。

過去のブログの記事を調べたら、前回我が家で集まったのはリフォーム完成祝いと称して飲んだ2011年11月だった!

いつももてなし上手で居心地のいいかおかお家とまりちゃんちにお邪魔していて、

そして4年半前に生まれた同い年のこの子達は、まだ我が家での宴を知らなかったので、


今度はうちで!と楽しみにしていたのです。

あったかい一日で、カーテンを開け放った窓辺はぽかぽか。

子どもたちのためにと設置したお座敷席に、居心地が良さそうな二人


本日のメニューは…

かぶのポタージュ
さつまいもとレーズンとナッツのサラダ
マカロニとツナのカレー風味サラダ
いろいろ豆とチーズのサラダ
トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ
ジャーマンポテト
セロリとパプリカのマリネ
柚子大根の一夜漬け

ハウステンボスで買って来たチーズと、
地元の人気店ムール・ア・ラムールのパンに、

まりちゃんが持って来てくれた山盛り野菜サラダ!


いっただっきまーす


サラダばっかりで温かい料理が少ないことを心配したけれど、飲みながらつまむにはちょうど良かったみたいで一安心

これまたまりちゃん&オイゲンが持って来てくれたワインはスパークリングと白、赤の3本が空になりました!


カンパーイ



子どもたちはお腹が満たされると二階の部屋で大はしゃぎ。

坊っちゃんが毎日遊ぶ、ガラクタのようなおもちゃがたくさんあるんです。

坊っちゃんは腰のベルトに何丁ものピストルを差し込んで、あちこちからまりりんを狙う




大人たちがいつまでも飲みながらつまんでいるので、デザートはまだー?とチョロチョロ2階から降りてくる




子どもたちに急かされて食卓に乗せたデザート、毎度瞬殺でなくなります。
かおかおのお土産、海老名の甘〜いイチゴ!


と、いちご色の可愛いケーキ


美味しいね!


デザートが済むと子どもたちは外に遊びに行き、


大人たちはボードゲーム!

これ、以前にまりちゃんの家で飲んだ時にもやってハマったドイツのゲームなんだけれど、色んな駆け引きをして犯人を推理する、なかなか頭を使うゲームなんです。

初めてだとなかなかルールが難しいけれど、やはりパパ、こういうの得意そうでした(でもこの度の勝者はかおかお

卓ちゃんが持って来てくれた変装グッズ


そして似合い過ぎる男たち



喋って飲んで笑って、あっという間に時計は6時半をまわり、お開きとなりました。

あー、楽しかったね。みんなありがとう!


また次に飲むのも楽しみだけれど、今日の話の中で、このメンバーでは初めての旅行の計画が持ち上がったのが楽しみでなりません

子どもたちも一緒に楽しめるくらい大きくなったしね。

それを励みに、確定申告と本番を乗り切ろう

明日の仕込み

2018-02-10 23:48:40 | おでかけ


今日は私に用があり、坊っちゃん&パパと別行動の日でした。

二人は我が家から徒歩3分のおばーちゃんの家(パパの実家)に遊びに行き、お庭でじーちゃんと野球をした後、

お昼ごはんを食べに出掛けたみたい

坊っちゃんに甘々のばーちゃん達にたっぷり甘えてのびのびと遊び、坊っちゃんも大満足だったようです

こんなことしてたら、私ならすぐに頭ごなしにやめなさいと言ってしまう



そんな訳で、私はおひとりさまランチを楽しみ、


急かされることなくのんびり食後のコーヒーを飲んで、


楽器屋さんに寄って楽譜を見たり、

ユニクロに寄ってそろそろ買い替えたいと思っていたヒートテックを買ったり、

バレンタインのチョコレートを物色したり、

明日の宴会のための食材を買い物したり。



今日は車じゃないのに買い過ぎました

帰宅してからは早速、明日のための料理の仕込み。

特別な料理はやっぱり出来ないけど、

…と言うか、さすがにお客さまのためにいつもの惣菜的なのじゃなくて、パーティーっぽいメニューを作ろうかと思ったんだけど、したことがないのに急にやったら美味しくないのが出来そうでやめた



他愛もない一日だったけれど、このところ、街に出てなかったので楽しかったなー


今夜は坊っちゃん、パパの布団で、パパの腕枕で寝ています

そして今、何やら大きな声で笑ってるよ

何の楽しい夢を見てるのかな〜

水泳参観

2018-02-08 23:51:51 | 幼稚園生活


今週は面談があったり、
午前保育だったしで、なかなか忙しい。

そして今日は水泳参観でした


しかもお弁当曜日。

寝坊はしなかったけど、マンネリだなあ…


気持ちがお料理に向かないのだ。

その日に食べる分くらいはなんとかやるけど、ストックを作るまでは気分が乗らないので、毎日アワアワ

毎日食べるもののことを考えたり、毎日料理するのが嫌だからまとめてストックおかずを作るのだから、それをやらないと余計大変なのに。


まあそんなネガティブなことは置いておいて。

水泳参観は楽しかった。

最近、スイミングでもいよいよビート板を使ったり、それらしい格好が上手になってきた坊っちゃん。

伏し浮きや蹴伸びなどの項目をクリアして級が進み、自信もついて来たようだ。

幼稚園の水泳の時間は短いし、クラス全員が一緒だからスペースも狭いし、大したことはやらないけれど、とても楽しそうだった

最初から最後まで、怖いよーと泣いてるクラスメイトのお友だちを慰めてあげる坊っちゃん


そういう坊っちゃんだって、慣れるまではかなり大変だったし、

今だって、もうすぐコースが変わることを予感してか結構ナーバスになっていて、毎回スイミングの時には「まだクラス変わらないよね?◯◯コーチだよね?」と不安な顔で確認するのにね

まあでも、そんな気の弱いところもある坊っちゃんだから、小さい時から始めておいて本当に良かったと実感したひと時でもありました。

今からやらせようと思ったら絶対ヤダ!って言って抵抗するに決まってるし



水泳参観の後は、ママさん達で懇親会ランチでした。

このクラスもあとひと月あまりでおしまい。
寂しいなあ。。。

久しぶりの公園

2018-02-06 23:23:56 | おでかけ


今日は面談のため、午前保育。

9時に行って11時にお迎えだなんて、あっという間過ぎる

今日は楽器屋さんに行く用事があったため、坊っちゃんを幼稚園に迎えに行き、

どうしてもマクドナルドのポテトが食べたいと言うので久しぶりにマックへ行ってお昼を食べ、

生徒ちゃんのお母さまとの待ち合わせ場所へ。

電子ピアノを購入したいということで、一緒に楽器屋さんに行って選んで来ました

私はついでに楽譜を何冊か購入したけど、欲しかったものや探していたものがなくて不完全燃焼。

うーん、大きな楽器屋さんで心ゆくまで楽譜を見たい…



思いのほか早く用が済み、面談まではまだ時間があったため、久しぶりに公園に行きました


天気が悪い日が続いたり、寒いと外に出たくないし、陽射しが暖かい時間が短くて夕方はすぐ寒くなるしで、このところあまり公園で遊んでなかったのです。

そしてこのお山のある公園も久しぶり。


坊っちゃん、何度も登り、何度も走って降りて、はしゃいでおりました

ホント、坂道好きだね…

山の上は風が冷たかったけれど、いい景色。
汗をかくほど遊びました。


桜の蕾もだいぶ膨らんだように思います。


春が待ち遠しい。
早く暖かくなあれ!

夕方の散歩

2018-02-04 22:58:05 | おでかけ


今日の昼間は留守にしていたため、パパと一日過ごしていた坊っちゃん。

スマホを忘れて出てしまって、帰宅してすぐに何か連絡が入っていなかったかを確認したら、

連写した写真がいっぱい入ってました



昼間遊びに行ったおばーちゃんの家に、いつも遊んでいるトランシーバーのおもちゃを忘れたよと連絡があったので、取りに行ったらそのままお散歩に


先週のお休みの日の夕方は、やはりおばーちゃんの家に届け物があってパパと出たっきりなかなか帰ってこなくて、薄着で出たので心配していたら、

ものすごーく遠くまでお散歩に行ってたらしい

お散歩と言っても、坊っちゃんは足こぎの自転車で、パパはずっと小走り


いい運動になります

無駄足

2018-02-03 22:50:00 | おでかけ


今日は午前中の保育参観の後、

八王子に用があったため、駅で制服を着替え、荷物をコインロッカーに預けて向かいました。

電車ではもちろん、運転手さんに釘付けの坊っちゃん


今日の電車は運転室の窓が低く、パパがリュックに入れて持参した折りたたみ式の足台に乗れば、抱っこをしなくても届きました!

バンザイ
助かりますっ!



時間がなくて朝ごはんも食べそこねたのでお腹もペコペコだったけれど、とりあえず用を済ませようと会場に向かったのに、いつもの部屋の入口が閉まっている…

急いで主催者さんにメールして確認すると、どうやら日程が変更になっていたのに私が手帳に書き写し忘れた模様…

ホントは私一人の用事なのに、パパと坊っちゃんを付き合わせてしかも無駄足…お詫びのしようもございません


しょうがないので気を取り直して美味しいものでも食べに行こうと、パパが検索してくれたカフェに向かうことに。

それが行ってみたら駅から軽く徒歩20分くらいあるところで、自分の罪も棚に上げて

「まだぁ??」
「これは徒歩で来る距離じゃないよー」
などと散々文句を垂れながらも辿り着き…

その外観にあっという間にテンションが上がる私なのでした


さすが、パパ!
本当に私の好みをよくわかってる!

柿色のポストが目を惹く、古民家カフェ『カキノキテラス』

いろいろ可愛い


ぜんぶ可愛い



ね?頑張って歩いて良かったでしょ?
…と言いたげなパパ


坊っちゃんも楽しげに、よく歩きました!



メニューはカレーが中心。

私は豚角煮と野菜のカレー


デザートに珈琲ゼリー


美味しかった


お腹いっぱいになったので、帰りも駅まで歩きました。

パパとの時間が嬉しくてしょうがない坊っちゃんは、カフェから八王子駅までも、そして伊勢原駅から我が家までも文句を言わずによく歩き、

無駄足…そして無駄な交通費ではあったけれど楽しい時間でした


今週は本当に寒かったですね。

ある朝はわが町のシンボルもすっかり雪景色でしたが、


相模原の方の雪の残り方は全然比べ物にならないほどでした

しまった!

2018-02-01 11:41:23 | 日々のこと


ここ最近のお弁当…ホント変わり映えしないギッシリ弁当


3学期に入ってからというもの、坊っちゃんも私もお寝坊が多くて朝のお支度ペースが乱れまくり。

ピアノの練習をしないで行く日も多々あり、ダメダメです


お正月休みボケを引きずっているのか、
お布団から出にくい季節だからか、
気が緩んでいるのか、、、

きっと全部だな


特に、お弁当の日に寝坊すると最悪。
「今何時かな?」と思った瞬間、まさに「しまった!」と、心臓がバクッとなって飛び起きる

今朝も、昨夜の夜更かしのせいで起床が予定より遅くなってしまった。

支度は間に合ったけど、案の定ピアノの練習をさせることはできず。


あー、全ては私のせいなのです。

頭の中を占めていることが多過ぎて。

私がバタバタしててちゃんと出来てないから、坊っちゃんにピアノの練習をさせる余裕がない。。

優先順位とその日やる事を整理しないと。




昨日は1月最後の日。

『しまった!』が2つもありました

まずはなぜか奇跡的に思い出した…マイナンバーカードの申請。

確定申告をe-taxでやるのに必要なので、申請しなければと昨年末くらいから思っていたのに、申請の仕方だけ調べて後でやろうと思って忘れていた。

ダメですね、その場でやらないと。

思い出して本当に良かった…反省



そしてホッとしたのもつかの間、もう一つ思い出した…

毎年作っているイヤーアルバムの、「2冊注文するともう1冊無料」キャンペーンが1/31までであることを!

これは昨夜遅くまで頑張ったけど、間に合うはずもなく。

残念
32ページのアルバム、5000円弱くらいが1冊無料になるのにぃ

これは痛い…

レイアウトを保存だけしておいて、また同じキャンペーンがあるであろう来年の頭に2年分まとめて作るか…



よくない!このループはよくない!

気合いを入れ直そう、私!