ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

リュリカ音楽工房は…

リュリカ音楽工房は神奈川県伊勢原市にあるピアノ教室です。 “リュリカ”とはロシア語で「ゆりかご」という意味です。生徒さんの成長をあたたかく見守り応援したい、という気持ちを込めて名付けました。 留学先のロシア・モスクワより帰国してすぐにピアノ教室を始め、18年。小さなお子さまから中高年の方まで、楽しくレッスンしております。 自身も子を持つ親となったこと、親子向けのコンサートをするなどの活動から学んだことを生かし、母親としての目線を大切に、心に寄り添うレッスンを心掛けています。 現在、空き枠が少なくなっておりますが、生徒さんは随時募集中です。 詳細は教室HPをご覧ください(lyulka-musica.simdif.com)

Piccoliniのコンサートのお知らせ♫

2021-11-04 21:42:00 | Piccoliniの活動
なかなかブログを更新出来ないでいる間に、あっという間に季節が過ぎてゆきます💦

書きたいことはあれもこれもあるし、

写真も撮り溜めているのだけれど…

とりあえずこれだけは先に‼️


今年のPiccoliniのコンサートまで、あと10日となりました。
(告知も早くしたかったのですが、毎日が怒涛過ぎてこんな時期になってしまった💦)


今年はなんと、初の横浜進出なのです㊗️✨

題して、『動物たちのカーニバル』🦁🐓🐘🐢🦢!

サン=サーンス没後100年の節目に、かねてから取り組みたかった2台ピアノと小編成のオーケストラという、原曲のままの編成で「動物の謝肉祭」をお送りします。

私は2台ピアノのプリモを担当します。
4ヶ月の次男をおんぶしながら、絶賛練習中です!

Piccolini史上、最も豪華な編成でお送りするサン=サーンス作曲『動物の謝肉祭』

手作り工作コーナーもいつも以上に魅力的

自分で作った探検バッグを持って、いざ出発‼️地図にシールを貼りながら曲を聴いていきます。

小さなお子さまでもクラシックコンサートを楽しめる工夫があちらにもこちらにも✨

親子で楽しめること間違いなしです。

ぜひぜひ、会場にお越しください😆♫♪♬

チケットの詳しいお求め方法は私までご連絡くださればご案内いたします!

お近くにお住まいの方は直接お渡しもできます。

ご連絡お待ちしています♫








YCVに出演しました♫

2021-11-04 20:59:00 | Piccoliniの活動
事前にお知らせ出来なかったのですが先日、

11/14(日)にかながわアートホールで開催するPiccoliniのコンサート『動物たちのカーニバル』の宣伝のため、

YCVチャンネル(横浜ケーブルビジョン)の生放送に出演させていただきました😳


番組内ではコンサートのお知らせのほかにPiccoliniの成り立ちや活動内容をお話ししたり、サン=サーンス「動物の謝肉祭」の『白鳥』も演奏させていただきました


キャスターのお二人が巧みに話を引き出してくださったのと、手元に台本もあったし思ったより緊張しませんでした😁


大人の社会見学みたいで、生放送の舞台裏も興味津々。


今回のテレビ出演は、以前、こちらのYCVでキャスターをしていたPiccoliniの文美さんのご縁でコーディネートしていただきました。

貴重な経験、本当に楽しかったです!


最後に記念撮影していただき、SNSへの掲載の許可もいただきました


地域限定のケーブルテレビでの放送ですが、スマホに『ど・ろーかる』というアプリを入れてYCVのサイトへ行くと、11/1〜7日まで見られるそうです。
(生放送は10/29でした)

私も見よ〜っと😁

Piccoliniの公開収録

2021-01-17 23:04:00 | Piccoliniの活動
今日は私たちPiccoliniがいつもお世話になっている平塚八幡山の洋館にて、公開収録を行いました。


再び緊急事態宣言が発令されている中でしたが、定員60名の会場でお客様を10名様と限らせていただき、細心の注意を払って行いました。



こんな時期ではありましたが、会場をお貸しいただけて本当にありがたかったです。

会館利用も私たちだけだったため、ホールの扉を全て開放したまま演奏させていただきました。

またお客様からは「開催してくれてありがとう」とお声掛けいただき、こんな時期だからこそ、より楽しんで頂けたように思います。

ご来場くださり、本当にありがとうございました



時間のない中、リハーサルを経て…



始まりはど緊張の私の司会から…




プログラムの1曲目は優ちゃんのヴィヴァルディ『春』


あいにくの寒くて日差しの感じられない一日でしたが、優ちゃんの華やかな音色で会場が満たされました


続いてはPiccoliniリーダー、優花ちゃん。バッハ作曲 カンタータ 51番 『全地よ、神に向かって歓呼せよ』🎶


トランペットはゲストの秋山俊介さん。
華やかな音色、素敵でした〜✨




換気のための休憩をはさみ、いよいよ私の出番


曲はモーツァルト作曲、ピアノ協奏曲第19番です。

ピアノが1台しかない会場のため、今日は電子ピアノで第2ピアノを弾いていただきました。

緊張しましたが、やはりお客さまに聴いていただけるコンサートは楽しい…。

体の内側から、本番じゃないと出ない何かが現れるのです。




早く、以前のように気軽に、罪悪感なくコンサートが出来る日が戻って欲しいものです


そして課題も見えました。
今月末のオーケストラとの本番に向けて、さらに精進します…


それにしても3人分の伴奏を快く引き受けてくださった田村さまには頭が上がりません

(わたしだったら無理…


なるべく人を少なくと、スタッフも頼まず開催したため、少々バタバタしましたが、我が夫と坊っちゃんが強力な助っ人でした。ありがとう!



本日のコンサートの様子は、FacebookのPiccoliniアカウントから、ライブ配信のアーカイブをご覧になれます。

場面転換や換気休憩中も配信を継続しており、とても長いので、部分的にお聴きになりたい方は以下を参照してください。

①ヴィヴァルディ作曲 四季より『春』(7:13〜)
②J.S.バッハ作曲 カンタータ51番『全地よ、神に向かって歓呼せよ』(20:23〜)
③モーツァルト作曲 ピアノ協奏曲第19番(51:34〜)
④アンコール:ラデツキー行進曲(1:22:34〜)


また、準備ができ次第、YouTubeでも公開予定です。


こんな時だからこそ、心に音楽を!歓びを!

そんなリーダー優花ちゃんの言葉が心に響いたひとときでした。

ライブ配信再び

2020-07-05 03:42:00 | Piccoliniの活動


我が家のレッスン室からFacebookのPiccoliniアカウントにて、2度目のライブ配信をさせていただきました


実は前回、坊っちゃんとの連弾で配信をした時は、Piccoliniとして告知をしておきながら、間違って私個人のアカウントから配信をしてしまうという痛恨のミス…

それによって見るつもりでスタンばってくださっていた方が、ライブでの配信を見られなかったという事態が起きてしまい、大変申し訳ありませんでした

なので今回はしっかり確認。

告知もして…





Wi-Fiの電波状況もレッスン室が良好になるよう調整して臨みました。



本日の相棒はPiccoliniヴァイオリニストの優ちゃん。

先日の我がピアノ教室の発表会でも第二部のゲストとして出演していただいたのですが、

それが終わってから2週間で練習して今日の配信だったので、なかなかハードでした

Piccoliniのコンサートの時は何人も共演者がいる中で1曲デュオをやるか、またはトリオでやるかという感じなので、ガッツリ2人で練習したのはブラームスのソナタをやった時以来かもしれません。



本日のプログラムは…

・クライスラー作曲/ロンディーノ
・フォーレ作曲/シチリアーノ
・ロジャース作曲/私のお気に入り
・渡辺俊幸作曲/おひさま〜大切なあなたへ〜

そしてアンコールに、
・小山作之助作曲/夏は来ぬ


何気ない曲ばかりだったけれど、それ故に決めどころが難しく、私たちらしい表現の探究には試行錯誤しました。

特にシチリアーノは難しかった。。

ブラームスとかチャイコフスキーとか、暗めのどっぷりとロマンティックな曲を得意とする私たちなので、フランス物の軽さのあるアンニュイな雰囲気がなかなか出せなくて…😓

でもその過程も楽しかったな。

緊急事態宣言中は仲間とのつながりを渇望してリモートでのアンサンブルもやってみたけれど、やはりそれは「息」を合わせるアンサンブルではないことを痛感。

やっぱり、お互いの音楽を深め合って行ける相棒とのアンサンブルは楽しい。

どんな音を求めているのか、それを言葉にして伝えるのもとても難しいことだけれど、優ちゃんとはお互いにその微妙な感覚も共有できるから。


そしてライブ配信は、リアルなコンサートと同じくらい緊張するし、終わった後の満たされた感覚もやっぱり同じくらいあります。

今日も配信のアーカイブを観ながら、優ちゃんと2人で反省会をしました

録画ではやはりリアルコンサートのような臨場感や一体感は感じられないのがとっても残念。。

マイクとか買えばいいのかもしれない。

でも録音機器のことはよくわからないのよ〜😭


まあ、反省は常にあるけれども、またやりたいねと二人で同じ気持ちを新たにした今日の配信でした。

YouTubeにアーカイブを保存しましたので、お時間のある時にご覧いただけましたら嬉しいです


早くリアルコンサートができますように、祈りを込めて🍀

初☆ライブ配信

2020-05-30 22:21:00 | Piccoliniの活動


本日、初めてライブ配信というものにチャレンジしてみました✨

題して、
Piccoliniピアニスト 遊馬俊恵 
with 坊っちゃん
〜おかーちゃんといっしょ〜


笑笑笑


ロシア留学時代のあれこれを話してと、メンバーには言われていたのだけれど、

とりあえず1回目は勇気がなかったので、坊っちゃんに協力してもらいました。


コンサートで喋るのは苦手なのですが、ライブ配信は画面の向こう側で聞いて下さっている方のお顔が直接は見えないので、割と落ち着いてできたかなと思います。

前日の夜中にほとんど意味のない告知を一応して…😅



今日の坊っちゃんは「ライブ配信、まだやらないの〜?」と、朝からとても楽しみにしていた様子。

配信中も良く喋り、


メリーポピンズ の中から3曲を連弾。
堂々と弾いてくれて、


映画に出てくるワンシーンの物真似までやってくれて、なかなかの大物っぷりを発揮してくれました🤣

全然緊張しなかったし、楽しかったらしい。

でも外出自粛生活中に二人で取り組んだものがこうやって形になって、ライブ配信やって良かったな🌱


それとやっぱり親子連弾はいいですね。

坊っちゃんと過ごした時間がたくさんあったけれど、遊ぶのももちろん付き合いますが、私はこの時間が一番楽しかったです。

ライブ配信をすると決めてから2週間くらいで3曲目を仕上げたので、坊っちゃんも毎日本当によく頑張って練習しました。

たくさんコメントで褒めていただけて、励みになったことでしょう😁



ライブ配信のアーカイブをYouTubeのPiccoliniチャンネルに上げましたので、お時間がある時にぜひご覧ください♫


次は6月末に、今度こそロシア留学時代のあれこれをお話ししながら、ロシアの作曲家の曲を3〜4曲弾かせていただきたいと思います。


はらぺこあおむし♫

2020-05-14 23:49:00 | Piccoliniの活動


お天気のいい日が続いていますね

先日の夕方のお散歩で、とても綺麗な花を見かけました。

すっごくいい香りでした。
「バンマツリ」というそうです。

咲き始めは濃い紫で、だんだん薄紫になり、咲き終わりに近付くと白に花の色が変わるんだって。素敵✨


通りすがるあちこちのお宅の薔薇の花も咲き誇る時期で、お散歩が楽しい。


他人のおうちのお花で癒されております🙏





さて。
ゴールデンウィークらしき連休がこのところの日常と大して変わらぬまま終わり、おかーちゃんの忙しい日々が再開しました。

坊っちゃんの勉強やエレクトーン&ピアノの練習に付き合うのもなかなか時間がかかるし、24hそばにいれば何かと手がかかる。

子守りと仕事と、
食事の支度とそれ以外の家事と、
うまくやりくりができぬまま2ヶ月半…🌀

成長のない私。。




昨日は久し振りに小学校へ行きました。

と言っても登校日的な感じではなくて、連休前に出されていた課題の提出と、延長された休校の間の新しい宿題を受け取りに行くだけ。

またどっさりと、5月末までの宿題が出されました。

朝顔の鉢と土まで😅

学校生活の時間割のように毎日を過ごしなさいということだけれど、こんなプリント5分で終わるよ?


けれど今日も、学校の宿題(算数と国語)に花まるの課題、

エレクトーンとピアノの練習、

朝顔の種植えに観察日記、ちゃんとやりました。


夕方には花まる学習会のオンライン授業も。

坊っちゃんはどの課題も嫌がらずに…むしろ楽しそうにやるとは言え、きちんと監督して付き合うのもなかなかの労力。

学校の先生の分くらいのお給料をいただきたいよ、ホント😂

誰も払ってくれないけどー!

その他にごはん作って、レッスンもやってるんですけどー!(←そろそろパンク寸前 笑)


まぁでもしかし、坊っちゃんのためだからなんとか頑張れる。

もう少し、一緒にがんばりましょう
世のお母さんたち!




そんな中ですが、また新しい作品が完成しました✨

Piccoliniの動画最新作「はらぺこあおむし」です!

長引くおうち時間を、親子で楽しく過ごせますように…と願いを込めて♫


リモートアンサンブルは違った苦労があるけれど、離れていても繋がれることで私たちも癒しや励みになっています。

新メンバーかんなさんのアイデアとセンスで、素敵な紙皿シアターが出来あがりました✨

そして、アプリの進化とフルート真美さんの編集技術にも拍手!👏

紙皿シアターにすることで、絵本よりも立体的に、イマジネーションの世界が広がります。

それを動画にすることで、コンサート会場で見るよりも近くで、細かいところまでよく見える!

自画自賛のようですが、本当に素敵なのでたくさんの人に見てもらいたい




PiccoliniのYouTubeチャンネル登録と「いいね👍」をよろしくお願いいたします‼️

今日の新作

2020-04-23 01:00:00 | Piccoliniの活動


我が家の庭で、私の大好きなライラックの花が咲き始めました。

場所が悪いのか、土が悪いのか、花の付きはイマイチなのですが、毎年ちゃんと咲いてくれます。

ライラックはラフマニノフの愛した花。

モスクワでも初夏を感じる頃、あちらこちらで豪快に咲いていた山盛りのライラックを思い出します。

ジャスミンの花のように、もっと花びらが肉厚で香りも強かった記憶。

北国ロシアのモスクワでライラック…リラの花が咲くのはもう少し後ですね。




さて。
今日も、

#stay home

ですね。


今日もPiccoliniゆりちゃんのクスッと笑える動画がYouTubeにアップされています
ドヴォルザークはチェコの作曲家ですが、底に流れる民族性がロシア人と似ている気がします。

いや、もっと土臭いか…

次回はグリンカの歌曲を頼まれています。

ゆりちゃんとはロシア歌曲を共演できる、貴重な仲間なのです




そしてこちらは、フルート真美さんの伴奏を弾きました
こちらももちろん、遠隔アンサンブルです。

たとえ悲劇でも、真美さんの日常に音楽を添えられて嬉しいです




そしてさらにもう一本!

こちらはヴァイオリン優ちゃんとの遠隔アンサンブル
NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」メインテーマ〜大切なあなたへ

大好きな曲です。

優ちゃんとこの曲を演奏すると、そして優ちゃんの音を聴くと、いつも泣いてしまう。

平原綾香さんが歌っている曲なのですが、歌詞もいいんです。刺さる。




あなたは私の奇跡
あなたは私の希望

あなたが忘れていても
私は忘れはしない

お願い
どこかで笑ってて
それだけでいい
それだけがいいのよ




ダバーっ😭😭😭

みたいな

私はやはり息子を…坊っちゃんを思い浮かべてしまいますが、

どなたにも、大切な人がいると思います。

その人のことを考えると、それだけで満たされて、そして優しい気持ちになれるような。



PiccoliniのYouTubeチャンネルが充実して来てますね。

本当に個性豊かなメンバー達です

ぜひチャンネル登録をお願いいたします

遠隔アンサンブル

2020-04-20 23:21:00 | Piccoliniの活動

緊急事態宣言からそろそろ2週間。

ですが、幼稚園や学校や習い事が休みになることで強制的に始まった私たちの外出自粛生活はもっと長い。

そろそろ1ヶ月半が経とうとしているのではないでしょうか。

寂しがり屋のリーダーの声掛けで、Piccoliniのリモート飲み会が開催されました〜👏


みんなすっぴん&パジャマ

オンラインで飲み会なんてやって、何が楽しいのか??と思っていましたが、

画面越しでも顔を見て話すって大事なんですね〜。

お酒は常備していないので、夕方わざわざ買いに行きました。


実はすでに2回も開催

子育て中の我々、今まで飲み会なんてやったことがなかったのですが、この形式なら私たちでも飲み会が出来るんです


こちらは先週末、土曜日の夜。

前回、アルコール度数7%のスパークリングワインを飲んだらヤバいくらい真っ赤になったので、この日は3%の梅酒の炭酸割りにしました

「たくのむ」というサービスを利用しているのですが、1週間前の1度目開催の時よりつながりが悪かったです。

きっとあちこちでオンライン飲み会が開催されていたのですね〜!



そんな訳でPiccoliniは最近、飲み会も遠隔ですが、アンサンブルも遠隔で盛り上がっています。

こちら、春日部在住メゾソプラノゆりちゃんとのコラボ。
ダルゴムイシスキー作曲
「私はまだ彼を愛する」

動画とテキストが面白すぎて音楽が入ってこない🤣

こちら、昨夜録音した力作。
ドヴォルザーク作曲
《ジプシーの歌》より「私の歌は野山に響き」

こちらも「マグロたん」しか頭に残らないと思いますが、何テイクしたことか…録音にはかなり時間がかかりました


そしてなんとこちらはもう一人のピアニスト、田村サマとの遠隔連弾!
グリーグ作曲
組曲《ペールギュント》より
「山の魔王の宮殿にて」


隣で弾いている時のようにはいきませんが、お互い試行錯誤の上での遠隔アンサンブルです。

別々に弾いてはいますが、連弾も伴奏も相手のパートを心の中で歌いながら弾いています。

合わせようという気持ちはむしろ、隣で演奏している時よりも強いかもしれません。

そんな訳で、Piccoliniは会えない間もお互い自己研鑽に努め、レパートリーを増やしています。

いつかまた、日常が戻った時のために


他のメンバーからも伴奏依頼が次々と届いていて、こちらは待機中の譜面たち😅
次々とそれぞれ個性的な動画がUPされております。

PiccoliniのYouTubeチャンネル、ぜひ登録お願いいたします

くれよんファミリーコンサート🎵

2020-02-17 00:09:00 | Piccoliniの活動



2月15日土曜日の午前中、

厚木市のNPO法人ワーカーズ・コレクティブくれよん様からご依頼頂いた『くれよんファミリーコンサート』が終了いたしました

先生方の熱意が伝わる、私たちへの温かい応援の気持ちがこもった素敵な会場!

なんて可愛いのでしょうか。


この入口を見ただけでワクワクしてしまいますね!


今か今かと開演をお待ちくださっているお客さまたち


赤ちゃんが泣き出してしまうのが心配でコンサートは躊躇していたというお父さまお母さま、

じっと座って聴いていられないからという理由でコンサートへ足を運んだことがなかったお子さま連れのご家族、

何かと忙しい子育てや家事に追われる日々の中でちょっとした息抜きの時間に…

そんな方たちにこそ、親子で一緒に歌って踊って、演奏中に動き回ってしまっても大丈夫なPiccoliniのコンサートをぜひ!…とのご希望でした。

まさに私たちPiccoliniの活動理念とも一致するところです。

広く敷かれたマットのスペースには、寝転がって我が家のようにくつろぎながら聴いてくれたお友だちもいて、とっても嬉しかったです




本日のプログラムはこちら

ピアノソロでのイントロから始まるくれよん特別バージョンの『情熱大陸』!


奥の入口からヴァイオリンの優ちゃん登場!


もぎちゃんの『生まれてはじめて』は子どもたちの目がキラキラでした


私たちの自己紹介は『きみのなまえ』をちょっとアレンジ


みんな、大きな声で名前を呼んでくれました!


『あおいそらにえをかこう』では、力強い握りこぶしとともに「エイヤー!」と掛け声をかけてもらいました


続いての『パプリカ』は、くれよん保育室の先生方のダンスとのコラボレーション!


子どもたちも元気に踊ってくれて嬉しかった!

最後は「明日に種をまこう!」バッチリ決まりました


私のピアノソロは、ロシアの作曲家リャードフの小品、オルゴールのような可愛い曲『音楽玉手箱』を

優ちゃんのヴァイオリンソロは、ジブリ映画「ハウルの城」のメインテーマ、『人生のメリーゴーランド』

しっとりした曲でしたが、みんな優ちゃんのヴァイオリンの音色にうっとりと聴いてくれていました。

そして、みんな大好きな『はらぺこあおむし』


あっという間に最後の曲です。
ミュージカル「アニー」より『トゥモロー』


私たち自身も子どもを育てる母として、毎日本当に目まぐるしいけれど、

「頑張り過ぎないように頑張る」をモットーに、明日も楽しく笑顔で過ごせますようにという願いを込めて。


最後の最後に、アンコールにお応えして…

先生方がバッチリ準備してくださっていた『崖の上のポニョ』で盛り上がりました



あっという間の楽しい時間でした。

お見送りの時にはたくさんのお客さまに「楽しかった」とお声掛けいただきました。

「子どもがチョロチョロ、ゴロゴロしてハラハラしちゃう〜」とおっしゃるお母さまもいらっしゃいましたが、

今日はそれもOKのコンサート

私たちは子どもたちが全身で自由に伸び伸びと聴いてくれているのが伝わって、とても嬉しかったです。

確かに我が子がウロウロすると気が気ではないかもしれませんが、みんなちゃーんと「ここから先には入らないでね」のテープを守ってくれてバッチリでしたよ

お土産に配ってくださったお花を嬉しそうに見せ合う子どもたち


Piccoliniの真美さん(フルート)と新メンバーかんなさんも親子で応援に駆けつけてくれました


たくさんのご来場、本当にありがとうございました。



くれよん保育室の先生方には大変お世話になりました。

このような機会を与えてくださったことに、心から感謝いたします。


私たちの音楽がまたお役に立てたら嬉しいです!


本日の出演メンバーでパチリ📷


楽しかったね‼️

この喜びを糧に、また次のコンサートに向けて、動き出しましょう

にじいろコンサートにご来場ありがとうございました♪

2019-06-30 23:14:00 | Piccoliniの活動
 
本日、にじいろコンサート〜子どもたちに伝えたいメロディの記憶〜が無事に終了いたしました🌈✨
 
ご来場くださったお客さま、本当にありがとうございました。
 
 
 
 
午前も午後も、ほぼ満席のご盛況をいただきました!
 
今日のプログラムはこちら…
 
写真はたくさん撮っていただいたので、また別の記事に載せようかなと思いつつ…
 
 
 
優ちゃんの「春」で爽やかにコンサートが始まり、
 
フルート、ヴァイオリン、ピアノのトリオでお届けした「白鳥」。
 
私のソロと…
 
田村さんのソロ。
 
真美さんのタンゴでは優花ちゃんのカホンが小気味よくリズムを刻み、
 
田村さんとの連弾「ペールギュント」では、本番でしか出せないような迫力でミラクルな演奏ができて、めちゃくちゃワクワクしました
 
優ちゃんの情熱的な「ハンガリー舞曲」
これも、やはり本番でしか出せないノリと空気で、より濃厚な色が出せたように思います。
 
優花ちゃんの人形さん(オランピア)が登場した途端、びっくりして泣いてしまった男の子がいたり、
 
はたまた、「これはホンモノのお人形さん??」とばかりに顔を覗き込みに来た男の子も
 
 
 
リクエストコーナーでは、午前の部では「あめふりくまのこ」と「小犬のワルツ」と「たなばたさま」を、
 
午後の部では「トリッチ・トラッチ・ポルカ」と「小犬のワルツ」と「ドロップスのうた」を選んでいただきました
 
お客さまからのリクエストで演奏する曲が決まるため、練習はしたけれど弾かない…ということも本当にあり得るのですが、あまり重ならずに色々な曲が当たってよかったです
 
 
 
ショパンの「黒鍵のエチュード」と、今日の空模様にぴったりな「雨だれの前奏曲」☔️
 
そしてやっぱり「はらぺこあおむし」はみんな、大好きなんですね!
一緒に歌って楽しんでくれたお友だちもいました
 
田村さんのカホンも素敵だった!
優花ちゃんと田村さんはプロのパーカッション奏者の方から、今日のために特別レッスンを受けたそうです。
 
「虹の彼方に」は弾くのはとっても難しいけれどジャジーでお洒落なアレンジで、大人のお客さまにも喜んでいただけたのではないでしょうか
 
最後の曲、「にじ」の時は会場のお客さまが大合唱してくださり、危うく泣いてしまうくらい感激しました。
 
アンコールの「さんぽ」では子どもたちが元気に歌ったり踊ったりしてくれました。
 
 
 
 
コンサートが終わり、お見送りのごあいさつをしていた時は、子どもたちはニコニコ満面の笑顔でハイタッチしてくれたのが嬉しかった
 
そして大人のお客さまからは、「卵の殻をかぶった雛のおどり」が面白くてすっかり気に入ってしまいました!とか、
 
どの曲も聴きたいものばかりのプログラムで感激でした、とか、
 
黒鍵がよかった、雨だれの前奏曲に感動しました…とお声掛けいただき、感涙!
 
 
なぜ午前・午後の二回公演を企画してしまったのかと後悔するほどの濃厚なプログラムで体力的にはキツかったですが、喜んでいただけてよかったです
 
 
 
 
 
昨年12月のクリスマスコンサートが終わって、年が明けてすぐに準備に取りかかり、
 
企画を温めて、イメージを固めて、話し合って、練って。
 
本格的に練習を始めたのは5月くらいからでしたが、
 
 
 
文美さんの素敵なナビゲーションもあり、
 
私たちの演奏を通して
 
子どもたちに伝えたいメロディの記憶…
 
 
伝わっていたら嬉しいです。
 
 
 
 
 
 
今日は一日、雨が降ったり止んだり。
 
午前の部が終わる頃に雨が上がり、
 
午後の部のお客さまがいらっしゃる頃まではなかなかいい空模様で、
 
開演と同時にまた降り出し…☔️
 
 
 
でも夕方、まるで私たちのコンサートを見ていてくれたかのように、空に虹が架かったそうです!
 
聴きにいらしてくれたお友だちからも、この奇跡のような偶然にびっくりして、たくさんの画像が届きました。
 
 
 
 
この素敵な八幡山の洋館でのコンサートを企画してくださった、記念館企画委員会の皆さま、
 
いつも私たちの活動を見守ってくださり、今日も朝から一日助けてくださった応援隊の青柳さんに、心から感謝いたします。
 
 
 
たくさんの応援、ご来場、本当にありがとうございました!

にじいろコンサートは明日!

2019-06-29 16:38:02 | Piccoliniの活動
 
明日はやはり梅雨らしいお天気になりそうですね。
 
雨に滲んだお庭を眺めながら聴くのもきっと素敵。
 
そんなコンサートにしたいと思っています。
 
 
 
今週は月曜、水曜と集まって念入りな練習
 
最後の台本読み合わせに、
 
楽しい衣装合わせ
 
坊っちゃんは午前保育の日だったので、田村さんの姫ちゃんと遊んだり一緒にお昼を食べたり。
 
だいぶお兄ちゃんになって、小さい子を見ててくれるようになりました
 
 
さあ、明日のコンサートに向けて、今日はこれからもう少し練習して心を落ち着けようと思います
 
 
ご好評いただき、午前の部のお席は残り5席ほど。
 
午後の部の方が残り6席となっております!
 
多少の当日券はあるかもしれません。
 
 
専用の駐車場がない施設なのですが、近くの平塚市役所の駐車場(有料)が便利です。
 
授乳室やオムツ替えスペースもご準備しております。
 
親子でふれあいのひと時を楽しんでいただけますように。
 
 
Piccolini一同、お客さまのお越しを心よりお待ちしております

今日は練習日♪

2019-05-27 15:35:30 | Piccoliniの活動
 
土曜、日曜と2日とも外出すると、疲れを月曜日まで引きずりますね…
 
 
 
…でも、そんなことは言ってられないのです!
 
今日は朝から、Piccoliniリーダーのお宅で次回コンサートの合わせの練習日
 
9時にリーダー宅に着くためには、8時半には坊っちゃんを幼稚園に送り届けなくては!
 
そのためには8:20には家を出なくては…
 
そのためには8時前にはエレクトーンの練習を始めなくては…
 
そのためには…そのためには…
 
 
 
と、時間を逆算して朝から頭フル回転で動いたおかげで、遅れることなくリーダー邸に到着!
 
と思ったら、「今日は9時半からだよね???」と出て来たリーダー。。
 
グループLINEを見たらホントだ!
しかも自分で書いてる…
 
朝早くから押しかけてホントごめんね、リーダー
 
 
 
 
勝手に空回りな月曜の朝でございました。。
 
 
 
 
おかげで、30分ほど一人で練習できたけれど
 
 
次に到着の優ちゃんと、「ハンガリー舞曲第5番」の合わせをみっちりと
初合わせだったので、タイミングやテンポ感、イメージを話し合いながらまとめていきます。
 
続いて真美さんが到着し、トリオで「白鳥」と「トリッチトラッチポルカ」を。
 
そして田村さんとの連弾、ペールギュントから「朝」と「山の魔王の宮殿にて」、それにとってもジャジーなアレンジの「虹の彼方に」
 
 
どれもまだまだ煮詰める必要がありますが、合わせは楽しい。やりがいがあります。
 
 
短い滞在時間でしたが、今日はこの後、習い事のお稽古があるため、皆さんよりお先に10:40には失礼しました。
プッハー
 
真剣に練習したので、喉がカラカラ。
 
リーダー、冷たいお茶をごちそうさまでした!
 
 
 
6/30のにじいろコンサートへ、いよいよ本格始動という感じ🌈
 
明後日も我が家に集まり、MCの文美さんを交えての練習があります。
 
チケットのお申し込みはライブポケットのPiccolini専用ページからお願いいたします
 

次は…

2019-05-21 23:01:36 | Piccoliniの活動
 
平塚市のホームページにも、Piccoliniのにじいろコンサートの情報が公開になりました!
 
親子のお出かけスポット検索サイト「いこーよ」からも、にじいろコンサートの情報が検索できます!
 
チケットのお申し込みは、チケット販売サイトライブポケットからお願いいたします
 
 
 
 
発表会も終わったので、、
 
さあ、次は本格的ににじいろコンサートの準備に取り掛かります!
 
今日は早速、優ちゃん&真美さんとトリオの練習に熱が入りました。
 
トリオでは、トリッチ・トラッチ・ポルカとサン=サーンスの白鳥をやります
 
両方とも新しいレパートリーなので楽しみ
 
何気ない曲だけれど、いざ合わせると難しい!
バランスや細部の呼吸など、話し合って煮詰めていきます。
 
やっぱりアンサンブルは楽しい。
 
 
 
 
練習のあとは、先日の発表会の小さな打ち上げ
 
反省点や次回の発表会をどうするかなどを話し合いつつ。
 
来年もまたよろしくね!

チラシができました♪

2019-03-11 16:11:19 | Piccoliniの活動

      

 

チラシ最新作が上がって来ました      

 

パソコンの画面で見た通りの色に仕上がるかが毎度心配なのですが、可愛く出来て嬉しい      

 

 

まだ少し先…なんて思っていると、忙しい春は本当にあっという間に過ぎてしまう。

 

ソロも数曲弾くので、気を引き締めて練習したいと思います。

 

会場で、笑顔いっぱいのお客さまにお会いできることを楽しみに…      

 

 

 

                                                                 

 

 

にじいろコンサート

~子どもたちに伝えたいメロディの記憶~

 

 

 

  日時:2019年6月30日(日)

①11:00開演  ②14:30開演

(入れ替え制二回公演)

 

  会場:八幡山の洋館(平塚市)

 

  入場料:一般1500円/小中学生1000円/未就学児500円/3歳未満無料

 

未就学児、3歳未満のお子様のみのご入場はご遠慮ください。必ず大人の方の付き添いをお願い致します。

各回先着60名様までの事前予約制となっております。

 

 

 

ご予約は下のQRコード、またはお電話にて承っております      

 

   

http://t.livepocket.jp/t/piccolini

 

      

      

 

ご来場、心よりお待ちしております      


クリスマスミニコンサート♫

2018-12-22 23:41:01 | Piccoliniの活動


本日、えびなこどもセンター(海老名市子育て支援センター)でのクリスマスミニコンサートが終了しました〜

ご来場くださった皆さま、ありがとうございました!

一緒に歌ったり手を叩いたりして一生懸命聴いてくれたお友だち、どうもありがとう


こちらのこどもセンターではこんなに素敵なホールがあるのに、今までこのようなコンサートが無かったそうで…

このたび初めてのイベントとして私たちPiccoliniを受け入れてくださり、このような機会を与えてくたさったことに、心から感謝いたします。



今日の可愛いプログラムも、施設の職員さんが作ってくださいました


いつもは舞台の端からメンバーを見守る感じでピアノを置くのですが…今日はこんな感じで、電子ピアノを真ん中に配置してみました。


なので、電子ピアノの背中にはこんな可愛い飾り付けが

真美さんの息子くんたちが飾り付けを手伝ってくれたようです。

コンサートが始まるまでは、チョロチョロと舞台袖の私たち母の様子を覗きに来てた子ネズミたち

演奏中の写真をスマホで撮影するという大役をお願いしたこともあり、コンサート中は母が隣に座っていなくても静かに出来たようです

コンサートの後にはサンタさんがコンサートを聴きに来た子どもたち全員に、可愛いプレゼントを配ってくれました

坊っちゃんは帰宅してさっそく、ツリーに飾っていましたが

中に鈴が付いていて、とってもいい音がします

これも職員さんたちの手作りだそうです。素敵


最後に、記念撮影

リーダーの赤鼻が可愛いでしょ?
今日のリーダーは、歌にMCに打楽器担当と、一人三役をこなす大活躍でしたよ

お利口さんで母の応援をしてくれた坊っちゃんと


今日から冬休みに入ったメンバーの子どもたちも全員参加でした


今日の出演者は…
ソプラノ:髙橋優花、フルート:岡野真美、そしてピアノは私、遊馬俊恵




これにて、2018年のコンサートはおしまい!
Piccolini弾き納めでございました

今年も様々な演奏の場をいただき、本当にありがとうございました!



今年のPiccoliniは、組織としての役割を強化しようと奮闘した一年でした。

メンバーが増え、いろんな意見が出て方向性がまとまるのに時間が掛かってしまうこともあり、やり方を見直そうとした結果です。

それぞれが子育てや仕事も持つ生活を優先しつつ、みんなで一つのことをやるために。

試行錯誤ではありましたが、これまでの反省を生かし、またそれぞれのメンバーの得意分野を生かして、昨年より良いものが出来たと感じています。

来年も、たくさんの親子さんが楽しんでくださるコンサートをお届けしたいと思っております。

またコンサート会場でお会いできる日を楽しみにしつつ。

Merry Christmas