goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

シフォンケーキの油をバターに変えて作ってみた

2020年07月24日 06時17分00秒 | レシピ
スポンジケーキをもっと美味しくしてみようと
シフォンケーキのレシピを参考に
油をバターに変えて作ってみた


いろんなレシピを参考にしつつ
自己流


卵黄3個
グラニュー糖30g

バター30g
牛乳30g

卵白3個
グラニュー糖30g

薄力粉65g

で作りました


薄力粉を60gにしようとしていたのですが
単に計量中にちょっと多めになって
戻さなかっただけです




四角いのを焼いたのは味見用なのと
膨らんだ時に型からはみ出すと嫌だと思ったからなんだけど
次回は丸い型に全部入れよう





自分用のため
生クリームは100ml泡だてたので
人に差し上げるときは200mlにしますよ


というわけで
前回のスポンジケーキとは違うレシピで作ったけど
こっちの方がしっとり美味しかったので
次回からはこのレシピでいきます



シフォンケーキの型も買いに行こうかな



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はシェーグレン の日です | トップ | ケーク・サレ焼いた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

レシピ」カテゴリの最新記事