いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

年賀状のお年玉

2014年03月12日 18時44分38秒 | 日記
先日久しぶりに郵便局に行ったとき
カウンターに年賀はがきのお年玉の番号の紙があって
そういえばまだ調べていないことに気がつきました


その紙を持って帰って来て
しばらく食卓のテーブルの上に乗ったままで
さすがに調べようと
ようやく重い腰を上げました



いつも切手シートなので
今年は何枚かしら
と探していたら

なんと4ケタ
2等が一枚当たってました


2344



親戚のおじさんからの年賀状でした

2等はふるさと小包なんだけど
なんだか
おじさんからのプレゼントの様に感じます

おじさん
ありがとう





切手シートは3枚





なんだか
予定外のプレゼントで
俄然元気になった私です





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 急いで作ったレモンケーキ | トップ | 久しぶりにドライイーストの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (さくらんぼ)
2014-03-13 05:31:49
おめでとうございます
滅多に当たりませんよ、ほんと
きっと、年賀状の枚数も多いのかも。
一万本に一本らしいですね。
ふるさと小包楽しみね。
届いたらアップしてね。
返信する
さくらんぼさんへ (Luby)
2014-03-13 08:19:08
私、小学校6年生の時に折りたたみ自転車が当たったことがあるのです!
年賀状のお年玉、なぜかよく当たります。宝くじは当たらないのですがねぇ(笑)
何をもらうか今考え中です。今の第一候補はスペイン産のオリーブオイル。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事