goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

木の芽

2009年04月09日 18時32分22秒 | 日記
このブログを何回か読んでいらっしゃる人には
おわかりと思いますが、

もちろん
木の芽も大好きです

山椒の実も好きです


木の芽を手に入れたので
どうやって楽しもうかと思案中。

もっとたくさんあったら
佃煮にするのだけど
佃煮を作るほどは無いので
ちょこちょこ使うつもり。



でもでも

佃煮にしてご飯に乗っけて食べると
おいしいんだよな。

刻んで砂糖と醤油をかけて
チンすればできるんだもの。

1回分だけ位の少量を
佃煮にしてもいいかな。









ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パター | トップ | アイリッシュダンス »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-04-09 19:50:27
木の芽 なんの事

Lubyさんのブログを読み始めてからというものWikipediaの検索が多くなりました。
ふむふむ「若葉は食材として木の芽の名称がある」と。山椒のことだったのですね。またひとつ賢くなりました。
宴会料理にでも付いてきたら知ったかぶりしてやりましょ。
返信する
Lubyさんへ (ちゃるだっしゅ)
2009-04-09 19:53:49
やっちゃいました!

匿名のコメントはワタクシです。誠に申し訳ありません。
返信する
ちゃるだっしゅさんへ (Luby)
2009-04-09 22:27:23
あれ?木の芽っていわないですか?
ぷちっと摘んで、手のひらでパン!とたたくといいにおいがしますよね。これも春のにおいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事