いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

空色のニット帽

2009年04月14日 08時05分05秒 | 編み物
アメリカにいる間中かぶっていた帽子

温かくなって、
毛糸のお片付けをしようと思ったので
写真を撮ってみました。


よく見ると毛玉がいっぱいなので
じっくりは見ないで下さい。


たしか毛糸を2本取りで編んだ気がします。

風景の色が違うアメリカでは
綺麗な色の洋服が着たくなります。
それに
私の住んでいたところは1年の半分以上が冬で
日本のように黒っぽい服を着ると
気持ちが沈んでくるので
あえて明るい色を身につけていました。

でも
こんな色の帽子をかぶっていたので
すごく若い子だと思われていて
かる~く10歳は若く思われていました。

      




基本的に年齢を聞いてくる人は
韓国の人だけでした。
初対面で名前を言った後に
必ず

How old are you?

と聞かれるのは
ちょっとギョッとします。

上下関係がとても大切な韓国では
失礼があってはいけないので
一番最初に聞くらしい。

また韓国では生まれたときが1歳なので
満か数えかまで細かく聞いてくる。

文化って面白い。



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松脂 | トップ | 三つ葉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Lubyさんへ (恵子)
2009-04-14 17:56:40
こんにちは。

年齢を聞くのが失礼とされる場合もあれば、
逆に失礼があってはいけないので最初に聞く、
お国によって様々ですね。

いつもながらLubyさんは手先が器用で羨ましいです。
恵子さんへ (Luby)
2009-04-14 20:57:33
アメリカでは履歴書に性別、年齢を書くことも法律違反なので書けないのですよ。文化って面白いです。
Lubyさんへ (ちゃるだっしゅ)
2009-04-15 19:47:22
素敵な帽子ですね。Lubyさんの手編みですか 上手すぎる・・・。
娘が「かわいい~」と言いました。
私もその色大好きです。私はひどいクセ毛なので手入れが嫌になり、ずいぶん昔がら丸刈りにしてますので冬のニット帽は必需品です。
ちゃるだっしゅさんへ (Luby)
2009-04-15 20:11:21
娘さんも見て下さったのですか。ありがとうございます。多分私には若すぎる帽子なんですけど、毎日かぶってました。帽子をかぶる癖が付くと、帽子がないとすごく寒く感じますよね。

コメントを投稿

編み物」カテゴリの最新記事