goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

ミミズの人生

2010年09月11日 17時08分07秒 | 日記
なぜだか思い出した。
暑い夏
子供のときに祖父の家の前に
大きなミミズがいたのを見つけた。

そのミミズは
コンクリートの上にいて
広大な土地のほうではなく
コンクリートの先の
果てしないアスファルトの道に向かっていた。


このミミズがそのまま進んでいくと
暑さに負けて
干からびてしまうと思われた。

でも
ミミズには
その先に土地が無いことを知らない。
それを知らずに
土地を求めて進み続けて
そのまま干からびたら
このミミズにとって人生は何だったのだろうかと。

そんなことを思ったことを
なぜか
急に思い出した。

子供ながら
ミミズの進む方向を
農地の方へ変えてみたことも思い出した。


でも
ほとんどのミミズが広大な土地の
ほんの数メートル内で生きて
一生を終わるところを
知らないところに進んでみたいと思って
道を踏み出したのを
私は阻止してしまったのかもしれない
などとも思った。



なぜこんなことを急に思い出したのだろうか?
自分の人生が
コンクリートやアスファルトに向かっていないか
心配になったのだろうか?



あまりの暑さに
思考回路がショートしかけているのかもしれない。




でも
人生ってちょっと悲しいところがあるって思った






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミトンにしました | トップ | せせりのゆず胡椒味 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kaori)
2010-09-11 22:14:01
Lubyさん、ものすごくイメージが浮かぶ記事ですね。ずっと行けども行けども暑いコンクリート・・・コワい。
でもぬるいところを出て大きな世界を目指す心意気は持っていたいです。できればコンクリート部分は少ないほうがいいけど、とか思う軟弱な私です。
返信する
kaoriさんへ (Luby)
2010-09-11 23:02:55
なんだか思い出すと胸が苦しくなるというか。
楽な道にはそれなりの結果しかないと思いつつも、険しすぎても.....。
頑張っていない人はこういうことでは悩まないと思うので、きっと私は今頑張っているんだな、だからこんなこと思い出したのだなと思ってます。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事