goo blog サービス終了のお知らせ 

Sacky★Lucky★Pocky

ポッキーが好きな大学4年生さっきぃのラッキーかは分からないけどたまにハッピーな日常をお届けします。

真澄ちゃん?真澄くん?真澄様?

2006-09-30 21:26:22 | *diary*
今日、塾の公開テストがあって、名簿に外部生の「真澄」という子が。
3人の内2人は明らかに男の子だけど・・・真澄って・・・どっち?

真澄ちゃん?真澄くん?

普段なら女の子だと思っていたかもしれないけれど・・・
昨日、母の部屋にあった「ガラスの仮面」の41巻を読んだせいで、
速水真澄が脳内テレビにぱっと浮かんじゃったんです!!
あのロングヘアの秘書さんや社長さんが「真澄」って言いまくるんだもん・・・
マヤは「速水さん」だけどね・・・

あぁ、明日で夏休みも終わりだ・・・
ていうか、もう秋じゃんか。

医者不信

2006-09-30 01:09:22 | *monologue*
2週間くらい前から、腕に謎の湿疹ができ、かゆくてかゆくてしょうがないので、
皮膚科に行きました。

私は根っからのアレルギー体質なので、ぜんそくやらアレルギー性鼻炎やら結膜炎やら、
しょっちゅう何か症状が出てますが。。。
当然のようにアレルギーの王道アトピー性皮膚炎も持ってます。

でも、今回のはなんか変。
先月は母の腕にも似たような湿疹があったのです。
母は花粉症があるくらいでアトピーはないのに。
しかも傷口がなんかアトピーの感じと違う!!
それになんか最初より湿疹が広がってるし・・・

もしかして細菌性の何か・・・?

ってことで病院に行ったんですが、よく行くかかりつけの皮膚科は、
混んでて4時間待ちだし、おまけに婦長さんが怖い。

アトピーがひどくてあちこち腫れてるような時に行くと、
「何でこんなにひどくなるまで放っておいたの!!」と怒られ、
(だって忙しいんだから症状がない時にはこれないし、大体イキナリひどくなるんだから・・・)
服用してる薬が即答できないと(5秒くらい考えてちゃんと答えられるのに)、
「なんで自分の飲んでる薬もすぐ言えないの?!」と怒られる。

だからあんまり行きたくない・・・

てことで、もう一つの皮膚科に行きました。
とりあえず原因がわかって、ステロイドが入った軟膏を処方して治してくれればいいし。

で、待つこと5分(早っ)。
診察室に入ってイキナリ、「今日はどうしたの?」
なんつーせっかちな。上着脱いで椅子に座るまで待って欲しい・・・。

「なんか2週間くらい腕がかゆくて、湿疹が出てるんです。」
「(ちょっと腕を触って)あ~、あなたアトピー持ちなのよね?じゃぁアトピーよ。」
「え?でもちょっといつもと感じが違うんですけど・・・」
「でもアトピーでしょ。何か環境の変化とかあったんじゃないの?」
「いえ、今学校休みだし・・・」
「アルバイトは?」
「塾講師と・・・飲食店を・・・」
「それよ~!いつから?」
「9月入ってから・・・です」
「ぴったりじゃない!水仕事とかするんでしょ?あなた向いてないわよ。」
「はぁ・・・でも・・・」
「将来は?何するの?」
「将来は・・・まだ・・・」
「大学生でしょ?専攻は?」
「社会福祉です。」
「あぁ~、だったら、介護とかはやめた方がいいわよ。アトピーある人にはきついみたいだから。デスクワークにしときなさい。」
「はぁ・・・。あの、でも・・・・」
「じゃぁ、お薬出しときますね。ステロイドが強いのと中位の。強いのしばらく使って、よくなったら中位のにして。」
「え、あの・・・」

「先生、お電話です!」

「はい、じゃぁもう帰っていいですよ。」

・・・話聞いてくれよ。
アトピーで片付けられてしまったけど、とりあえずステロイド2種類ゲット。
でもなんつー先生だよ・・・。アトピーで決め付けないでったら。
3分あったかなかったかの診察で、なぜか1010円もとられました。
薬代が800円でそっちの方が安いって・・・

中2の時に車と接触して病院に行った時は、なぜか2時間も待たされ、
(救急車で運ばれたわけじゃなかったけど一応救急だったのに・・・)
大した診察もしてくれなかったし、しかも夜だったからだろうけど専門医じゃなかったし。

なんか医者って・・・(医者っていうか医療機関?)
いいイメージなんてほとんどないんですけど。
病院なんか嫌いだー。