goo blog サービス終了のお知らせ 

Sacky★Lucky★Pocky

ポッキーが好きな大学4年生さっきぃのラッキーかは分からないけどたまにハッピーな日常をお届けします。

劇場版 名探偵コナン―漆黒の追跡者

2009-05-04 23:24:26 | *movie&tv*
*あらすじ*
広域連続殺人事件が起こり、小五郎が捜査協力を要請された。
コナンはその捜査会議に参加した警察官の中に、
自分を小さくした黒の組織の仲間が潜入していることに気付き、
その目的と、事件の犯人を知るために捜査を始める。

事件の被害者は皆、赤い印と文字が書かれた麻雀牌を持ち、
所持品を一つずつ持ち去られていた。
そして、なぜか気絶させられ別の場所で殺害されていた。
被害者の共通点と、犯人の目的は一体なんなのか?!

また、警察内に潜入した黒の組織のメンバーは、
警察より一歩先に捜査を進めるコナンの存在に気付き・・・?!

----------------------------------

いや~、久々に面白いと思ったかも!

映画だから、本編に影響するようなことはないとは分かっていたけど、
それでも、「大丈夫か~??!!」ってヒヤヒヤ。

予想通りと言えば予想通りなとこもあったけど、
それでも最後にコナンが追い詰められちゃうシーンとかは、
「え、これはけっこう絶対絶命じゃないか?!」
と、ハラハラドキドキしました。

小学生の時に初めて見た、映画第一作目を見たときみたいなハラハラ感に近いものを味わえたと思います☆

事件の方は、もうちょっとひねって欲しかったような気もするけど、
まぁ小さい子も見るわけだから、そんなにどんでんは望めないですね。

あ、声優DAIGOは、「ラブシャッフル」ほどではないけど、
程よくヘタレ感が出ていて面白かったです(笑)

小ネタですが、山村刑事がまさかあんなことになっているとは!
(山村刑事=群馬県警のへっぽこ刑事)
あと、風林火山殺人事件で出てきた、隻眼の大和刑事とか、
さりげな~く、復帰した上原刑事とかが出てて、
それが分かってしまう自分がちょっとマニアだなぁとか思ってしまいました。
ていうか昨日ちょうどその話を読んだとこだったんですが(笑)

それにしても、本編の方はどうなんだろう。
まさか自分が成人になっても連載してるとは、
コナンのコミックを初めて買った日には夢にも思ってませんでした。
早く決着つけてほしいような、でももう少しやっていて欲しいような・・・
複雑な気持ちです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちぃた)
2009-05-05 18:45:14
おぉ~!!
なんか見たくなっちゃった><*
でも山村刑事くらいしかぱっと顔でてこないなぁ
蘭は危ない目にあった?(笑)

返信する
Unknown (さっきぃ)
2009-05-05 21:02:05
>ちぃた
けっこう面白かったから観る価値ありかと♪
山村刑事はちょこちょこと出てきてる人だよ(笑)
たぶんコナンの中で最も使えない刑事w

蘭が危ない目に遭わないと映画は始まらないよ~
返信する