goo blog サービス終了のお知らせ 

Sacky★Lucky★Pocky

ポッキーが好きな大学4年生さっきぃのラッキーかは分からないけどたまにハッピーな日常をお届けします。

真澄ちゃん?真澄くん?真澄様?

2006-09-30 21:26:22 | *diary*
今日、塾の公開テストがあって、名簿に外部生の「真澄」という子が。
3人の内2人は明らかに男の子だけど・・・真澄って・・・どっち?

真澄ちゃん?真澄くん?

普段なら女の子だと思っていたかもしれないけれど・・・
昨日、母の部屋にあった「ガラスの仮面」の41巻を読んだせいで、
速水真澄が脳内テレビにぱっと浮かんじゃったんです!!
あのロングヘアの秘書さんや社長さんが「真澄」って言いまくるんだもん・・・
マヤは「速水さん」だけどね・・・

あぁ、明日で夏休みも終わりだ・・・
ていうか、もう秋じゃんか。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちぃた)
2006-10-01 20:14:52
なんて読むの??(そこからです汗)



最近名前も“何でもあり”になってきたね~

可愛いのもあるけど、やっぱ少しは性別を考えて、区別して欲しいな~



返信する
読みは (さっきぃ)
2006-10-01 22:56:39
「ますみ」だよ。けっこうよくある名前ではあるんだけどね。

一般的には女の子が多いけど、男の子にもいる・・・みたいな。それが「ガラスの仮面」なんだけどさ。

「光(ひかる)」とか「薫(かおる)」も男女両方ありだよね。



私は、性別もそうだけど、大人になって恥ずかしくない名前をつけろよ・・・といいたくなるなぁ。

幼稚園の時は可愛くても、社会人になって名乗るの恥ずかしそうな名前ってけっこう多いよね。
返信する