観てきました!・・・といっても一昨日ですが。
本当は昨日更新しようと思ったんですが・・・
昨日は、バイト三昧で死にました。
9:00~14:30までオムライス屋のバイトして~、
15:30~20:30まで塾講で・・・
オムライス屋はひたすらレジで・・・
3回目なのでだいぶ慣れはしたものの・・・・やっぱりとちりました

いいかげん調理にまわりたいよ~
で、塾講の方は、かわいい小3の授業。小2や小4に比べてかなり平和です。
なんだかみんなちゃんと分かったようなので、とりあえずよかったかな。
本当なら18時に授業終わってすぐ帰れるはずだったのに・・・
そのあと急遽中2英語の代講が入ったので結局21時ちょっと前まで塾にいました
グループの授業は個別と違って座ってられないので足がヤバイ・・・
で、家に帰ってもご飯食べる気力もなく、半分くらい残して寝ました。
それで約12時間寝たのにまた夕方眠くなりました。
明日も同じようなスケジュールなのに耐えられるのだろうか・・・
で、本題に入ります。「ゲド戦記」の感想
「原作はこうなのになんでこんなつまんないんだ!」っていう人もいるみたいですが、
私は原作を読んだことがないので、あくまで宮崎吾朗の「ゲド戦記」についての感想です。
で、なんか前評判は最悪でしたが、私は面白かったと思います。
さすがジブリだけあって背景とかキレイだったし
そのまんま台詞に出しすぎかな・・・っていう気もしたけど、
作品のメッセージはすごく分かりやすかったです。
ストーリー展開はありきたりって言えばありきたりだったけど、
(メインキャラが魔法で操られるとか人質でおびき出すとか・・・)
まぁありきたりだから安心して見れたって言うか・・・
個人的にはもうちょっと細かい設定とか出して欲しかったです。
ゲドとテナーとか、アレンの剣にかかってる魔法とか・・・
伏線があって終わりにどんでん返しとかあったらもっとよかったなぁ~
気になるのは、テルーって人間じゃなくて龍なのか
あと、アレンのお父さんは死んだのか?(王様なんだから死んだら大騒ぎになるんじゃ・・・)
(※ネタバレ)
あとは、アレンにもっと活躍して欲しかったなぁ。。。
ジブリに出てくる男の子の中で最も活躍シーンが少ないんでは・・・?
(あ、トトロのカンタ君の方が出てくるシーンは少ないかな(笑))
まぁ鬱っぽい設定だから仕方ないかぁ~。最後はカッコよかったけど。
王子様だから若干台詞がキザでした。アシタカよりはマシだけど~(笑)
そしてやっぱり音楽はよかったです
さすがジブリ
「テルーの唄」がとっても素敵でした
アカペラだとまた雰囲気が違う!
ていうかエンディングも「テルーの唄」でいいじゃん
とりあえず、映画館でみるドキドキ感は十分に味わえたし、よかったです
本当は昨日更新しようと思ったんですが・・・
昨日は、バイト三昧で死にました。
9:00~14:30までオムライス屋のバイトして~、
15:30~20:30まで塾講で・・・
オムライス屋はひたすらレジで・・・

3回目なのでだいぶ慣れはしたものの・・・・やっぱりとちりました


いいかげん調理にまわりたいよ~

で、塾講の方は、かわいい小3の授業。小2や小4に比べてかなり平和です。
なんだかみんなちゃんと分かったようなので、とりあえずよかったかな。
本当なら18時に授業終わってすぐ帰れるはずだったのに・・・
そのあと急遽中2英語の代講が入ったので結局21時ちょっと前まで塾にいました

グループの授業は個別と違って座ってられないので足がヤバイ・・・
で、家に帰ってもご飯食べる気力もなく、半分くらい残して寝ました。
それで約12時間寝たのにまた夕方眠くなりました。
明日も同じようなスケジュールなのに耐えられるのだろうか・・・

で、本題に入ります。「ゲド戦記」の感想

「原作はこうなのになんでこんなつまんないんだ!」っていう人もいるみたいですが、
私は原作を読んだことがないので、あくまで宮崎吾朗の「ゲド戦記」についての感想です。
で、なんか前評判は最悪でしたが、私は面白かったと思います。
さすがジブリだけあって背景とかキレイだったし

そのまんま台詞に出しすぎかな・・・っていう気もしたけど、
作品のメッセージはすごく分かりやすかったです。
ストーリー展開はありきたりって言えばありきたりだったけど、
(メインキャラが魔法で操られるとか人質でおびき出すとか・・・)
まぁありきたりだから安心して見れたって言うか・・・

個人的にはもうちょっと細かい設定とか出して欲しかったです。
ゲドとテナーとか、アレンの剣にかかってる魔法とか・・・
伏線があって終わりにどんでん返しとかあったらもっとよかったなぁ~

気になるのは、テルーって人間じゃなくて龍なのか
あと、アレンのお父さんは死んだのか?(王様なんだから死んだら大騒ぎになるんじゃ・・・)
(※ネタバレ)
あとは、アレンにもっと活躍して欲しかったなぁ。。。
ジブリに出てくる男の子の中で最も活躍シーンが少ないんでは・・・?
(あ、トトロのカンタ君の方が出てくるシーンは少ないかな(笑))
まぁ鬱っぽい設定だから仕方ないかぁ~。最後はカッコよかったけど。
王子様だから若干台詞がキザでした。アシタカよりはマシだけど~(笑)
そしてやっぱり音楽はよかったです


「テルーの唄」がとっても素敵でした

ていうかエンディングも「テルーの唄」でいいじゃん

とりあえず、映画館でみるドキドキ感は十分に味わえたし、よかったです
