goo blog サービス終了のお知らせ 

Sacky★Lucky★Pocky

ポッキーが好きな大学4年生さっきぃのラッキーかは分からないけどたまにハッピーな日常をお届けします。

バイトな日々

2006-09-08 15:40:56 | *diary*
9月中の火・木は、昼はオムライス屋・夜は塾講という、
どっちが仮の姿かもよく分からないハードスケジュールな日程です。

一応オムライス屋さんの仕事にもだいぶ慣れてきて、
昨日のミスレシートは1回
注文の聞き間違いも1回にまで減りました!
店長に声のでかさで誉められました
だいぶ仕事の勝手も分かってきたので、周りに気配りする余裕も出てきました。
中学一緒で実は結構苦手(ていうか嫌い)だった人が新人で入ってきたけど、
ビビらないでやっていけそうです。

問題は塾の方。
夏期講習でようやく仕事が楽しくなってきたのに・・・
(それまではイッパイイッパイだったのです)

また問題が発生しました・・・
高3の個別の女の子が突然塾をやめると言い始めました。
しかも理由が、「自分がやりたい内容と塾でやってる内容が違う」。

はい??

多分塾がめんどくさくてやめるための口実に過ぎないんでしょーが・・・
教えてきたこっちとしてはなかなかショックなこと言ってくれますよね。

7月はけっこうヤル気になってて、8月の模試とかも受けてたのに・・・
8月はヤル気出ない病になったらしく、夏期講習も4回中3回ドタキャン。
しかもその内2回は連絡もつかないし

「生徒にやる気を出させるのは教師の仕事」
と言う言葉が、重くのしかかってきます・・・。

自分の妹がこんなコトいい出したら、
「なに甘えたこと言ってんだアホ!
そういうことは自分で自分のことが出来るようになってから言え!」
と言って突き放すまでだけど、あの子にそんなこと言っても、
絶対逆効果だし・・・

どーすりゃいーんだか・・・